web制作関係の仕事をしている方に質問です。


私の友人が「デザイナー向けのモックアップ(サンプル画面)作成ツールを開発して、制作会社に売れば一儲けだ!」と息巻いています。無知な僕は「そんなツールとっくにAdobeあたりが作ってるでしょ。」と答えたのですが、Adobeは作ってないし、そういったツールが普及している気配もありません。

そこで質問です。
1. 現場では、どんなツールがサンプル画面を作成する際に使われているのですか?
2. 彼の作るツールは本当に売れるのでしょうか?

なんか、会社を辞めて借金して開発するとか言ってるので心配です。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/03/14 18:58:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:pahoo No.1

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント25pt

1. 現場では、どんなツールがサンプル画面を作成する際に使われているのですか?

身近にいるデザイナさんは、まさに Adobe の Photoshop や Illustrator を使っています。

私はこれらのツールを使いこなせないので、Microsoft Visio を使うことが多いですね。直接 HTML で書いた方が早いときもあります。

まだ使ったことはありませんが、Firefox アドオンの「Pencil」も便利そうです。


2. 彼の作るツールは本当に売れるのでしょうか?

Photoshop などの汎用ツールを使った方が応用が利くので、専用のツールでは売れないと思います。

id:akihito_s

やはりPhotoshop や Illustratorなんですね。

ありがとうございます。

友人には、売れないからやめとけといっておきます。

2009/03/14 18:53:28
id:wizemperor No.2

回答回数379ベストアンサー獲得回数52

ポイント25pt

1.Webデザイナー向けモックアップ作成ソフトは、既にAdobeのFireWorksがあります。

 Adobeに吸収された後、よりWebに特化したソフトウェアになっています。

 Webを扱うデザイナーではほとんどの人が利用しているものと思います。

 最近はPhotoshopにはWeb用途の機能がついています。

 http://www.adobe.com/jp/products/fireworks/


2.価格・他ソフトとの互換性・機能が揃わないと売れないと思います。

 価格と機能だけでは、過去の資産を活かせないソフトには移行しにくと思います。

 また、Microsoftなども競合製品を出しています。

 ご友人の言動から察するに、Webに関する知識が極端に不足しているようですので、

 ソフトを開発しても、正直売れるとは思えません。

id:akihito_s

おお、Fireworksは専用ツールなんですね。

ありがとうございます。

友人には、専用ツールがあるんだから、もう遅い、やめとけといっておきます。

2009/03/14 18:54:57
id:kenz-firespeed No.3

回答回数104ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

いや、そのAdobeが作ってますよ

Fireworksというソフトです。

Adobe Fireworks CS4

元はマクロメディアのイラストレータチックなベジェツールでしたがAdobeに買収されてモックアップ作成ツールになってしまいましたとさ・・・

もちろん今もベジェツールとして使えます。

標準のファイル形式がpngだったりとなかなか愉快なソフトです。

id:akihito_s

ありがとうございます。

友人には、専用ツールがあるんだから、もう遅い、やめとけといっておきます。

2009/03/14 18:56:22
id:master-3rd No.4

回答回数299ベストアンサー獲得回数23

ポイント15pt

モックアップ(サンプル画面)作成ツールというのがいまいち分からないのですが…

普通に、クライアントに複数の提案をするという意味でのサンプルで、サンプルサイトを構築するというのであれば、ホームページビルダーからドリームウェバーまでいろいろとソフトがすでにあると思いますが…

もしかして、サンプルとはテンプレートのことでしょうか?

http://www.ddnj.com/product/hp/artweb/index.html

http://www.templatemonster.jp/

であれば、すでに出回ってますし、プロがそういうのを必要としているとは思えませんが…

出来上がったサイトを確認するのは、各ブラウザですればいいだけで、さほどツールを必要とはしないと思いますが…

幾つも作ったサンプルページをクライアントに確認してもらうというのであれば、自前のサーバにディレクトリ分けしてアップすればいいだけで、さほどツールを必要とはしないと思いますが…


サンプル画面を作成するツールってどんなものでしょうか?

id:akihito_s

すみませんが、質問の意図がとれない場合は解答をご遠慮いただけませんでしょうか。。。

でも、興味を持っていただきありがとうございます。

2009/03/14 18:56:03
id:hijk05 No.5

回答回数1307ベストアンサー獲得回数23

ポイント25pt

凡用品じゃなくて何かに特化してたら可能では?

id:akihito_s

友人が小躍りして喜びました。

ありがとうございます。

2009/03/14 18:56:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません