FireFoxアドオンのGmail Spaceについて、手持ちの40MBのzipファイルをアップロードするにはどうすればよいのでしょうか?ファイルリストに表示されなくて選択することすらできません。

OSはMacOSX、FireFoxは3.0.10、Gmail Spaceは現時点で最新版になっています。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/05/27 11:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rouge_2008 No.2

回答回数595ベストアンサー獲得回数351

ポイント46pt

アップロードできるファイルの容量は19MBまでのようです。

設定画面を開いて確認してみてください。

「Attachment Size(in MB)」という項目があります。

ZIPに限らず、19MBを超えるファイルは表示されないようです。

※20MB以上の数値を指定すると、設定画面が閉じなくなります。


一度そのZIPファイルを解凍して、19MB以下になるように3つに分けてからZIPファイルにしてはいかがでしょうか?

あるいは、ZIPファイルのまま、3つに分割してからアップしてもいいと思います。

「ファイル破断+」

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283383.html

※試していませんが、2GB以上のファイルにも対応とあります。

40MB程度のファイルは問題なく分割・結合できました。

id:halohalolin

rouge_2008さんありがとうございます。

アップしたいファイルは、dmg形式(=Macで扱えるCD-ROMイメージファイル)※をzipで

圧縮したもので、ファイルを分けて分割は難しいのですが、

Windowsエミュレータは持っていますので「ファイル破断+」は扱えるかもしれません

今度試してみます。

※転職用資料として自分の作品をまとめたものです。

2009/05/21 00:19:07

その他の回答1件)

id:DOK No.1

回答回数360ベストアンサー獲得回数14

ポイント24pt

ファイル選択時、ファイル名入力欄は何になっていますか?

もし、ZIPが対象外になっていれば、すべての拡張子(*.*)とかにすれば、ファイル名が出てくると思います。

id:halohalolin

DOKさんありがとうございます。

MacOSXの場合、フォルダ欄は有るのですが、ファイル名入力欄はどこにあるのか

よくわかりません。

もしわかりましたらまた教えてください。

2009/05/21 00:20:50
id:rouge_2008 No.2

回答回数595ベストアンサー獲得回数351ここでベストアンサー

ポイント46pt

アップロードできるファイルの容量は19MBまでのようです。

設定画面を開いて確認してみてください。

「Attachment Size(in MB)」という項目があります。

ZIPに限らず、19MBを超えるファイルは表示されないようです。

※20MB以上の数値を指定すると、設定画面が閉じなくなります。


一度そのZIPファイルを解凍して、19MB以下になるように3つに分けてからZIPファイルにしてはいかがでしょうか?

あるいは、ZIPファイルのまま、3つに分割してからアップしてもいいと思います。

「ファイル破断+」

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283383.html

※試していませんが、2GB以上のファイルにも対応とあります。

40MB程度のファイルは問題なく分割・結合できました。

id:halohalolin

rouge_2008さんありがとうございます。

アップしたいファイルは、dmg形式(=Macで扱えるCD-ROMイメージファイル)※をzipで

圧縮したもので、ファイルを分けて分割は難しいのですが、

Windowsエミュレータは持っていますので「ファイル破断+」は扱えるかもしれません

今度試してみます。

※転職用資料として自分の作品をまとめたものです。

2009/05/21 00:19:07
  • id:DOK
    すみません、Win画面の事書来ました。申し訳ないです。
  • id:rouge_2008
    うっかりWin用のソフトを紹介してしまいました。
    申し訳ありません。m(__;)m


    以下のソフトならMac用です。

    「DMGConverter」
    http://lime1100.blog108.fc2.com/blog-entry-62.html
    ※ディスクイメージを分割する機能があります。

    「7zX」
    http://lime1100.blog108.fc2.com/blog-entry-30.html
    ※分割圧縮機能があります。

    上記のソフトでディスクイメージを分割するか、あるいは7zXで分割圧縮してみてください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません