他所(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1328579688)にて質問をし、試してみましたが、解決には至りませんでした。

再度皆様のお力を借りたいと思います。


【具体的な質問】
①現在のデータから再セットアップCDを作る方法
②現在のデータから直接再セットアップを行う方法
のいずれかを教えてください

【環境】
Lavie PCLL900AD


【状況】
正規の方法(スタート->アプリケーション->再セットアップディスク作成ツール)で作成した再セットアップ用DVDがあります。
再セットアップDVDのフォルダ構成はこの方(http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3883724.html)と同様です。
再セットアップDVDのデータはisoデータとして抽出したものも、あります。
メディアオーダーセンターで注文をすると、DVDでしか注文が出来きない様です。
DVDは読み込めません、CDだけ読み込めます。
USB接続のDVDドライブ(可動)があります。
このPCは、USBブートには対応していません。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/01 00:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント35pt

リカバリを分割しておいて、それを読み込ませつつリカバリするというプログラムは、メーカーCDなどではよくありましたが単独のアプリとしてはどうなんでしょ?

最初に起動バッチを読ませて別のアプリを走らせてリカバリするという事は、できなくもなさそうですが、、

 

そこは知らないので別の方法を提案します。

まず、既出ですが内蔵のドライブでDVDが読めればベストではないでしょうか?

(普段だって不便ですよね?)

ドライブ交換はそれほど難しい事ではありません。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/index.htm

認識しなかったり、ベゼルが合わなくて格好悪い、みたいな場合もありますが、、、

 

また、別のPCで途中までリカバリし、HDを戻してやるという方法も不可能ではないと思います。

(似たような事はよくやっています)

内蔵HDを抜き出し、変換アダプタなどを使ってデスクトップなどに内蔵させます。

で、普通にリカバリし、再起動がかかったところで停止させてHDを元へ戻す、

こんな感じでも可能だろうと思います。

id:sk_kls

ご回答ありがとうございます。

まず、提示して頂いたURLは既に閲覧したことがあるのですが、やはり自分には難しいと思い、ソフト面での解決策を探しています。

以降にご回答される方は「内臓DVDの交換」以外の回答をお願い致します。

また、内臓HDを他のPCに接続してリカバリをしてはとのことですが、周囲にデスクトップPC環境が無いため、これも断念せざるを得ません。

以降にご回答される方は「他のデスクトップPCを利用してリカバリ」以外の回答をお願い致します。

無理、無理との返信ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

2009/07/25 08:21:46
id:yofukaci No.2

回答回数306ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

こんにちは、sk_klsさん。

VMPLAYERの仮想PCに、ISOイメージのDVDをセットアップします。

VMPLAYERの仮想PCのハードディスクイメージをバックアップツール等を用いてバックアップします。

そのバックアップを、本来リストアしたいマシンにリストアっすればよいかと思います。


それかOSを別途買うのが一番お手軽ではないでしょうか?

id:sk_kls

ご回答ありがとうございます。


まず、WMPLAYERにてセットアップを試みましたが、「本機では再セットアップすることはできません」との表記からセットアップが不可でした。

調べた所、BIOSのバージョンなどの諸環境の違いからDVDが再セットアップを受け付けない・・・のようなことが書いてありました。(事実とは違っているかもしれませんが)

WMPLAYERの設定を変えるなどで対応が出来るかもしれませんが、調べた所分かりませんでした。

この対応についてお分かりな方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。


また、出来るだけ再セットアップをしたいので、購入は最終手段として考えております。

以降にご回答される方は「OSディスクの購入」以外の回答をお願い致します。

2009/07/27 13:31:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません