事務所用にタバコ用空気清浄機を探しています。

実際に利用されているものでおすすめのものとその理由を教えて下さい。
希望としては目に見えて効果のあるものが良いです。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/12 13:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:chariot98 No.1

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント60pt

http://www.air-cleaner.jp/

http://www.air-cleaner.jp/page_info.php/pages_id/23

タバコの煙というものは、化学物質のかたまりですから、化学物質を吸着・分解してくれる能力が高いなら、より効果は期待できます。


ただし、一酸化炭素をはじめとした、かなりの種類の有害物質は、分解することは出来ません。

一番効果的な方法、目に見えて効果のある方法は、外気と交換する、「換気」です。

http://akenoumi.fem.jp/kankisen/


http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97%E6%B8%85%E6%B5%8...

しかし、においや目に見える煙等がとれたとしても、タバコや排ガスに含まれているガス状の有害物質をすべて除去できるわけではなく、そのことは取り扱い説明書やパッケージにも明示されている。例えば、喫煙によって発生する、最も多量の有害物質である一酸化炭素は除去されない。そのため、換気扇の代用とはならないため併用することが望ましい。


広告などにタバコに効果があるかのような記載がある場合もあるが清浄機のフィルターではガス成分まで除去できないため煙草煙に含まれる一酸化炭素を初めとする煙草煙の96.7%を占めるガス成分は除去されない。そのため各メーカーの広告の隅の方を良く見てみると「煙草に含まれる一酸化炭素等は除去されません」などという記載がある。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません