過去に似たような質問をしていますが・・・

動物について
〇〇だと思われているが、実は××
という感じのものを教えてください。
例えば
ハイエナはエサを横取りすると思われているが、自分たちで狩りをする方が多い
みたいな。
お願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/13 18:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:hiko3karasu No.1

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント14pt

シロアリはアリと名前が付いているが、種としてはゴキブリに近い。

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%A...

id:Baku7770 No.2

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント14pt

 カバは肉食性が強い。

http://www.earthwatch.jp/earthwatch/news/2005/04_kaba.html

 

 ライオンは結構自分では狩りをせずに他の肉食動物の獲物を横取りする。

http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat10.html

id:chariot98 No.3

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント14pt

メジロとウグイスは、よく間違えられる。


メジロとの混同


日本では、ウグイスとメジロは混同されることがよくある。いわゆる梅にウグイスという取り合わせが花札をはじめ、よく見かけられるが、実際には梅の蜜を吸いにくるのはメジロであり、藪の中で虫を食べるウグイスはそのような姿で見かけられることはまずない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%82%B...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%AD

id:key555 No.4

回答回数165ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

ウサギ以外にも「寂しいと死んでしまう」といわれるペットはおりますが、寂しいだけが理由で死ぬことはありません。

http://allabout.co.jp/pet/smallanimal/closeup/CU20060326C/

id:option156 No.5

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

 アフリカでの野生動物による人間の殺害は、カバによるものが最も多いといわれている。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%90

 群れのライオンのおすは自分で狩りをしない、基本的にメスまかせ。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B...

 カンガルーは後退できない。

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%A...

 げじげじは益虫である。 

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B8

id:Geosword9 No.7

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

レミングが海に飛び込んで集団自殺する、というのはまったくの嘘。  そのような映像を収めた「記録映画」もありましたが、捏造です。

http://www.skept.org/yota/lemming.html

id:Seychelles No.8

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

雄ライオンの王者は、雄同士で選出して決めるのではない。

メスが雄同士のケンカを仕掛ける。

それに挑発されて戦っているだけ。

実質的にはメスが王者の雄ライオンを決める主導権がある。


http://www.nhk.or.jp/special/onair/080929.html

id:rsc96074 No.9

回答回数4503ベストアンサー獲得回数437

ポイント14pt

 恐竜は、ゴツゴツとした鱗で覆われたイメージだが、初期は、羽毛が生えていた。

http://kawa3104.hp.infoseek.co.jp/dhirongu.html

・ティラノサウルスは、狩りをせず、死体を漁ることしかできなかったかも知れない。

http://ameblo.jp/oldworld/entry-10012177463.html

id:guffignited No.10

回答回数361ベストアンサー獲得回数14

ポイント14pt

ライオンは百獣の王と呼ばれているが、実は結構シマウマに逃げられている。

別に群れでいるから大多数は逃げる、とかではなく実際一対一で喉に噛み付いたのに逆にマウントをとられて(水の中につけられたりとかして)口を離さざるをえなくなる→逃げる、というプロセス。

あと、天敵といえるか分からないけれど、かばにも結構負けている

http://www.ruralnet.or.jp/ehon/ito630/

id:coga No.11

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

うさぎに水を与えると死ぬ?

人間もうさぎも同じ動物ですので、水がなければ死んでしまいます。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/rabbit/faq.htm

豚はきれい好き

豚はきたないと思われがちだけど、本当はちがう。

http://www.saiboku.co.jp/museum/college/seitai/seitai24.html

実はギンバエという蠅は存在せず、キンバエという名称が正しい

http://www.tanahire.com/ageashi-075.htm

id:rinri No.12

回答回数187ベストアンサー獲得回数5

ポイント13pt

パンダのしっぽは、なんとなく黒だと思われがちだが、

(ぬいぐるみは黒が多い)、実は白。

http://tarepannya.at.infoseek.co.jp/panda00.html

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080702/1016297/

id:toukadatteba No.13

回答回数155ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

猛毒で知られるガラガラヘビですが、その名のとおり、危険を感じるとガラガラという音を立てます。

しかしながらその音の意味は、

「俺はガラガラヘビです、危険なので踏まないで、通り過ぎて下さい」

と親切で音を立てているということ。攻撃的な意味合いではないそうです。

その証拠に、自分を踏むような大型の動物がいない地域では、音を立てる尻尾の特殊器官が退化してしまっているガラガラヘビもいます。

また、ガラガラヘビは自分で出している音が聞こえていると思われがちですが、実はヘビには聴覚がないため、ガラガラヘビは自分がそんな大きな音を立てているとはまったく知りません。

踏まれないために他のヘビがするように尻尾を振るという行動をしているだけで、音を立てているとは気がついていないのです。

http://amor1029.exblog.jp/1810317

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません