事務所、オフィス系の賃貸の

不動産会社屋に勤めているものです。


事務所系の不動産会社に
期待するサービスは何なんでしょうか?

また、どんな不動産屋なら依頼したいと思いますか?



・移転計画、内装、什器、プロパティマネジメント等の付加価値サービス

・ポータルサイト等で沢山の物件を比べられる

・仲介手数料値引き

・営業マンのスキル、人間性

・その他



宜しくお願い致します。


回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/12/10 18:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:pinkymonk No.1

回答回数173ベストアンサー獲得回数14

ポイント20pt

前の事業者の良いエピソードがあれば聞きたい。

創業したのち、事業拡大の為大きな箱にうつった為空家になってるとか。

id:HAKUINN

コメントありがとうございます。

そうですね。自社で管理している物件でしたら、

物件のエピソードを詳細にお教えできれば良いと思います。

仲介でしたら、オーナーさんから情報を聞く事ができませんので

なかなか細かい情報を知ることができないのです。

貴重なアドバイスありがとうございました。

頑張ります。

2008/12/03 21:08:13
id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント20pt

営業所やプロジェクトの出先オフィスを探した経験から――。


移転計画から物件探索、内装や什器の手配、移転案内通知まで一連の作業を請け負ってくれるエージェント的な働きをしていただけると助かります。本業が忙しいので、こちらの時間を使ってネット探索する余裕はありません。

エージェントとなる方は、電子メール、携帯電話などで常に連絡が取れることが必須条件です。人柄が良い方は多いのですが、連絡が取れなくて困ることが多いです。

入居後も、従業員(とくに女性)が気に入るようなアメニティ向上施策などの提案をいただけると助かります。

id:exstar999 No.3

回答回数120ベストアンサー獲得回数11

ポイント20pt

営業マンのスキル、人間性が一番ですね。

不動産屋でではそうなんですが、知らない事を知っている事、知らなくても調べようとする事、とりあえずやってみましょうと言えるかどうか。

移転計画、内装、什器、プロパティマネジメント等の付加価値サービスはそういったスキルと人間性の上にできると思います。

どんなに値段が安くても、結局はどこかでお金を使いますから、最初から気持ちのいいお金を使いたいですしね。

id:peach-i No.4

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント20pt

短期間、短時間(1時間など)から利用できると便利ですね

id:aki1960 No.5

回答回数256ベストアンサー獲得回数8

ポイント20pt

1.法人登記書類とかややこしい書類の提出を求めない、あるいは多少古い(できれば2年くらい前までの書類)でも可としてくれる。


  忙しいのに、オフィス借りるくらいで登記所まで行ってられん!


2.法人名義なのに個人クレジットカードを作ってそれで毎月支払えとか言わない。


  シンジラレナイが実話。


3.連帯保証人とかややこしいことを言わない。(ある程度家賃前払いでもいいから。)


  1年単位で前払いしても保証人持ち出すバカ不動産屋がいる。


4.デザイナーとの契約があるからとか言ってブラインドとかパーティションとか指定しない。


  某有名企業のビルがそうです。

  出るときも、ちょっと傷ついたブラインドをデザイナー指定とやらのバカ高いものに交換するとふんだくられます。


5.光熱費でボラない。


  これはビル・オーナーのせいだけど、ちょっと高すぎじゃなぁい?と思うとこもある。


6.物件のマイナス面も事前にきちんと話してくれる。


  入ってからわかると腹が立つ。オフィスに限らんけど。


7.トラブル対応が早いのがいい。


  ビル・オーナーとの窓口である場合は、トラブル対応に時間がかかるのはダメですね。


以上、実話・実体験によります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません