外国人参政権の日本国民にとってのメリットをまとめたものを紹介してください


ただし、推進している政党やそれを支援している外国人団体、およびその周辺による主張は不要です。
また、特定集団あるいは個人、国家への利益誘導などの陰謀について揶揄もしくは言及する回答もお控えください。

もちろんデメリットだけの話も不要です。

あくまでも学術的、あるいはそれに準ずる中立的な見地からの客観的な考察を探しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/07 13:26:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:NON_NON No.4

回答回数197ベストアンサー獲得回数16

ポイント60pt

とりあえず、簡単にまとめてあるのはここでしょうか。

あまりにシンプルすぎるまとめかとは思いますが。

http://hantai.440.jp/riekifurieki.html

 

 

あと、比較的冷静に外国人参政権のメリットをあげている方です。

コメントも含めて読まれるとそこにもメリットが書かれています。

http://www.nonsensecorner.com/wp25/?p=3991&cpage=1#comments

 

 

最後は、賛成派から「メリット・デメリット」で語る問題ではない

という主張です。(ご質問の趣旨と違っているかもしれませんが)

ただ、いわゆる”炎上”している状態ですので、コメントを読むの

が難しいかもしれません。

http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20091112/1257981327

id:pogemutaBN

ありがとうございます。参考になります。

ただ3つめの「メリット・デメリットの否定」という話は双方の立場から論ずることが容易ですので、ここでは扱わないものとさせてください。

2010/02/01 17:52:14

その他の回答3件)

id:Asumo500 No.1

回答回数93ベストアンサー獲得回数2

ポイント31pt

外国人参政権のメリット(マイノリティの政治)

http://d.hatena.ne.jp/v-o-i-d/20100118/p1

id:pogemutaBN

なるほど、政治姿勢に関する教育効果がメリットという説ですね。

ちょっと変化球ではありますが面白いですね

2010/01/31 23:39:17
id:kick_m No.2

回答回数1372ベストアンサー獲得回数54

外国人参政権なんてものはないですよ。私の知っているかぎり。そういう宣伝をやっている国は大抵外国人差別が激しい国で、議員数もきわめて少なく、議決権がなかったり、お飾り的なものです。ほんとうの議員ではありません。

だから、すこし調べればウソだとわかるので、日本の賛成派の学者もたしなめられて否定派に鞍替えしている現状です。

転向した学者の弁明

http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/394aa8784417b7a67b94e10876ca...

id:pogemutaBN

質問をよく読んでください。ネガティブな意見は簡単に見つかるので今回募集していません

2010/02/01 10:16:54
id:I11 No.3

回答回数732ベストアンサー獲得回数55

ポイント5pt

2004年4月14日社団法人日本経済団体連合会「外国人受け入れ問題に関する提言」

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/029/honbun.html

外交防衛調査室 清水隆雄 外国人政策の変遷と各種提言

http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2008/20080105....

id:pogemutaBN

いずれも外国人を積極的に受け入れる件について論じている提言のようですが

残念ながら参政権に関してはほとんど触れられていません

2010/02/01 10:19:47
id:NON_NON No.4

回答回数197ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

ポイント60pt

とりあえず、簡単にまとめてあるのはここでしょうか。

あまりにシンプルすぎるまとめかとは思いますが。

http://hantai.440.jp/riekifurieki.html

 

 

あと、比較的冷静に外国人参政権のメリットをあげている方です。

コメントも含めて読まれるとそこにもメリットが書かれています。

http://www.nonsensecorner.com/wp25/?p=3991&cpage=1#comments

 

 

最後は、賛成派から「メリット・デメリット」で語る問題ではない

という主張です。(ご質問の趣旨と違っているかもしれませんが)

ただ、いわゆる”炎上”している状態ですので、コメントを読むの

が難しいかもしれません。

http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20091112/1257981327

id:pogemutaBN

ありがとうございます。参考になります。

ただ3つめの「メリット・デメリットの否定」という話は双方の立場から論ずることが容易ですので、ここでは扱わないものとさせてください。

2010/02/01 17:52:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません