ロリポップのWEBサーバーをレンタルしたときに、一緒にネットショップが使えるようになったのですが、そのネットショップでクレジット決済ができるということを知り、少し疑問を感じました。たとえば、十店舗でもカードを使いたいと思ったら、そのネットショップで支払ったことにすれば、カードが使えない店舗でもカードが使えるようになると思うのです。ただ、これって何か違法になるんでしょうか?法律的に問題がないかを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/31 13:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:keroronX No.1

回答回数211ベストアンサー獲得回数4

ポイント27pt

> たとえば、十店舗でも

ってのは、「実店舗でも」ってことですよね?

実際にクレジット決済を導入する(=カード加盟店となる)と、そのお店のカード決済については決済手数料レートが決まります。

それはその決済代行会社の手数料とリスクで決まってきますので、リスクの高い事業者(=事故を起こす蓋然性が低くない事業者)は高い手数料が設定されます。

当然のことですがロリポップで使えるショッピングカートに付属のクレジット機能は、そのリスク(一店一店の審査に手間をかけていない可能性が高くリスクが高い)に応じた手数料が設定されていますので、まっとうな商売をしている実店舗であれば、その事業内容をちゃんと審査してもらって設定されるであろう手数料よりも高くなる可能性が高いと思います。

(もちろん逆のケースもありえますが。)

いずれにせよ、あくまでも私契約の範囲内で、それぞれがリスクをとって加盟店契約することになりますので、例えば実店舗でカード決済できない店舗が、ロリポップの機能を使って(極端なことを言えば実店舗の店頭にPCを置いてそこでお客さんに入力させて発注させるような)クレジット決済を導入できたとしても、ロリポップでカード決済サービスを提供している決済会社がそのような利用を認めるリスクを負っているわけであり、それに応じた(おそらく高い)手数料を取っていますので、そのこと自体(実態として実店舗で販売しているのに、ロリポップのクレジット機能を使わせること)が違法になることはないです。

ただしクレジット機能の加盟店規約に実店舗からネット入力させたものは認められない、というような条項があった場合は代金の入金がなされない場合もあります。(法律ではなく私契約に関する違反)

もっとも決済代行会社は売り上げを上げたいはずなので、そんな細かいことにギチギチ言ってくる可能性は低いと思いますけど。

http://www.visa.com

id:hiro_tt55

すみません、十店舗ではなく、実店舗です。

なるほど…

2009/12/24 17:00:10

その他の回答2件)

id:keroronX No.1

回答回数211ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント27pt

> たとえば、十店舗でも

ってのは、「実店舗でも」ってことですよね?

実際にクレジット決済を導入する(=カード加盟店となる)と、そのお店のカード決済については決済手数料レートが決まります。

それはその決済代行会社の手数料とリスクで決まってきますので、リスクの高い事業者(=事故を起こす蓋然性が低くない事業者)は高い手数料が設定されます。

当然のことですがロリポップで使えるショッピングカートに付属のクレジット機能は、そのリスク(一店一店の審査に手間をかけていない可能性が高くリスクが高い)に応じた手数料が設定されていますので、まっとうな商売をしている実店舗であれば、その事業内容をちゃんと審査してもらって設定されるであろう手数料よりも高くなる可能性が高いと思います。

(もちろん逆のケースもありえますが。)

いずれにせよ、あくまでも私契約の範囲内で、それぞれがリスクをとって加盟店契約することになりますので、例えば実店舗でカード決済できない店舗が、ロリポップの機能を使って(極端なことを言えば実店舗の店頭にPCを置いてそこでお客さんに入力させて発注させるような)クレジット決済を導入できたとしても、ロリポップでカード決済サービスを提供している決済会社がそのような利用を認めるリスクを負っているわけであり、それに応じた(おそらく高い)手数料を取っていますので、そのこと自体(実態として実店舗で販売しているのに、ロリポップのクレジット機能を使わせること)が違法になることはないです。

ただしクレジット機能の加盟店規約に実店舗からネット入力させたものは認められない、というような条項があった場合は代金の入金がなされない場合もあります。(法律ではなく私契約に関する違反)

もっとも決済代行会社は売り上げを上げたいはずなので、そんな細かいことにギチギチ言ってくる可能性は低いと思いますけど。

http://www.visa.com

id:hiro_tt55

すみません、十店舗ではなく、実店舗です。

なるほど…

2009/12/24 17:00:10
id:greensward No.2

回答回数12ベストアンサー獲得回数4

ポイント27pt

http://cart.lolipop.jp/

そのネットショップとはcolor Me Shop! miniですか? そうだとすると、これは自分がネットショップを開くときに使えるツールですから、自分が売る商品に対しての料金回収をこれで行うもので、自分が何かを購入するときに使うものではありません。

 ですから、自分の店舗以外にあるものをこの仕組みで払うということはもちろんできないはずなのですが。

 また、クレジットカード決済ができるのは、そういう機能があるということで、別途個人的に決済サービスとの契約をする必要があると思います。

http://japanism.info/cart2.html

別会社のものですが、同じcolor Me Shop! miniについての説明です。

上記urlより

決済方法変更

・画面下から「決済タイプを選択」します。決済タイプは「商品代引」「銀行振込」「クレジット」「コンビニ」「その他」などの選択項目があります。(クレジット決済とコンビニ決済は、決済代行会社との契約が別途必要となります)

id:hiro_tt55

実店舗を経営する側の場合、通常は現金などで支払をもらうのですが、クレジットカードでの支払いをするためには、カード使用料をクレジット会社に支払わないといけないと聞きました。ですが、ロリポップでネットショップを開いて、お客さんにカード番号を入力してもらえば、実店舗でも使用できるのかと思いましてご質問させていただきました。

2009/12/24 17:02:49
id:greensward No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数4

ポイント26pt

↑についてです。なるほど。実店舗を経営されている方だったのですね。(この回答にポイント不要です)

2008年の質問ですが、

http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4302741.html

Q:ロリポップのColor Me Shop! miniというカート機能を使っています。

クレジットカード決済を始めるに当たって「ZEUS」という決済システム会社と契約する必要があるのですが料金プランが解らなくて困っています。

A:月1~2万以上+売り上げ手数料だったと思います。

ZEUSに電話すれば簡単に教えてくれるよ

http://www.cardservice.co.jp/support/index.html

ネットショップであっても、実店舗であっても、クレジット会社に店舗側がお金を払うことは同じですが、

ネットショップのクレジット機能を実店舗で使う場合のメリットは運営含め手続きが楽になることでしょうか。

実店舗でもクレジットを使いたいのであれば、実店舗でクレジット契約をしたものをネットショップで使う方が、手数料の無駄はないと思います。

 本来は、ロリポップが提供しているカートの決済システム会社に問い合わせするのが一番確実だとおもうのですが。。すみません。

id:hiro_tt55

http://www.cardservice.co.jp/release/archive/040108.html

このニュースを見ると、クレジットカード決済サービスの利用では、ユーザーは利用申し込み時に初期費用、月額費用無料(要審査)で導入できます。とあります。これだと無料のようにも思えるのですが…おっしゃる通り、ロリポップが提供しているカートの決済システム会社に問い合わせするのが一番確実ですよね。詳しくありがとうございます。

2009/12/25 09:43:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません