【開かずの質問】最近の人力検索について思うことを何でもどうぞ。


○諸注意
- 回答については質問者側はオープンしません。そのため好きなことを書いてください。
- ただし、質問終了後には回答オープンされる可能性もあるので気をつけて下さい。
- コメント欄は開放しますのでご自由に利用して下さい。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/01/11 20:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答63件)

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント10pt

最近の人力検索について思うこと、それは「スタッフが遠くなったな」ということです。数年前のはてなにおいて、スタッフはとても身近な存在でした。ユーザー数が十何万を超えたと公称していた時点でも、

 

「はてなと他の類似サイトとの違いって何?」

「スタッフの対応の迅速さと親切さだね。商業サイトでこれだけスタッフの顔が見える所は少ないよ」

 

といったやりとりが普通に見られていたことは、一ユーザーとしても誇りでした。大きなサイトですから、トラブルは常にあります。しかし、ユーザーとスタッフとの距離の近さというはてなならではの特色が、まず問題を個別に解決し、それらの積み重ねがサイト全体の改善に活かされていくという流れを作っていました。

 

むしろトラブルが起きれば、その対応の中でスタッフとユーザーの個別の意志疎通が計られる。トラブルに巻き込まれたお陰でスタッフとの交流が生まれ、はてなへの信頼が増していくといったシーンがそこかしこで生まれていたサイト。それが数年前までのはてなだったんですよね。

 

ですから、当時の熱心な人力のユーザーは、たいていスタッフとの何らかの「絆」を持っていました。そこからスタッフの「こういう方向に人力を育てていきたいんだ」といったポリシーを受け取り、「少々おこがましいかもしれないが俺もその方向に人力を引っ張っていく役割を担おう」という一人一人の自覚的な参加姿勢を育んでいたと思うんです。スタッフとユーザーが垣根のない連帯感で結ばれていたその頃、何だかんだ言っても人力はQ&Aサイトの頂点に位置していたと思います。あれこれ問題は多々あったにせよ、回答の速さも質も、他のサイトからは抜きん出ていたはずです。

 

でも最近、スタッフの顔が見えづらいサイトになっちゃいましたよね。ユーザーとスタッフとの距離が他の商業サイト並になったのとほぼ時を同じくして、人力ならではの特色も質も、他のサイト並に低下していった感が否めません。

 

近藤さん、まだ人力に対する熱意があるなら、もう一度、はてな最初のサービスとして人力を立ち上げた時の思いに立ち返ってみてください。その時、人力を通してどういうシーンを巻き起こそうとしていたのか、どういう文化を作り上げようとしていたのか、その原点に立ち返ってみて欲しいと思うんです。そして、その方向性を再び現在に当てはめ、人力の「今」に相応しい形で私達に提示してみてください。

 

一緒に今までにない場を作っていこうじゃないか、ネット文化の先駆となって、ここから時代は変わっていったんだと後世評価される足跡を残しつつ、常に先頭をブッちぎっていく、そういう喜びをみんなで味わおうじゃないかと。

 

私はそういう創意と熱意に溢れた人力が好きだったんです。だから私はまだここにいます。

id:ryota11 No.2

回答回数174ベストアンサー獲得回数12

ポイント10pt

絶対に開けられないと見越して

自分の携帯番号を晒してみる






































090


















さすがにやめとく。























おいおまえら





別にびびってるわけじゃないんだぞ
















これだけは言っておく



































ぬるぽ

id:chinjuh No.3

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント10pt

最近の人力検索は、

けっこう重たい日もありますが、

なかなかしなもんさんには会えません。

わたしを避けているのでしょうか(T-T)/

id:doriaso No.7

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

よ~し、今日はここまで。

 

f:id:doriaso:20090808012035j:image

 

あと40回ね。

id:miharaseihyou No.18

回答回数5224ベストアンサー獲得回数717

ポイント10pt

気軽な感じの書き込みが減ってきて、公式なスタイルを意識した質問や回答が増えた。

後からのツッコミに身構えているようで興味深い。

 

精神的なゆとりや寛容の精神などの必要性が理解されなくなってきたせいか、ツッコミをフラストレーションの捌け口にしているようなユーザーも若干名だが存在する。

 

どのユーザーも書き込みを通じてその人の人格を表現しているんだが、表現とコミュニケーションを連動させて社会性をも表現する、また楽しむスタイルが本来のはてなの魅力だと思う。

何も無いところでは表現されにくいコミュニケーションも質問と回答を通じて表現されやすくなっていると思う。

 

たぶん私の回答はオープンされないだろう。

しかし、こういう事を書き込めるのも思考の糧となるし、次の表現に繋がるだろう。

id:monmonlemon No.21

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ヤフー知恵袋よりは答えてもらえる。

id:doumoto No.22

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント10pt

答えやすい質問には複数IDで即効で糞回答が付く→質問者凹む→他サイトへ移住→質問減る→答えられる質問が無くなる→マトモな回答者が減る→糞回答者跋扈→以下ループ。

悪貨が良貨を駆逐する、滅びに向かう様式美だな。(´ー`)y-~~。

id:paro65 No.23

回答回数129ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

この解答はきっと「未閲覧回答オープンします。」的なものでオープンされる!!

50回解答できるからと言って50回解答する人は人間的にどうなのかと思ってしまう。

id:takuyuki No.25

回答回数96ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

以前に比べ、露骨にポイントがほしいだけの人が増えたときがする。

前から、ここは親切で詳しく優しい方が多かったと思う。

しかし、今は、ポイントがほしいだけの不親切な人もいると思う。

たとえば、パソコンの質問をしても

サポートセンターに問い合わせればと言った方もいるし、

少し難しいですが、仕事の関係で

「若くて金を稼いでいる人」を聞いたときは

架空の人物「アフィリエイトで稼いでいると言っているだけの業者」

や「自称、出会い系を立ち上げた女性(絶対、ウソ)」など、少し

調べれば、いもしない人物だと分かるのに、

そんな架空のを調べた人が半分を超えていたときはうんざりしました。

ポイントがかかっても回答者を選べるシステムがほしいです

(いるか賞何個以上とか、何%以上のみ回答可など。

もちろん、その上で、回答者を選ばない人もいるはずなので)

id:bjm_tms No.32

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

どりあそさんはなにがしたいの・・・?

id:takokuro No.42

回答回数262ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

質問しようとしても

最終の『公開後は消すことができません』のあとで

質問も

質問条件の設定もすべて

はじめに戻って空欄になってしまうのですが

どうすればいいですか?

id:medianox No.50

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

質問の腰を折る回答がある。

「その質問がどうかと思います」

「図書館で借りたらどうですか」

など。

id:ryo0821 No.51

回答回数44ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

最近はじめたけど

とてもいい!!!!!!!!!!!!

id:kenkendsi No.52

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

どうだろ?

なんかな~

  • id:chinjuh
    よっしゃ、一番乗りー。
  • id:MEI-ZA-YU
    >回答数:4294967295件
  • id:chinjuh
    お祭りお祭りー。
    アイポンありがとう!>だいちゃん
    今度はちょっとずつ使う(泣)
  • id:miharaseihyou
    回答数の上限の規定は無いのか?
    本人がもし間違ってでも終了させてしまったら、どの程度の料金(点数)になるんだろう?
    確か、回答数の設定で基本的な料金が上がったはず。
    と言うより、それだけの手持ちの点数が無くても質問設定が出来るというのが不思議だ。
    そういえばid:doriasoの質問にも回答数の設定の凄く多いのがあったな。
    その辺りの事情については興味本位でツッコミを入れておく。
  • id:miharaseihyou
    あまり関係ないんだが、二年ちょっと前id:hokurakuさんがホストをやった >【ポケットの中の戦争】< 
    が「おとなり質問」に出ていて懐かしかったな。
    だいちゃん、お仲間お仲間。
  • id:Yukinojo
    ちょ、1つ目と2つ目の注意事項が思いっきり矛盾してる。
  • id:Reiaru
    > そのため好きなことを書いてください。

    とかそそのかされ、とんでもない事を書いてしまって、
    それが後から規約違反とか言われてもしらないーw
  • id:daichan330
    > Yukinojoさん
    まあ公序良俗とかはてな利用規約に反しない程度で自由にと言うことです
    「開かず」とはいえ、質問者が「開けず」なので後で誰かに回答オープンされても面倒は見切れません(笑)
  • id:Reiaru
    doriaso 様が 682 回も回答し、いるかが 11 回ってこれはある意味すごいような。

    真相としては、真面目に回答していた頃は「いるか賞のシステムが無かった」、
    そして「真面目な回答の大半はいわしだった」のでそうなってしまっているのですが。

    その後、どれだけネタ回答を続けていたのかと思ったりもするのですが、色々面白いですね。
  • id:Moonbal_Sunbal
    Moonbal_Sunbal 2010/01/06 23:40:32
    オープンしないと言うことは、ポイントを支払わなくてよいのですか?
    何のためにやるのですか?「王様の耳はロバの耳」と言うことですか。「ウップン晴らし」の場の提供ですか?
  • id:miharaseihyou
    どう考えても「王様の耳」だな。
    ストレスやらフラストレーションやら、オープンされた場合の多少のスリルも交えて解消する向きには使えるね。
    だいちゃんありがとう。
     
    中には一人でたくさん回答している人もいるが、お行儀悪いですよっとな。
    ああいうのは開けると巨大な文字が大量に入っていたりするから「臭いものには蓋」をしたままにしておきましょう・・・だな。
  • id:Reiaru
    【開かずの質問】最近の人力検索について思うことを何でもどうぞ。
    http://q.hatena.ne.jp/1262605175
    登録:2010-01-04 20:39:37

      ↓   ↓   ↓

    未閲覧回答オープンします。【2010年新春】
    理由は問いません。先着1000件、全ての未閲覧回答をオープンします。
    http://q.hatena.ne.jp/1262606753
    登録:2010-01-04 21:05:55


    この質問が終了してから、下の質問が終了するまでの 27 分の間にお願いできれば…(笑)
  • id:daichan330
    http://q.hatena.ne.jp/1262606753#a979735
    >オープンしました!
    >この質問は10日夜に終了する予定です。
    >回答オープンのご依頼は、お早めにお願いします。

    残念でした(笑)
  • id:chinjuh
    >ryota11
    がっ!!
  • id:miharaseihyou
    あ~~
    とうとう終わっちゃったv。
  • id:ryota11
    なにこれ、そっこーオープンされてるww
    書かなくてよかった・・・
  • id:doriaso
    あしか祭り実行委員長 2010/01/14 00:26:54
    自分の回答の中に「当たり」はあと4つあります。
  • id:ryota11
    ゴミみたいな当たりしかでないんすけど
  • id:miharaseihyou
    「当たり」ってたぶん何か書いてある回答って事だぞ。
    思いっきり「手抜き」の方に日和ったな。
    大当たりだとどうなるか恐いな。
  • id:doriaso
    あしか祭り実行委員長 2010/01/17 00:21:23
    「ゴミみたいな当たり」が残すところ、あと1つとなりました。
  • id:Kityo
    daichan330さん
     これって(キャンセルした質問って)いわしを選べるのでしたっけ?
  • id:Kityo
    誤)いわし
    正)いるか
  • id:daichan330
    > これって(キャンセルした質問って)いわしを選べるのでしたっけ?
    選べないんじゃないんですか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません