ソフトの紹介をお願いします。

 ①3D図面を書くソフトを探しています。
 ②不動産事業のツールとして利用します。
 ③間取り図と合わせて、外観を3D図面にしたり、リビングのインテリアの簡易的な提案などを行う書面を作成したいと思います。
 ④金額は問いません。逆に高価なものの方が安心して使えます。
 ⑤普段はアドビ関連のソフト等利用しておりますので、あまり簡易なモノでなくとも操作は問題ありません。
 ⑥パソコンはwindowsXPにて利用します。
 ⑦出来るだけ一般的なソフトの方がいいです。本や文献、テンプレートなどが手に入りやすい方がいいので!
以上の条件にてご紹介下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/04/11 03:02:49
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kimudon No.4

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント22pt

http://www.ultimategraphics.co.jp/products/formz/index.html

formZは如何でしょうか?

http://www.ultimategraphics.co.jp/products/formz/other.html

CAD等のデータを利用して3Dモデリングを表現できます。

簡易的な2D作図機能も搭載されています。

http://www.ultimategraphics.co.jp/products/formz/price.html

価格はこちらを参照ください。

その他の回答3件)

id:breakthrough1 No.1

回答回数76ベストアンサー獲得回数9

ポイント27pt

パースなども必要なんですよね。

図面だけでなく、プレゼンの資料作成も兼ねてですと


Vectorworks2009

http://www.aanda.co.jp/Vectorworks2009/index.html

40万円弱しますが、特定分野を対象とした機能拡張も多数販売されています。

id:fester No.2

回答回数124ベストアンサー獲得回数20

ポイント24pt

http://www.megasoft.co.jp/3d/


プロ用

3DマイホームデザイナーPRO6


一般

3DマイホームデザイナーLS2


住宅・建築プレゼンに必要な機能が満載のシリーズ最上位パッケージ

建築パース高速作成ソフト Optimage

id:powdersnow No.3

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント17pt

3DマイホームデザイナーPRO

http://www.megasoft.co.jp/3dmhpro5/report.html

id:kimudon No.4

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171ここでベストアンサー

ポイント22pt

http://www.ultimategraphics.co.jp/products/formz/index.html

formZは如何でしょうか?

http://www.ultimategraphics.co.jp/products/formz/other.html

CAD等のデータを利用して3Dモデリングを表現できます。

簡易的な2D作図機能も搭載されています。

http://www.ultimategraphics.co.jp/products/formz/price.html

価格はこちらを参照ください。

  • id:Lhankor_Mhy
    使ったことがないので、コメント欄で。
    http://sketchup.google.com/
    googleの3D-CADです。出来上がったパースをgoogle earthに乗せる事ができるらしいです。プレゼンにはインパクトがあるのではないでしょうか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません