非圧縮で、WavをSWFに変換するには

どうすれば良いでしょうか?

ちなみに、FlashのCS3を持っております。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/08/20 22:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kn1967a No.1

回答回数356ベストアンサー獲得回数7

ポイント35pt

できない。

http://q.hatena.ne.jp/

id:rouge_2008 No.2

回答回数595ベストアンサー獲得回数351

ポイント35pt

AdobeのFlashは使ったことがありませんが、ライブラリに取り込んでプロパティの圧縮オプションで「Raw」を選択すると良いようです。

『書き出す 1 つのサウンドの圧縮』

http://livedocs.adobe.com/flash/9.0_jp/UsingFlash/help.html?cont...


「パブリッシュ設定」の「ムービーの圧縮」にはチェックをつけたままで大丈夫なはずです。

SWFのサイズはいくらか小さくなりますが音声は劣化ません。

(もちろん外したければ外してください。)

『Flash SWF ファイル形式のパブリッシュオプションの設定 』

http://livedocs.adobe.com/flash/9.0_jp/UsingFlash/help.html?cont...


フリーソフトの場合、「ParaFla」や「Suzuka」で可能でした。

※アイテムとして追加して、イベントまたはレイヤーに追加後にSWFファイルを生成するだけです。

※「Suzuka」はVista上では以下の不具合があるようです。(対処方法に従うと大丈夫です。)

http://wikiwiki.jp/suzuka/?FAQ%2F7



※一つ前の質問についてですが、「MP3 to SWF Converter」は無圧縮の設定はありませんので、そのままの容量では変換できないと思います。

「Sound Options」タブで「Encoding options」に「Custom」、「Sample frequency」に「44100 Hz」、「Bit rate」に「320 kbps」、「Channels」に「Stereo」を選択した場合が、最高音質だと思います。

※レジストしていない状態の場合は、60%しか変換しないそうです。(メッセージも表示されたと思いました。)

変換後のサイズが20分の1というのは、そのせいもあるのではないでしょうか?

id:makocan

ご丁寧なご回答、ありがとうございます!

ご質問なのですが、容量は落ちても音質は劣化しないものなのでしょうか?

2009/08/14 16:35:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 人力検索に関する私信 > id:makocanさん 以下の質問へのお返事です。 http://q.hatena.ne.jp/1250170210 長々と書いてしまいましたが、ご確認ください・・・(^-^; 容量は落ちても音質は劣化しないも
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません