【ACCESS2003のリンクテーブルの接続先】

ACCESSにて、ODBCリンクテーブルを使ってSQL SERVERに接続しています。
普段は、サーバーAに接続しているのですが、サーバーAにトラブルが起きた際に
接続先を予備サーバーBに変更しています。
(サーバーAとサーバーBには全く同じテーブルが存在します。)
この操作を現在手動で行っているのですが、テーブル数が多いのでとても大変です。
このような接続先切り替えの操作を一括で、手軽に行う方法はないでしょうか。
ご存知の方、よろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/01/26 11:04:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:takerudayo No.1

回答回数165ベストアンサー獲得回数29

ポイント60pt

【Microsoft Access2003】 ACCESSのODBCリンクテーブルについてですが… PCが2台あり、普段はPC1上のSQLサーバーに 接続するようになっています。 (リンクテーブルは複数.. - 人力検索はてな

に状況がまったく同じな質問があり回答もついていて、いるかも出ていますので参考にされると良いと思います。

内容としては、MDB内にプログラムを作っておいてこれを起動すれば切り替わるという考え方になります。

このプログラムを起動するボタンをフォームに置いておくなどすれば、非常に簡単に切り替えが可能になります。

id:db_Magician

あれ…よく見たらこれ私の質問ですね…。

今現在トラブルが起きていて、焦って失念しておりました。

以前の回答を見直してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

2009/01/26 11:03:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません