Windows等にOEM版(DSP版とも言うんでしょうか?)がありますが、これは一緒に買ったパーツと使うことを前提にしていると思います。

そこで質問なのですが、一緒に買ったパーツがフロッピードライブの場合はフロッピードライブ以外を破損などで交換しても大丈夫という考えで大丈夫でしょうか?(アクティベーションが行えるのか?)
たとえば
HDDを交換してOSを入れなおしたときは?
マザーボードを交換したときは?
マザーボードを交換した際にメモリー規格の関係からメモリーも交換したときは?(マザーボードとメモリーの交換)
FDDとCPU以外を交換しても大丈夫か?(マザーボードとメモリーとHDDとグラフィックボードの交換)
なにか基準のようなものがあれば教えてください。
購入時にセットで購入したものを使っていれば電話でアクティベーションが可能など、実体験などあれば教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/12/28 09:20:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:horonict No.1

回答回数257ベストアンサー獲得回数51

ポイント30pt

>一緒に買ったパーツがフロッピードライブの場合はフロッピードライブ以外を破損などで交換しても大丈夫


大丈夫です。

しかし、他の部品を交換した場合、オンラインでアクティベーションできない(電話サポートにかける必要がある)ことがあるようです。Windows用のバージョンや時期によって違うようですが。


Windows DSP 版とは

http://www.microsoft.com/japan/customer/oem/default.aspx

id:quocard

ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2009/12/28 09:16:23
id:zifree No.2

回答回数175ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

まず特定のPCと紐付けされているWindowsはOEM版で、

特定のハードウェアと紐付けされているのがDSP版となります。

http://www.microsoft.com/japan/customer/oem/default.aspx

DSP版のライセンスですが、例えフロッピードライブが破損したとしても

物理的にPCと繋がっていなければなりません。

ただし接続方法、通電しているかは問われないないため、

破損していた場合でもセロテープ等でPCにくっつけていればライセンス上はOKです。


以下、参考URL。

昔はDSP版に相当するものがOEM版として販売されていたため、

以下で言及されている内容はDSP版と読み替えてもほぼ差し支えありません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323040...

http://okwave.jp/qa/q4423875.html

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=346934&cid=1088753

id:quocard

テープでもくっついていればいっていうのが凄いですね。

参考にさせていただきます。

2009/12/28 09:17:51
id:alpinix No.3

回答回数617ベストアンサー獲得回数98

ポイント30pt

FDDをくっ付けてれば、問題はないでしょうね。最悪ガムテープでも(笑)という回答を他の掲示板でも見ましたね。OSのバージョンが分からないのでご参考までにですが、Xpでおなじようなことをしたときに、アクティベーション時にオンラインでの認証が通らず電話認証したことがありました。最初にインストールしたときとマシン構成が変わっていたためですが。夜中でもサポセンのオペレータが親切に案内してくれた記憶があり(MSのラインセンス認証電話だったと思う)、素直にHHDとか交換して再インストールしたらアクティベーションできなくなったと伝えたら特に問題なくライセンス再認証の手続きをしてくれました。

おそらく最初の認証時にPCの構成情報(どこまでの情報をMSに送っているのかはOSや認証をおこなった時期に拠ると思われます。一時期あまりに厳しくて批判があったので緩くなったと聞いたことがあります)を認証センターみたいなところで管理していてそれと異なる構成で同じライセンス番号が使用された場合、インストールに待ったがかかるようになっているようです。

このことがあるのでDSP版の購入パーツは使いまわしがきくFDDを利用する人が多いとのことで、質問者の使い方はまったく問題ないかと。

id:quocard

ありがとうございます。

電話で認証すればいけそうですね。

参考にさせていただきます。

2009/12/28 09:18:38
id:virus No.4

回答回数183ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

大丈夫です。

DSP版はMicrosoft が供給したそのままの形態でハードにバンドルされてますので、実際にはバンドルハードに関する情報等は入ってません。

つまりアクティベーションにハードウェアに関する制限があるわけではないようです。限定的なのは、あくまで契約上の問題だと思います。

http://www.microsoft.com/japan/customer/oem/default.aspx#03

オンラインアクティベーションが出来ない場合もあるようですが、それはハードに起因するよりも、別のこと・・・たとえばネット接続での問題等に原因があるのだと思います。

id:quocard

オンラインでアクティベーションが出来なかったら電話でしてみます。

ありがあとうございます。

参考にさせていただきます。

2009/12/28 09:19:17
  • id:alpinix
    補足です。なんか読み返してみると(自分のは)まとまりない回答だったので。

    OEMやDSP版のインストールOSにバンドルされるハードの情報は入っていません。(すくなくとも今のところは)何にバンドル販売されるのか分からない状態で販売店に供給されているので追いようがないと思います。
    今でもどこまで追っているのかは不明ですが、OEMやDSP版をPCにファーストインストールする際にアクティベーション用のデータをPCから吸い上げているようです。その際も「買ったOSが何とバンドルされていたか」は追いかけようが無いので、主なハードウェアの構成(XPの最初のときはメモリまで)吸い上げていたらしいです。
     
    よって電気的にはFDDは繋がっていなくとも、電話認証すればラインセンス再発行は可能です。4さんの指摘どおり、あくまで契約上の問題となります。
    そこで「ガムテープで本体に貼り付け」が出てくるのですが、契約上はこれでも問題ないようです(ソースは通説だけでOEMやDSP版のライセンス契約書を熟読したわけではないが、多分問題ないようだ)。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません