先日、ミッキーの年賀状作成の本を買いました。


「ミッキー&フレンズ」年賀状
http://www.amazon.co.jp/dp/4844360787/ref=asc_df_4844360787118752/?tag=msn-2004-shopping-books-22&creative=3183&creativeASIN=4844360787&linkCode=asn

しかしながら、付属のソフトがあまりにも融通が効かないので、使われている jpg or png の画像素材を、使いなれているソフト(ワードorイラストレータ)で編集しなおしたいのですが、素材(jpg・png)の保存場所が全く見当たりません。というより、ありません。
使われている画像を吸い出す方法をご存じの方教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/19 23:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:azumi1975 No.1

回答回数337ベストアンサー獲得回数16

ポイント23pt

>素材(jpg・png)の保存場所が全く見当たりません。というより、ありません。

著作権の関係でわざと隠蔽されています。

吸い出す方法があっても、違法です。

付属のソフトのライセンスか契約を確認してください。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:coyo

ありがとうございます。

2009/12/12 23:49:01
id:IlO10l0Il No.2

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント23pt

隠しファイルや隠しフォルダはありませんでしたか?

ブラウザのオプション設定で見れるように出来ます。


しかしおそらくまとめてロックされてると思うので、起動して画面自体をプリントスクリーンなどで貼り付けしていくしか無いと思います。

契約で禁止されていても吸い出しまでは合法です。

しかし改変して利用する行為は違法ですのでご注意ください。

http://q.hatena.ne.jp/1260626629

id:coyo

.JPG .pngで検索したのですがファイルは見当たりませんでした。

2009/12/13 11:18:59
id:IlO10l0Il No.3

回答回数1757ベストアンサー獲得回数81

ポイント22pt

隠しファイルは設定を変えないと検索しても出てこないですよ。

ブラウザ上部の「ツール→オプション」で隠しファイルが見えるように設定してから検索してください。

jpgファイルで入ってる可能性は低いですが、まとめたファイルが見つかる可能性はあります。

http://q.hatena.ne.jp/1260626629

id:coyo

ありがとうございます。試してみます。

2009/12/15 11:13:52
id:azuco1975 No.4

回答回数613ベストアンサー獲得回数16

ポイント22pt

jpg or png だと想定するのなら、

画面ハードコピーではだめなんでしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/answer

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません