twitterの常識について教えてください。

私がhogeという商品を扱っているとして、"hoge"でtwitterを検索してhogeについて言及しているtwitを探し、そのユーザを片端からフォローしていくのは、spam行為になるでしょうか。
手作業でやっている限りは悪辣なこととは思えないのですが、先日のUCCの事例などを見ると、行儀をよくしておくにこしたことはないように思います。原則論による推測よりも、いまどきの常識レベルについて教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/12 21:35:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:uchikawa No.5

回答回数35ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

個人的意見ですので、ご了承ください。

 

・hogeってつぶやいている人を検索して片っ端からフォローする。

これは、アリだと思っています。(スパム行為ではないと思います)

 

フォローされただけなら、こちらのTLにそちらのつぶやは表示されないからです。

その理由から、私はアフィリエイトURLやブログ更新のお知らせしかつぶやかないアカウントにフォローされてもスパム報告はしていません。

そのかわり、コチラからのフォローもしません。私のTLにそんな呟きが流れてきてもつまらないからです。

 

あまりにも、私の主義や哲学と正反対のことをつぶやいている場合は、ブロックしますが、やっぱりスパム報告はしません。

思考や嗜好があわないだけで、スパムじゃないですからねw

 

私や私の友人でtwitterをやっている人とたまに話ででる行儀が悪い行為(スパム報告対象)は、以下のとおりです

一発退場

・アイコンが卑猥(フェラチオ画像のスパムが以前ありました)

・フォローしていないのに@を飛ばしてくる。(しかもしつこく)

・複数アカウントで同じ事をつぶやいている(その複数アカウントからフォローされる)

 

イエローカード(いくつか当てはまると報告)

・フォローされたらフォローを外す。

・短期間でフォローとリムーブをくりかえす。

・フォローしていないのに@を飛ばしてくる。

・相互フォローを強要するような発言をする。

 

要するに、自分の好みの人たちをフォローして作った自分のTLを汚される(?)のを迷惑行為としています。

企業アカウントでも、中の人がハッチャケていたり、製造工程(現在仕込み中…など)報告がつぶやかれるアカウントなどは、積極的にフォローさせてもらっています。

hogeに関する呟きをするにしても、愛される発言(面白い発言)を織り交ぜてのTLになっていれば、スパム報告されにくいんじゃないでしょうか。

 

URLはメガネ屋さんのアカウントです。

http://twitter.com/JINSMAN

id:nikita_r

ありがとうございます。

非常に参考になりました。

相手のTLを汚さないという理由は、すっきりと理解できます。

2010/02/12 21:35:16

その他の回答4件)

id:amagami No.1

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

手作業でフォローを増やしている限りは、そうそう管理側にはSPAM認識されないと思います。

ただし、もし私をフォローして来た人のページを見てアフィリエイトリンク(もしくは

自サイトへ誘導するリンク)ばかりつぶやいていて、さらに「このKWで検索して片っ端から

フォローしてきたんだな」と思ったら、迷わずに「Report for SPAM(スパムを報告する)」の

リンクを押しますね。

ほとんどのSPAM認定は、ユーザーからのこうした報告の積み重ねなんじゃないでしょうか。

普段どのようなつぶやきをされているかにもよりますが、リスキー度はそれなりに高いと

思います。

http://q.hatena.ne.jp/1265932772(ダミーリンク)

id:nikita_r

アフィリエイト誘導とかではないのですが、リスキーなのは嫌ですね。

2010/02/12 10:22:45
id:wack1234 No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

常識のレベルと言われると回答に困りまが、私個人としての意見です。

メールやtwitterは公開はされていますが、あくまで個人のプライベートな領域を

扱うものだと思っています。そこにユーザーが求めていない情報を一方的に投げてくるのは

spam行為と同じで迷惑に感じています。


UCCの件はBOTを使用していたことと、メジャー企業であるため騒ぎが大きくなり表面化しただけです。

例え手動で行っていても本質的なことは同じです。悪質かどうかはユーザが判断するので企業側が

どう捕らえていようと関係ありません。何処の世界もそうですが、「良い」と言う意見よりも、

「悪い」と言う意見をする人の方が声が大きく、あちこちに広まります。

http://q.hatena.ne.jp

id:nikita_r

なるほど。

慎重にした方がよさそうですね。

2010/02/12 10:23:33
id:fuk00346jp No.3

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント20pt

フォローしまくって200人0オーバーでフォロー返しの無い人を一斉フォロー解除して他の人をまたフォローとかやってるとまぁ、目をつけられると思います。(2000人/1.1:1の壁を無理やり超えようとしない)

宣伝URLばかりも嫌がられます。

http://nocon

id:nikita_r

ありがとうございます。

ひどいというか、グレーゾーンを攻めたいわけではないのです。

そうではなくて、余計なことをして悪評を買うのが嫌なのです。

2010/02/12 12:18:09
id:ululun No.4

回答回数267ベストアンサー獲得回数19

ポイント20pt

「hogeについて言及しているtwitを探し、そのユーザを片端からフォローし」た場合、どのような問題が起きるのかを考えれば答えはわかると思います。

例えば「hoge大好き」であれば良いかもしれませんが「hogeなんか嫌いだ」だったらどうでしょう。

私見を超えるものではありませんが特定語句についてrssフィードを読むなどの行為はアリだと思います。例えば企業名・製品名・サービス名です。

ですがそれについてどのように反応するかは「人の力」が必要だと思うんですね。

いきなりフォローするんじゃなくて「hogeについて○○のようにお考えなのですね」のように。そしてコミュニケーションが成立したなと判断出来たら「よろしかったら私どものアカウントをフォローしてくださいませんか」と言う。

個人的にはbot的振る舞いをするアカウントがある事自体を否定するつもりはありません。UCCの事例は「botだから」起きたわけではありません。企業がbotで情報を流すという事例は幾らでもあります。UCCの事例は「botで」「複数のアカウントを使用し」「企業が」「特定語句をpostしたユーザに」「フォローしないで」「懸賞の情報をpostした」という複数の要因が絡んでいます(敢えて括弧を使って分かち書きにしたのは要因を明確にするためです)。言ってみればボタンの掛け違いなんであって、個別の要因について言っても仕方がない。

「半年ROMれ」ではありませんが、twitterは無名アカウントで被フォローが1000人くらいになるくらいまで使ってみると「わかる」事が多いと思います。先ずは自分で使ってみる、そしてどんな企業アカウントがどのような挙動をしているのかを良く観察してみることが第一歩だと思いますよ。

https://twitter.com/ululun

id:nikita_r

なるほど。

ありがとうございます。

個人的には、ダイレクトメッセージで広告文を送るのは論外だと思っています。

内容を読んだ上での説明は、ちょっとグレーですね。個人的には、親切というよりかは裏から監視されているような気がします。ある商品の悪口を言ったら、その商品のメーカーから「ご説明」が入るなんて、ぞっとしません。

フォローを入れる(ある商品についてつぶやいたら、フォローされる)というのはどうなんでしょう。

ケースバイケースのような気がします。

一個人としてはあまり好ましく思いませんが、いまどきそれぐらいはあってもいいのかというように思います。

2010/02/12 12:23:08
id:uchikawa No.5

回答回数35ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント20pt

個人的意見ですので、ご了承ください。

 

・hogeってつぶやいている人を検索して片っ端からフォローする。

これは、アリだと思っています。(スパム行為ではないと思います)

 

フォローされただけなら、こちらのTLにそちらのつぶやは表示されないからです。

その理由から、私はアフィリエイトURLやブログ更新のお知らせしかつぶやかないアカウントにフォローされてもスパム報告はしていません。

そのかわり、コチラからのフォローもしません。私のTLにそんな呟きが流れてきてもつまらないからです。

 

あまりにも、私の主義や哲学と正反対のことをつぶやいている場合は、ブロックしますが、やっぱりスパム報告はしません。

思考や嗜好があわないだけで、スパムじゃないですからねw

 

私や私の友人でtwitterをやっている人とたまに話ででる行儀が悪い行為(スパム報告対象)は、以下のとおりです

一発退場

・アイコンが卑猥(フェラチオ画像のスパムが以前ありました)

・フォローしていないのに@を飛ばしてくる。(しかもしつこく)

・複数アカウントで同じ事をつぶやいている(その複数アカウントからフォローされる)

 

イエローカード(いくつか当てはまると報告)

・フォローされたらフォローを外す。

・短期間でフォローとリムーブをくりかえす。

・フォローしていないのに@を飛ばしてくる。

・相互フォローを強要するような発言をする。

 

要するに、自分の好みの人たちをフォローして作った自分のTLを汚される(?)のを迷惑行為としています。

企業アカウントでも、中の人がハッチャケていたり、製造工程(現在仕込み中…など)報告がつぶやかれるアカウントなどは、積極的にフォローさせてもらっています。

hogeに関する呟きをするにしても、愛される発言(面白い発言)を織り交ぜてのTLになっていれば、スパム報告されにくいんじゃないでしょうか。

 

URLはメガネ屋さんのアカウントです。

http://twitter.com/JINSMAN

id:nikita_r

ありがとうございます。

非常に参考になりました。

相手のTLを汚さないという理由は、すっきりと理解できます。

2010/02/12 21:35:16

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません