☆複数間ネットショップの在庫同期について質問を致します。


 実店舗+ネット2店舗を現在運営している、アパレル会社です。
 アパレルならではの在庫オプションの多さに悩まされ、在庫同期が難しい状況にあります。
 (色・サイズが豊富にあるため)

・現在自社サイトにおいて
【Zen Cart+オプション別在庫管理モジュール】

・ビッダーズにおいて (今月より出店)
【ビッダーズコネクトのSKU在庫】

という環境です。
両者の在庫同期が難しいようで、対応しているサービスがほとん見つかりません。

費用が安く、また即導入できるサービスをご存知の方、知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。


※現在の状況です
複数の在庫同期ソフトの導入を考えております
①「zaiko robot」による在庫同期は可能であるが、
 「zen cart」用にカスタマイズする必要があり【費用 数十万+カスタマイズするのに1ヶ月】
②「CBロボ」では費用が高すぎる。
③「eまごの手」も高いです・・・泣
④「がんばれ店長」ありえないくらい高い・・・汗
⑤「ネクストエンジン」・・・Saas型なので費用対効果を検討しています。
 対応可能か問い合わせ中です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/02/25 15:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:yespamaster No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

ご苦労様です。私もECサイト管理者(全5モール)です。

ストックギアは確認されましたか?

http://www.e-savacity.com/system_zaikokanri.html



導入は至っておりませんが、見積を取ったときに、

カラーやサイズのバリエーションが多いアパレル企業で運用している実績があるという情報は得ておりますよ。

3店舗であれば、考えようによっては、マンパワーで解決する方が安く抑えられると思われます。


ご自身で挙げたのよりも安いのは、私が調べたところ、ないと思われます。


私も知りたいです。w

id:joz

ご回答ありがとうございます!!

5モール経営とは、凄まじいですね!尊敬です!

早速ストックギアに問い合わせした所、

「Zen Cart」は現在対応していないという事でした。

 (Zen Cart自体ご存知ない様子でした)

費用も理想的だったのに、残念です・・・泣

ですが、

こんなマニアックな質問に回答が頂けただけでも

本当にありがたい事で、嬉しく思っています。

ありがとうございました!!

2009/02/20 09:43:24

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません