MovableType4のMTタグの記述に関する質問です。


アーカイブテンプレートに、アーカイブマッピング:ブログ記事としたテンプレートを2つ作るとします。
そのうち1つを「優先」とし、チェックボックスにチェックを入れています。
この優先されるブログ記事にはMTタグのMTEntryPermalinkなどでリンクが張れます。
しかし、優先としなかったほうのブログ記事にリンクを貼る場合に、何かMTタグを使って当該ブログ記事のURLを出力する方法はあるのでしょうか?

http://www.movabletype.jp/documentation/designer/archive_mapping.htmlは読んだのですが、手動で記述する以外に何か方法はないかと思っての質問です。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/11/22 17:28:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kaz No.1

回答回数200ベストアンサー獲得回数42

ポイント60pt

アーカイブマッピングの「パス」で指定した内容を MT タグで記述すれば可能です。

例えば、マッピングで「カテゴリー名/日付(年月日)/記事 ID.html(%-c/%Y%m%d_%E.html)」を指定した場合、

以下のタグでブログ記事へのリンクが生成されます。

<MTBlogURL>/<MTSubCategoryPath>/<MTEntryDate format="%y%m%d">_<MTEntryID pad="0">.html


そのほか、どのマッピングが、どの MT タグに対応しているかは、以下のリファレンスを参照してください。

アーカイブマッピングで利用するアーカイブファイル名の定義

http://www.movabletype.jp/documentation/appendices/archive-file-...

id:nekodemo

なるほど!

意味がわかりました。例まで出していただきありがとうございます!

2009/11/22 17:28:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません