Access2007の質問です。


Accessでクエリを作成しています。
エクスポート・インポート(パラメータ入力)しエクセルに抽出しているのですが。この動作をAccess2003では何事もなく動作します。(日付のみのパラメータを設定)
ですが、2007では日付と予期せぬパラメータ入力が出力されます。【クエリ名が入ったパラメータ入力BOX】です。

何かバージョンの違いで設定でもあるのでしょうか?見当もつきません。
説明不足かもしれませんが、ご教授お願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/20 20:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:kaiton No.1

回答回数260ベストアンサー獲得回数34

ポイント60pt

明確な根拠はないのですが、クエリの名称を半角英数字だけに変えてみてはどうでしょうか?

以前に2000や2003で正常動作していたのに、2007でエラーになったものがありました。

先頭文字が全角数字のフィールド名を含む Access のクエリを実行すると、クエリ式のエラーが表示される

http://support.microsoft.com/kb/932994/ja

が原因でした。


97から2000にアップグレードした際は、他の人が作ったmdbの半角カタカナのフィールド名で苦労しました。

以前に、日記にも書いたのですが

根拠なしなのですが、テーブル、クエリー、フィールド名などは

* カタカナは全角で

* 英数字は半角で

* 記号は _ 以外は使わない

* 全角の ・ / などの記号は極力使わない

* 丸付き1など、機種依存文字(環境依存文字)は使わない

を予防策として気をつけていますが、根拠や他に注意すべきことがあれば、コメント頂ければ幸いです。

一部には、全角がダメとの意見もあるようですが...

id:xv1700

回答ありがとうございます。

http://support.microsoft.com/kb/932994/ja

を参考に見てみたのですが、現在使用しているOSはXPです。

エラーの内容が一致しないので、全角エラーではなそうなのですが、調査中です。

2003では出力されない、不明のインプットBOXがでることで悩んでいます。

そのインプット内容が何故かクエリ名で原因がわかりません。

>根拠や他に注意すべきことがあれば、コメント頂ければ幸いです。

気づいたことがあればお教えしたいのですが、最近UPしたばかりで、2007での操作自体もままらないものす。

OSがXPでもAccess2007での影響が他にもあるのでしょうか調査してみます。

2009/02/16 11:20:04
  • id:kaiton
    他の方法で思いつくのは日記に書いたとおり
    ・MDBの最適化(バックアップ後に)
    ・新規のMDBかACCDBに全部(テーブル、クエリなど)をインポートしてくる

    クエリの名前を変えても、変化無かったですか?

    それと「根拠や他に注意すべきことがあれば、コメント頂ければ幸いです。」は日記に書いたことですから...(念のため)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません