【初心者大歓迎・人力検索の常連もOK】あなたの素朴な疑問はなんですか? (2009年版Part.1)


あなたが思っている素朴な疑問をお書き下さい。
素朴な疑問とはわざわざ「人力検索」を使わなくても「いわし」で解決できる様な小さな疑問です。

専門的な知識・法律問題・トリビアについては「人力検索」をご利用下さい。

ルール

1.質問者は素朴な疑問をわかりやすく書いて下さい。
2.回答者の皆様は質問にできるだけやさしく答えてあげて下さい。
3.人力検索初心者の方は、質問・回答の練習として使って下さい。
4.回答・質問に慣れてきたら「人力検索」にもチャレンジしてみて下さい。
5.質問・回答に直接関係のない書き込みは、他の質問者・回答者の方の書き込み機会を奪う事になりますのでご遠慮下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2009/04/22 10:29:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答113件)

ただいまのポイント : ポイント193 pt / 300 pt ツリー表示 | 新着順
テレビって fumie152009/04/19 16:48:26ポイント5pt
おもしろいですか? 何を見てますか?
ニュースと天気予報とスポーツ中継 miharaseihyou2009/04/21 21:56:48ポイント1pt
それら以外は疲れる。 優秀な番組なら後でレンタルしてコマーシャル無しで、ゆっくりと、まとめて見る。 日々の番組にチェック入れるのも手間が掛かるのでやらない。
フジテレビ HUKUTOK2009/04/21 20:31:27ポイント1pt
爆笑レッドシアター
見なくなっています。。。。 fusakogane2009/04/20 12:02:43ポイント2pt
公共放送の特集ものと時代劇とニュースだけは見ていますが、バラエティー番組は全く見ていません! 有名と無名のお笑い芸人さんを見ているのがつらいからです・・・・・
テレビ nakki13422009/04/22 07:34:53ポイント1pt
う~ん。 見る番組っていったらスポーツ中継と アニメ(好きなキャラがいるため)と NHKのバラエティ2つ位ですね ドラマは、見ることが少なくなってしまいました いぜんは、もっと見てたのになあ。 お笑いは ...
ポイントメールの送り方を改めて教えてください。 miharaseihyou2009/04/22 00:01:23ポイント3pt
今日、久しぶりに、特定のアカウントにポイントメールを送ろうとしたのですが、はてなの仕様変更によりポイントのタブでは送信できないようでした。僅か1ポイントでアカウント相手に(お互いに匿名で)メール送信で ...
仕様変更になったと言いますか、送る方法が増えたと言いますか Reiaru2009/04/22 03:15:29ポイント1pt
はてなトップページ (http://www.hatena.ne.jp/) → 画面上部のプロフィール (http://www.hatena.ne.jp/miharaseihyou/)→ miharaseihyouさんの使っているサービス → ポイント付きメッセージを送信する ...
Myはてなのプロフィールページから「ポイント付きメッセージ送信」 ♥♥♥2009/04/22 03:12:19ポイント1pt
下記の手順で試してみて下さい。 Myはてな (  http://www.hatena.ne.jp/my  ) ↓ ポイント ( https://www.hatena.ne.jp/point )  ↓  ページ左端 上の方 ポイント付きメッセージ送信 ( https://www.hatena.ne.jp/sendpoint ...
アリバイ証明について ♥♥♥2009/04/20 04:40:06ポイント2pt
自宅で一人で寝ていた場合や読書していた場合、それを第三者に証明してもらえないわけですが、 事件発生で容疑をかけられてしまったら どうしようも手立てがないのでしょうか? そばに飼い犬がいたとしても、 身 ...
別にアリバイを聴かれた経験もないですが goldwell2009/04/20 21:39:59ポイント2pt
家族とか身内の証言じゃ信用ないってよく聞きますよね。 それにドラマや推理小説ではよく「○日の×時頃、何をしていました?」って聞くシーンがありますが、何日も前の行動を時間単位で聞かれても、そう簡単に思い ...
何かの時に・・・ ♥♥♥2009/04/22 03:08:10ポイント1pt
アドバイスありがとうございます。 毎時間ごとに何かしている日は良いのですが、 何もしてない どこにも行かない TVもみない ラジオもきかない ネットもしない という日に 特定されてきかれたら どうしよう ...
ふるさと って どこになる? ♥♥♥2009/04/20 07:33:14ポイント4pt
個人的な疑問で誠に申し訳ないのですが、 生まれてから6年という期間ごとに遠隔地への引っ越しがあり、自分にとってのふるさとを どこと言って良いのかわからないで 生きています。 【01】出生→6歳  関西 某地 ...
私だったら 【03】12歳→18歳 関東 某地 ですね。 Yo2009/04/20 22:38:07
[http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/172299/m0u/%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8:title=goo国語辞典 故郷の意味] >> ふるさと 【▽故▽郷/古里/▽故里】 (1)生まれ育った土地。故郷(こきよう)。 「―の山川」 ...
そうなってしまうのですね ♥♥♥2009/04/22 02:43:37ポイント1pt
アドバイスありがとうございます。 【02】と【03】は、良い思い出が皆無で魔法が使えたなら消しゴムで消し去りたいと思っています。 難しいですね~~・・・。
第二のふるさとという言葉もありますが 松永英明@ことのは2009/04/21 21:52:30ポイント4pt
「生まれ」と「育った」が違うと、ふるさとってどこ?ってことにはなりますよね。 おそらく、出身地は「生まれた場所」を言うと思います。でも、「河内生まれの神田育ち、水戸に移って今度は柴又……」(弁天小僧 ...
懐かしいところ ♥♥♥2009/04/22 02:51:50ポイント1pt
アドバイスありがとうございます。 >6歳までの記憶がありますか?   あります。 >そしてそれが懐かしい感じがしますか? はい。とても非常に大変すごく懐かしく感じています。 >ふるさとを一つだけに ...
ふるさとを探しているであろうSumireSさんに、この唄を送ります。 Yo2009/04/21 23:57:48
http://www.youtube.com/watch?v=2BwpgaA1xbU 五木ひろし・ふるさと
良い唄ですね ♥♥♥2009/04/22 03:00:28ポイント1pt
素敵な唄を教えて下さってありがとうございます。 ほんわかした唄で、肩の力が抜けていくようです。 ♪♪ あ~ 誰にもふるさとがあるぅ~ ふるさとがあるぅ~ ♪♪
「OKWave」等なら無料なのに、どうして、「はてな」を使うのでしょうか? angel_ring2009/04/16 16:12:57ポイント4pt
「両方使っている」という人は「どういう基準で、どちらに質問するか?」を判断しているのでしょう。
回答の質と量が今のところ比較的優れていると思えるからです。 miharaseihyou2009/04/20 19:53:49ポイント3pt
無料のサイトは屑回答や無回答になりやすい。 特に広範囲な専門知識の必要な質問では、そういった傾向が強いようです。 有料のはてなではポイントゲッターという弊害もありますが、少ないポイントでも秩序をもたら ...
ポイントで評価を示すことができます 松永英明@ことのは2009/04/21 21:55:48ポイント3pt
わたしははてなだけ使っています。 無料サイトは「よくわかりませんが○○じゃないでしょうか」「○○だと聞いたことがあります」「○○かもしれません」程度の思いつきで回答している例をよく見かけます。それだけ ...
無料サイトの方が「上」の場合もあります。 angel_ring2009/04/21 22:32:58ポイント2pt
無料サイトの方が参加者は圧倒的に多く、非常に詳しい人も参加しています。だから、質問が詳しい人の目に止まり、回答してもらえると有益な回答が得られる事もあります。非常識な回答は「通報」すると、すぐに削除し ...
どのような分野でどのサイトが優れているのでしょうか?どなたでも構いません。教えてください。 miharaseihyou2009/04/21 23:41:56ポイント1pt
私の場合、正確な情報が得られればサイトは問いません。 ただし、情報が不足しています。 例えばメーカーや公的機関に聞くほどの事ではないけれど、アウトラインだけでも掴みたいと思って質問する事が多い。 ただ、 ...
火曜日のテレビで 927☆2009/04/21 22:15:44ポイント1pt
火曜日のテレビで面白いやつ知ってる方教えてください・・・
この質問ははてな規約違反(繰り返し類似した質問を登録) yume222009/04/18 20:47:08ポイント4pt
この質問は「はてな規約」第6条(禁止事項)の4.2に違反していませんか? 4.ユーザーは、本サービスの「人力検索」を利用するに際し、以下のような行為を行ってはなりません。 2.「繰り返し類似した質問を ...
id:yume22さんってストーカーさんですか? syd378k42009/04/19 11:40:49ポイント2pt
要はYoshiyaさんへの個人攻撃をしたいだけなんでしょう。 規約違反を疑うだけならば、最初から通報すればいいだけ。 結局はYoshyaさんおよびこの質問に対して嫌がらせをしたいだけなのでしょう。 そういえば、今回は仲 ...
人をストーカー呼ばわりするとは失礼な方ですね yume222009/04/19 12:39:46ポイント1pt
>規約違反を疑うだけならば、最初から通報すればいいだけ。 この質問がはてな利用規約の以下に違反しているのでは、というのが私の素朴な疑問 http://www.hatena.ne.jp/rule/rule 第6条(禁止事項) 4.ユーザーは、本サービ ...
質問者です。 ぜひ通報して下さい。 Yo2009/04/18 21:47:15
私はこの質問が利用規約第6条4-2に違反するものとは考えておりません。 今までこの形式のいわしを11回行っておりますが、「はてな」より警告や質問のキャンセル等の処置はありません。 なので、私の見解とし ...
ギスギスしてますが 松永英明@ことのは2009/04/21 22:01:31ポイント1pt
私はこのスタイルの質問、まったく問題ないと思いますよ。 はてなではネタ質問も可能ですし。 これは質問というかコミュニケーションの一形態だと思います。かつて、はてなダイアリーキーワードで「はてなダイアリ ...
通報しました!少しはアレンジするように yume222009/04/18 22:57:46ポイント1pt
通報しました。 はてながどのような処置をとるかははてなの判断に任せましょう。 これがOKであれば、私も連続で同じ質問を繰り返し出すかも知れません。 その時に何がOKで何がNGなのかの判断を示してもらいましょう。 ...
裁判員になって死刑を言い渡せますか? fusakogane2009/04/20 12:06:51ポイント3pt
凄惨な現場と残酷な遺体の写真を見られますか? 
裁判員 HUKUTOK2009/04/21 20:28:31ポイント1pt
ぼくでは、むり。
言い渡せないと思います qwer-asdf2009/04/20 21:48:00ポイント1pt
被害者と遺族の無念は痛いほど分かりますが、私の判断で死刑にできるといわれてもたぶんできないと思います。
友達としてなら好きだけど・・・という相手からアピールされたらどうしますか? peach-i2009/04/19 19:36:54ポイント3pt
友達としては好きだけど、恋愛的な好きっていう感情にまではどうしてもならない相手から気持ちをアピールされたり、遊ぼうと誘われたら行きますか? どう対応しますか?
友達 HUKUTOK2009/04/21 20:26:31ポイント1pt
いつもどうりにすればいい。
きっぱりと断る qwer-asdf2009/04/21 16:48:52ポイント1pt
きっぱりと断りますね。期待をさせたら申し訳ないです。
はてな HUKUTOK2009/04/21 20:24:24ポイント1pt
どうすれば、はてな市民になれますか。
エコは大切ですが、 meizhizi872009/04/16 14:48:23ポイント4pt
目に見えた効果や実感ってありますか?
電気代や水道代 fumie152009/04/17 22:10:41ポイント3pt
の形ではだめでしょうか?
自動車 milk2007a2009/04/21 11:33:59ポイント2pt
自動車のエンジン音かな。 ハイブリット自動車に試乗してびっくりしました。 音も静かで排ガス臭くなかったです。
自動車、。 nakki13422009/04/21 15:07:42ポイント1pt
ハイブリット車のエンジン音が静かなものには 確かにびっくりしました。 ちょっと怖かったです(逆に) でも排気ガスを感じなかったのはいいなと 思いましたね
どうして…流行 nikumanx2009/04/20 19:38:37ポイント2pt
どうして今が春なのに夏、秋、冬の流行のファションが分かるのかが不思議です。 モデルがテレビに出て「今年の夏の流行のファションはこれです。」と言っているのがすごい不思議です。
バイヤーなどの反応で生産計画そのものがある程度決まってくるらしいです。 miharaseihyou2009/04/20 20:20:52ポイント1pt
そのためにファッションショーなどもあるわけですし、各アパレルメーカーやブランドや買い手側の小売りサイドも、マーケティングリサーチも含めて半年以上前から策動している。 雑誌などにもメーカーサイドから相当 ...
アフリカゾウに小指を踏まれたらどれ位痛いんだろう fut5732009/04/16 11:00:15ポイント2pt
いや想像を絶する痛さだと思いますけど。
考えるだけでぞっとする・・・ 2009/04/20 18:53:15ポイント1pt
アフリカゾウでもインドゾウでもマンモスでもめっさ痛いと思います。
SDカードに音楽を入れるには? 2009/04/20 18:44:24ポイント1pt
さっぱりわかりません。教えてください。
北朝鮮の軍事パレード meizhizi872009/04/16 12:45:48ポイント2pt
なんでみんなあんなにきれいに足が揃っているのだろう?
ガチョウ足行進という行進方法です。 Yo2009/04/20 12:37:38
[http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%82%ac%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%a6%e8%b6%b3%e8%a1%8c%e9%80%b2:title=ガチョウ足行進(wikipedia)] >> ガチョウ足行進(がちょうあしこうしん、英:Goose-Step,仏: Pas de l'oie,伊:Passo dell'oca,西: Paso de ganso)とは、閲兵式や衛兵 ...
死んだ人は死んだことに気づくのだろうか。 vicki552009/04/19 18:11:05ポイント2pt
私は今、生きています。しかしそれは死んだことに気づいていないで、魂だけが今までどおりの生活を続けているのかもしれません。現実はどうなんだろう・・・この答えは誰にもわからない・・・
周りの人が peach-i2009/04/19 19:41:19ポイント1pt
あなたを見えているなら、生きているでしょう。 しかし周りの人があなたの存在に気づいてないなら、死んでいるのかも・・・ なんて考えると怖いですけど。 あなたの存在は確かに存在してると思います。
強制退去のカルデロン一味について(娘は居座り) taka27a2009/04/16 00:24:05ポイント4pt
本当に同情している人ってどれくらいいるのだろう?
この一家は qwer-asdf2009/04/19 12:23:59ポイント3pt
税金払っていたのでしょうか? 日本の戸籍もないと思いますが、どうやって学校に行っていたのでしょうか?
これは駄目! to-ching2009/04/19 15:39:16ポイント2pt
 だって入国してきた時は他人のパスポートだったのでしょう?これが本当なら牢屋に入っても仕方ないと思います。マスコミも何故こうなったかを正確に報道すればいいのに・・・
この子の義務教育費は fumie152009/04/19 16:50:21ポイント1pt
私たちの税金?
レプリカウオッチ to-ching2009/04/19 15:35:47ポイント1pt
これって違反ですよね?検索すれば沢山ヒットしますが・・・
(はてなにより削除しました) lvgoogle0042009/04/19 14:19:05ポイント1pt
(はてなにより削除しました)
日本にある qwer-asdf2009/04/19 12:20:40ポイント1pt
本の活字の数が知りたいです。 何文字くらいあるのだろう? ネットの文字の数とどちらが多いのだろう?
ガチャピンムックてっいつから nikumanx2009/04/18 21:09:25ポイント2pt
ガチャピンとムックっていつからテレビに出ていたの?
私が子供の頃には出てましたから・・・ タイシン2009/04/18 22:00:20ポイント1pt
Wikiで見ると、1973年からのようですね。 [http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%94%E3%83%B3:title=ガチャピンの誕生日について記載があります]
足の爪の間とヘソの中が臭いのは何が原因? fdsasdf2009/04/18 21:45:53ポイント1pt
このふたつだけ同じにおいな気がする…
なんか面白いサイトないっすか? ch3cook2009/04/16 16:09:17ポイント3pt
独創的で面白いサイト・・・
そうっすかそうっすか・・・ ch3cook2009/04/18 18:30:04ポイント1pt
わたくしCH3COOKははてな内に生まれた仮想の人格・・・ 国籍不明人種不明性別不明の謎の存在で出身地は・・・ アニメ好きらしくアニメには高確率で反応・・・ 自分に甘く他人に厳しいです(本人談)・・・
少々真面目にお答えしますと Reiaru2009/04/16 21:29:54ポイント1pt
> あなたが思っている素朴な疑問をお書き下さい。 とありますが、こちらは「疑問」ではなく「質問」になってしまっております。 取りあえずはこちらで我慢なさられて下さい(^-^; http://q.hatena.ne.jp/list?word=%E9%9D%A2%E7% ...
まずは・・・ to-ching2009/04/16 20:18:45ポイント1pt
 自分のプロフィール等名乗らないと・・・
国会議員の中で創価学会員 bg55512009/04/16 12:20:11ポイント3pt
国会議員の中で創価学会の信者は何人くらいいるのでしょうか。また、具体的に学会員の人は誰ですか。
公明党全員 motsura2009/04/18 00:49:49ポイント2pt
公明党は全員です。具体的に公明党の人です。 http://www.eda-jp.com/link/komei.html
憲法違反 to-ching2009/04/18 13:39:30ポイント1pt
 ですよね!?
プルタブを集めると車いす fumie152009/04/17 22:09:29ポイント2pt
の理屈がよく分かりません。プルタブだけではなくどうして缶全体を集めないのでしょうか?
元々は環境美化から (昔はプルタブが外れるようになっていた) MEI-ZA-YU2009/04/18 13:17:58ポイント1pt
http://blog.goo.ne.jp/satuki987/e/b08e8adda524eceeefba609c9b6cb6d3 >プルタブだけではなく、缶のままでもいいのに、どうしてプルタブが 一人歩きしたのか、実は理由がありました。 この運動が始まった1990年当時は、缶から外れるプル ...
ネコはなぜ「ワン」と鳴かないのか まる2009/04/18 11:16:25ポイント1pt
身体の構造上、無理なのでしょうか。
素朴な疑問=「人力検索」では不適切な回答者は0ポイントにできるのに「いわし」でもそういう対応ができないのはなぜ? angel_ring2009/04/17 21:17:36ポイント2pt
ただ単に「はてな」が手抜きをしているだけでしょうか?
それは仕様です goldwell2009/04/18 01:08:15ポイント1pt
http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/keyword/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%99%E3%82%8B#iwashi 人力検索では、質問登録(50p)+回答オープンごとに10p、手動振り分け時にその合計を下回らない限り個々の回答のポイントは自由に設定できるのに対し、 ...
極限状態での三大欲求 australiagc2009/04/16 10:37:37ポイント3pt
どれが一番勝るんだろう? 例えば隔離された部屋で睡眠も食事も辛うじて死なない程度に制限され、性行為は一切禁止された場合。 何ヶ月もその状態で放置されてた後、睡眠の許可が出て、ついでに目の前にありったけ ...
環境によるんでは? motsura2009/04/18 00:48:21ポイント1pt
そういうのって環境に左右されるのが大き過ぎますよ。 「制限された睡眠と食事」って言われても、制限の度合いによって「睡眠>食欲」になったり「食欲<睡眠」になったりします。 そもそも、睡眠は制限されると食 ...
三大欲求って常々疑問でした。 lqdf2009/04/16 23:57:29ポイント2pt
よく言われる「睡眠、食、性」よりも、排泄欲求(大小、逆流など)の方が強いのではないかと。その次に睡眠と思います。次はどっちだろう…。性欲は男性と女性では違うんじゃないだろか(年齢によっても)。
確かに排泄欲は australiagc2009/04/17 10:30:14ポイント1pt
そうですね、最優先ですよね、これは。 性欲はおじいちゃんやおばあちゃん、幼児には不要ですもんね。
なんでそこまで気がきかないんだろう kamesannn2009/04/17 03:02:35ポイント4pt
と思う人いませんか? 周りにそういう人がいて、付き合い方が大変難しいです。 何がその人をそうさせたのか。。。大変謎です。
天然なのかも peach-i2009/04/17 19:53:44ポイント3pt
そういう人は天然なのだと思うことにしています。 悪意あって気を利かせない人って居ないと思います
世の中には meizhizi872009/04/17 20:20:53ポイント2pt
いろんな人がいる。だから面白いのだ、と思うようにしています。
人間関係で fumie152009/04/17 22:04:42ポイント1pt
当然のルールはあるとおもいませんか?そこを無視されると腹が立ちます。
一度だけ心が読めたら誰にしますか? fusakogane2009/04/16 11:40:39ポイント3pt
 <知らぬが花>なんでしょうけど。。。。
1番人気のあの方 タイシン2009/04/17 19:55:49ポイント2pt
明後日のロジユニヴァースが、どれだけ真剣なのか知りたい。  知ったところで馬券の的中には関係ないし。
私は大外枠で走る武豊の心の中が知りたいです。 Yo2009/04/17 21:19:17
18番枠(大外)のリーチザクラウンはどういった戦法をとるのでしょう? 完全な逃げ馬なので、外枠は不利かもしれません。 ただ、内枠だと他の馬が邪魔という事があるので、距離の不利 ...
いわしで親レスに直接返信する人が少ないのはなぜですか? fusakogane2009/04/17 15:09:02ポイント3pt
あんまり賛成できないコメントにもポイントがいってしまいますけど。。。
質問者への配慮ではないかと・・・ angel_ring2009/04/17 15:46:17ポイント2pt
一気に多量のポイントを消費する恐れがあるので質問者への配慮で別スレッドにする事がありますね。今回は、その辺を気にしない質問者と思われるので・・・
ポイントの消費には、ものすごく気を使っております。 Yo2009/04/17 20:35:44
この「素朴な疑問」シリーズは過去11回行っておりますが、荒らしユーザーが意味のないスレッドを伸ばしたおかげで、ポイントが足らなくなり質問が終了したという事が数度あります。 一度このシリーズを終了させた ...
男でブラジャーつけてる人は n_w_s2009/04/16 20:29:50ポイント4pt
本当にいるのか?
私の元同僚にいました タイシン2009/04/17 19:46:13ポイント1pt
私自身は本人に確認したことはありません。 が、 共通の知人(2人)は確認しています。
テレビで見たことあります peach-i2009/04/16 21:22:01ポイント2pt
いるみたいですよ
男性用があります。 bg55512009/04/17 12:29:12ポイント1pt
男性用があることに驚いていたんですが、今はバカ売れしているようです。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/19/news065.html
原子の数 2009/04/17 00:34:51ポイント1pt
地球中の原子を数えれるとしたら幾つぐらいだろう?
人力検索のアクティヴ・ユーザで eakum2009/04/16 00:53:16ポイント2pt
はてなハイカーってどれくらいいるんだろう?
こんな感じではないでしょうか? いい加減ながらも体感と同等の数値となりました Reiaru2009/04/16 01:42:07ポイント2pt
こちらは非常に難しい質問だと思われます。 何故ならば、  1) 何を以て「人力検索のアクティブユーザー」と見なすのか  2) 何を以て「ハイカー」と見なすのか</spa ...
かなり信憑性の高そうなご推測、 eakum2009/04/16 20:39:18ポイント1pt
ありがとうございます。でも個人的体感では10人いるかどうか、って感があります。 質問一覧にはプロフ・アイコンが出ない、っつうのも体感ハイカー率が低い一因かもですね。
今、コネって効くの? to-ching2009/04/16 20:17:41ポイント1pt
 就職活動シーズンですが、大会社例えば、トヨタとかJAL、ANA、商社などはコネってまだまだ有りそうですがいかがでしょうか?それぞれ職種等違います、雲をつかむような質問ですいません。
北野誠さんはなんと言ってしまったのですか? fusakogane2009/04/16 00:39:32ポイント5pt
騒いでいるわりには、核心がぼやけているのでよく理解できません。 差別とか宗教に関することなのですか? 触れないほうが良いのでしょうか・・・・
某事務所社長批判のようです MEI-ZA-YU2009/04/16 13:24:08ポイント1pt
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239851852/-100
放送で yoshikilogin2009/04/16 02:10:20ポイント3pt
創価学会を批判する発言をした事が直接の降板理由だと聞いていますが…
言ったことの内容を知りたいのなら chinjuh2009/04/16 05:50:07ポイント2pt
http://q.hatena.ne.jp/1239595964#a910089 この回答の二番目のURLを読むといいですよ。 でも、レギュラー番組が次々に終わってる理由がこれかどうか よくわかんないんですけどね。
学会 peach-i2009/04/16 19:58:54ポイント1pt
某学会のことときいたけど。
混雑と渋滞の違いって? drowsy2009/04/16 01:51:53ポイント2pt
道路交通情報で「国道○号線△△付近は混雑しています」「○○交差点は△kmの渋滞です」って聞くんですけど、混雑と渋滞の違いってなんですか?1km以上だと渋滞とかって決まってるんですか? 検索しても答えが分かり ...
日本道路交通情報センター(JARTIC)の定義によると Yo2009/04/16 02:05:44
[http://www.jartic.or.jp/guide/qhanrei.html#1-1:title=財団法人日本道路交通情報センター よく頂くご質問 > 凡例の用語解説] >> Q: 1. 「渋滞」「混雑」の定義を教えてください。 A:道路交通情報Now!! では、渋滞を「赤色」、混 ...
ありがとうございます。 drowsy2009/04/16 18:25:40ポイント1pt
長年の素朴な疑問が解決されました。 これで「渋滞」と言われている○○交差点よりも、「混雑」と言われている国道のほうが「混んでる…進まない!」となる理由がわかりました。 例えば交差点付近で時速9km以下が2km ...
人力検索の質問者 vicki552009/04/16 00:16:06ポイント4pt
女性質問者ってどれくらいいるんでしょう。
3割くらい MEI-ZA-YU2009/04/16 02:18:31ポイント3pt
人力検索はてなの女性ユーザーが3割強なのでそんなところではないでしょうか ここのデータ(少し古いですが)参照 http://ma.nikkeibp.co.jp/MA/guests/audit/2005/02h/main_g.html
4割くらい goldwell2009/04/16 09:46:03ポイント2pt
[http://hatenasales.g.hatena.ne.jp/hatenasales/20090226/1235646801:title=こちら]に「はてな メディアガイド(2009年4-6月)」があり、ユーザー属性のページには女性40%と載っています。 アンケートの結果を見ても、だいたい4割前後であるこ ...
アンケートは過去1年分ぐらい統計とってますが fut5732009/04/16 10:45:56ポイント1pt
ここ最近は毎月女性3~4割ですね。
北朝鮮の行方 kenclea2009/04/16 09:50:59ポイント1pt
国際的に孤立感のある国の今後の行方が気になります。隣国ですしね。。。皆さんはどう感じてますか?
浅野さんは大丈夫? みゆぴぃ〜2009/04/16 09:24:20ポイント1pt
3/21にNHKの「日本の、これから テレビの、これから」という生放送の番組で、某宗教団体が噛んでいた(らしい)事件を例えにした発言をし、テレビ局関係者たちを完全に固まらせ、スタジオ全体を凍り付かせた、一般視 ...
《男の魂》といえばなんですか? castle2009/04/16 03:57:46ポイント1pt
《女の心意気》でも可です。
某未解決事件 vicki552009/04/16 02:19:16ポイント1pt
世田谷一家や八王子スーパーの殺人事件であれだけの証拠があるのになぜ犯人は捕まらないのでしょうか。
先日の痴漢事件の最高裁無罪判決で masatsubame2009/04/16 01:39:52ポイント1pt
実際に被害に遭ったと思われる当時高校生だった女性は、この無罪判決をどのように思っているのだろう。この件について女性のコメントが一切公表されていないのはなぜ?
東京の土着率は? lqdf2009/04/16 00:33:26ポイント1pt
東京で生まれ育ち、生涯を過ごす人って、都の全人口の何%くらいだろう?
  • id:Yoshiya
    質問者です。
    昨年末で中断した「あなたの素朴な疑問はなんですか?」を一度だけ復活しました。
    この質問の利用度を見て、好評であればシリーズ再開も考えています。
    みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

    【回答回数の制限について】
    昨年後半より「いわし」においてスレッドと関係ない書き込みを行い、ポイントを消費させるいたずらを行っているユーザーさんが少数ですがおられます。
    今回早期終了を避ける為、最初の回答回数を2回に制限させていただきました。
    書き込みの内容を見て回答回数を緩和させていただきますので、ご不便とは存じますがご理解のほどよろしくお願い致します。
  • id:Reiaru
    この質問は久しぶりですね(^-^)
    何だかとても嬉しく思います♪
  • id:MEI-ZA-YU
    >素朴な疑問とはわざわざ「人力検索」を使わなくても「いわし」で解決できる様な小さな疑問です。


    それなのに「人力検索」でするような質問(調べなければ簡単に答えられない)が多いような・・・
  • id:goldwell
    >「人力検索」でするような質問(調べなければ簡単に答えられない)が多いような

    「4.回答・質問に慣れてきたら「人力検索」にもチャレンジしてみて下さい。」
    ということですから、次からはポイント使って質問していただくということで、今回は大目に見たっていいんじゃないでしょうか。
  • id:Yoshiya
    >「4.回答・質問に慣れてきたら「人力検索」にもチャレンジしてみて下さい。」
    >ということですから、次からはポイント使って質問していただくということで、今回は大目に見たっていいんじゃないでしょうか。

    ルールや利用規約に反していなければ、どんな質問をしてもOKです。
    あくまでもこのいわしは人力検索の練習みたいなものなので、goldwellさんが仰る様に次からは自分で質問を立てていただければと思います。

  • id:Yoshiya
    質問2日目になりましたので回答回数の制限を2→3に変更しました。
    明日以降は書き込み数を勘案して、順次回数の制限を上げる予定です。
  • id:a14
    id:syd378k4 呼んだかw
    捨てアドの癖に偉そうに呼ぶんじゃねぇよ
  • id:Yoshiya
    質問4日目になりましたので回答回数の制限を3→5に変更しました。
  • id:Reiaru
    > ■ 日本にある qwer-asdf
    > 本の活字の数が知りたいです。何文字くらいあるのだろう?
    > ネットの文字の数とどちらが多いのだろう?

    こちらは国内のネットサービスに限定されるのでしょうか?
    限定しないとなれば、圧倒的に現存する書籍の活字数の方が多いでしょう。

    いえ、それどころか書籍は増刷されて何部もの同じ物が存在しますが、
    ネットにおける文章は基本的にそのサイト固有の物であり、引用を除けば「1部」しかありません。

    それにしても、まだまだネットにある文字数などは大した分量ではないと思います。
    国内でインターネットが普及し出したのが 1993 年頃からですし、
    流石に 1000 年単位でこれまで書かれてきた書籍の数は尋常な数ではありません。

    そしてネットにある文章と言いますのは、日々増加すると共にまた減少もしていくものなのです。
    例えば現在、俗に言うパソコン通信時代の NIFTY-Serve における当時のログを求めたとしても入手する事はほぼ不可能です。
    ですので、単純にネットの文章量が増え続けているとは言い切れません (スパムブログなどのゴミは増え続けている様ですが)。

    では、同一と見なされる書籍を「1部」として数えるならば…
    この辺りになりますと、さすがにお答えするのは困難ですのでコメント欄に書かせて頂きました。
  • id:syd378k4
    yume22さん
    >人をストーカー呼ばわりするとは失礼な方ですね
    文章読めないのですか?
    これは「素朴な疑問」であって、決め付けてはいませんが。
    実績もあるんでまたか、という思いを抱いたわけですよ。

    規約違反かどうかの疑問は開いているコメント欄を使った方が余計なポイントを消費しないと思いますけどねえ。結局は「はてな」の判断を仰ぐわけだから。


    a14さん
    反応早すぎw
    >捨てアドの癖に偉そうに呼ぶんじゃねぇよ
    返答するのも失礼な言い草ですけど、あなたに言われる筋合いはありません。
  • id:SumireS
    「はてな規約」違反 + 知的財産権侵害事犯だと思えるユーザー を 
    はてな人力検索内で野放しにしてあるのは なぜ?



    【質問の意図から明らかに反れた回答】【広告宣伝目的の回答】にあたると思えますが・・・・
    ================================================================================
    https://www.hatena.ne.jp/rule/rule#kiyaku06
    4. ユーザーは、本サービスの「人力検索」を利用するに際し、以下のような行為を行ってはなりません。
     2.繰り返し類似した質問を登録したり、意味不明な表現を用いた質問を登録する行為、質問の意図から明らかに反れた回答、虚偽の回答、広告宣伝目的の回答、不快感を与える回答を行う行為
    ================================================================================



    更に、下記に該当すると思えますが・・・
    ================================================================================
    http://www.kokusen.go.jp/g_link/data/g-200504_22.html
    http://www.npa.go.jp/kouhousi/koho2/page26.jpg
    問い合わせ先 03-3581-0141 警察庁
    偽ブランド品・海賊版の根絶に向けて!!
    知的財産権侵害事犯の検挙状況等の紹介
    http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan4/nise_kaizoku.pdf
    ================================================================================


    ショールームの画像の代替テキスト(http://www.xx-xxxxx.xxx/info.htm) に
    『ブランド 激安 コピー 』と記述がある上に、
    商品自体みるからに本物でないとわかるようなもので・・・
  • id:Reiaru
    SumireS 様、今回とは別件になりますが、私は人力検索の商用利用は規約違反であり、
    その対応を行なう旨の返答をはてな様より頂いた事があります。

    今回の件は短時間に大量に行われた為に多くの方の目に付く形となりましたが、
    この様な行為については確認が行われれば対処して頂けるものだと考えております。

    こちらの質問には相応しくないものだと思いますのでここまでとさせて下さい。
  • id:SumireS
    Reiaru様

    ご丁寧なご返信をありがとうございます。

    内容、了解致しました。


    <(_ _)>
  • id:Yoshiya
    syd378k4様

    思いやりのあるフォローありがとうございました。
    心よりお礼を申し上げます。

    この件に関してはyume22氏が「はてな」に利用規約違反の通報を行った様ですので、成り行きを見守りたいと思います。
    私も同様の件について、「はてな」へ問い合わせのメールを送りましたので、その結果が出次第公開させていただきます。

    Reiaru様 SumireS様

    http://q.hatena.ne.jp/1239808247/214302/ の書き込みについては、他のユーザーさんが質問として挙げているので、私の方としてはそのままにしておきます。
    多分複数の方からの通報が「はてな」に届いているでしょうから、何らかの対応がなされると思います。

  • id:goldwell
    昔のいわし質問でこんなのを見つけたのでご参考まで。
    http://q.hatena.ne.jp/1188174497/112164/#i112444

    この中で、はてなスタッフの中川さんによる回答を一部抜粋します。
    「4-2.に関しては、大まかに言うと、他の方に迷惑をかけるような質問や回答行為を規制するルールです。
    (中略)
    特別な目的のある質問に加え、議論が継続して行われている場合や、ゲーム的な要素のある質問など、類似した内容の質問を継続的に投稿する必要性があり、他の方のご利用を妨げていないような場合には、4-2.には該当しないと判断しています。」



    ところで同ツリーにはyume22さんのレスもありました。
    そんなに「繰り返し類似した質問を登録する行為」が気になるものですかねぇ。
  • id:Yoshiya
    今回の質問が利用規約第6条4-2に違反しているかどうかを確認する為、昨日「はてな」に問い合わせのメールを送りました。
    先ほど「はてな」よりメールの返事が返ってきたので公開させていただきます。


    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Yoshiya 様

    こんにちは。はてなスタッフの久次と申します。
    いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。

    お問い合わせの件につきまして、
    「はてな規約」第6条(禁止事項)4.2にて定めている、
    「繰り返し類似した質問を登録する行為」とは、
    基本的に、SEO目的での質問の登録や荒らし行為を目的とした質問の登録を
    想定し、運用しております。

    また、いわし形式の質問に関しましては、質問者や回答者が議論を行う形式での
    ご利用となりますので、本件のように複数の質問の主旨が同一の場合でも、
    質問ごとに議論の内容は変化し、十分有益な情報が得られる可能性があると考えております。

    従いまして、本件については利用規約違反に当たると判断しておりません。

    何かご不明な点がございましたらご連絡下さい。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    ==========
    はてなサポート窓口
    担当:久次
    support@hatena.ne.jp
    ==========
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    「はてな」の誠実な対応に際し深くお礼を申し上げます。
    誠にありがとうございました。

  • id:Yoshiya
    大変申し訳ありませんが、この質問は明日(22日)の午前10時頃に終了させていただきます。
    本来の終了日時は23日午前0時なのですが、私が22日午後より帰郷の為、人力検索にアクセスできないので終了時間を早めさせていただきます。
    質問・回答を書き込む予定のあるユーザーさんは、できるだけ早めの書き込みをお願い致します。
  • id:Yoshiya
    予定の時間になりましたので、今回はここで終了とさせていただきます。
    ご参加いただいたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。
     
    なお、次回の予定はいまのところありませんので、ご了承くださいませ。
    (気がむいたら、次回もあるかもしれません。)
  • id:angel_ring
    下書きしている間に終了したので、こちらに書きます。

    「PHP」のプログラム、「法律」などの専門分野は無料の方が質は高い

     無料の所は「参加人数が多い」「質問数が多い」「質問がジャンル別に表示される」「回答する人は自分が回答できる得意なジャンルの質問しか見ない」「従って、専門分野の質問には質の高い回答が得られる」という結果になっているものと思われます。

     「はてな」は誰でも質問を見るので「よく知らないのに、いい加減な回答をする」という傾向になるのでしょう。「はてな」はアンケートのように「一般人」に対する質問には向いているでしょう。
     無料の所は「OKWave」などで私の知る範囲でも数ヶ所、質問&回答のデータを共有しており、どこで書き込みをしても他の所でも表示されます。実際は10以上のサイト名で運営しているでしょう。(だから参加人数も多い)

    >ただ、削除が多いと言う事は2ch並の泥仕合が多い事の裏返しのような気がする。

     これは「はてな」の方が多いでしょう。無料の所は「すぐに削除」するけど「削除が多い」という訳ではありません。何度も削除対象となる書き込みをした人には「アカウント取消」の対応も可能で、「アカウント登録が必要」という点で「2ch」とは違うでしょう。
     ちなみに、「Yahoo!掲示板」が乱れているのは「利用者は投稿は削除されるけどアカウント取消にはならないと学習した」ので好き勝手やりたい放題で、ある意味、「2ch」よりタチが悪いでしょう。

    >手間暇掛かるだけの不毛な質問はしたくない。

     質問内容が「専門的か」で判断すれば良いでしょう。「はてな」で専門的な質問をすると「質問者が説明しないといけない」という現象を何度も経験しています。

    >あらゆる書き込みは情報の固まりなので、そういう見方をする私としては「いわし」の中身が泥仕合だったとしてもある程度は放置して欲しい。

     「言いがかり」「因縁」「ケチ」「悪態」の類の記述は不愉快以外のなにものでもないです。
  • id:miharaseihyou
    id:angel_ringさんへ
     
    お勧めのOKWaveを一通り見てきました。
    かなり問題を抱えていると思いました。
     
    先ず、質問の期限が無い。
    何年も前の質問が回答数が多い事だけを理由に目立つポジションに表示されていました。
    現在を感じたい私としてはこれは最大のマイナスポイントでした。
    また、質問した場合の待ち時間が長くなりすぎる嫌いがある。
    逆に、答えやすい質問だと一気に回答が付くのですが、付いた回答を見るのに、スクロールに時間が掛かった。
    一つ一つの回答に対峙するようにデザインされているようです。
     
    次に、全体が細分化されすぎている。
    カテゴリー別に大分類 → 小分類とツリー形式での分類ですが、専門分野だけを見て答えてくれ・・・といった意図だとは思いますが、情報の拡がりを重視する私としては、この点もマイナスポイントでした。
     
    質問の内容と回答の内容は多少はてなよりも落ちるかな?
    この部分は私の主観です。ここ数週間はネット休暇中ですから逆転しているかもしれません。
    ただし、向こうの方が質問の数が多いようです。
     
    ポイント制度が曖昧で、この点ははてなの勝ちだと思う。
    回答者の情報の評価が外部に分かり難い。
    各回答に金銭を伴ったポイントで応えるはてなはその点では最強です。
     
    結局は好みの問題になるのですが、二つ掛け持ちするほど時間の無い私としてははてなに回帰せざるを得ません。
    OKレフリーの存在も私から見れば手抜きに見えるのです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません