CSVデータをダウンロードするときデータはダウンロードできているように見えるのですが、実際に「開く」ボタンを押すと「CSVファイルが見つかりません」という表示が出ます。


なぜこのような現象が起きるのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/18 20:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:nokonoko09 No.1

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

ANo.5のコードを試していただいたのは、原因を絞るためで、つまりサーバー側、クライアント側のどちらに原因があるのかを限定するためのものでしたが、その結果を見る限り、どうやらクライアント側に原因があるようですね。

> ということは、OS,IEなどにより動作がことなるということなのでしょうか?

私が試したところ、WinXP、98、ME、IE5.5、IE6、すべて問題ありませんでした。

なので、そのテストした環境だけの問題なような気がします。

直接的な原因は、キャッシュ保存されていないことが原因です。

見ていないので勘でしかありませんが、単にブラウザの設定によるだけに思えます。

Cache-Controlのno-cacheというのは「キャッシュ保存するな」という指定ですので消したのですが、消したにも関わらず、何らの理由でキャッシュ保存されていないようです。

そうなるとブラウザ設定のほうでキャッシュ保存しないようになっているのでは。

たとえば、IEの設定で、インターネット一時ファイルを「自動的に確認する」に設定、あるいはディスク領域が足りているかどうか、など。

また、同じマシンで別のブラウザでも試されると、より原因が絞られると思います。

あと、成功したWin2000のほうのIEの設定と比べてみる、など。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1573645

id:velsel No.2

回答回数56ベストアンサー獲得回数6

ポイント27pt

ダウンロードする画面から開くを押して、テンポラリから見る形を取っているのでしょうか

私もテンポラリから直にアプリケーションを開こうとすると時々なりますね

どこでもいいので一度ローカルに保存してから開くと普通に開けないでしょうか?


それでも開けなければofficeの問題かなと思います

http://blog.futureismild.net/archives/8606840.html

id:lepremierpas No.3

回答回数1175ベストアンサー獲得回数41

ポイント26pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1573645

こちら参考になりそうですので、ご覧下さいませ

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 azumi1975 337 284 16 2009-11-11 21:32:49
2 ラフティング 2652 2380 176 2009-11-11 21:53:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません