【ビジネスシーンでよく使われるOSとブラウザの下調べ】


ビジネスサイトのウェブ制作をします。OSもブラウザも星の数ほどありますから、最も普及しているOSとブラウザ(バージョンが違うものは別のブラウザとします)の組み合わせ2~3にターゲティングして、実際に表示されるデザインを確認しながら、制作します。

そこで、「はてな」の「アンケート」で、ビジネスシーンでよく使われるOSとブラウザについてのアンケートを実施したいと思いますが「アンケート」では、設問1つにつき12個の回答選択肢しか設定することができませんので、OS・ブラウザ それぞれ12個ずつに前もって絞り込んでからアンケートを実施しなければなりません。

つきましては、、アンケートの回答選択肢に設定するための、「ビジネスシーンでよく使われるOS」と「同じく、よく使われるブラウザ(とそのバージョン)」とについての回答を頂戴したく存じます。

また、「ビジネス」とは、一般企業をはじめ、自治体によるサービス提供で使われるものや、非営利企業で使われるものも含むものといたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/02/19 09:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:master-3rd No.4

回答回数299ベストアンサー獲得回数23

ポイント24pt

若干質問の趣旨から外れますが…

同じ事を考えられる方は多くいるので、その手の回答は結構出回っていますよ。

ホームページ制作者には、一番気になることですしね。

一例として、googleで「ブラウザ OS シェア 2010」で検索してみました。

http://taisyo.seesaa.net/article/139984608.html

http://www.samurai-factory.jp/info/2010/20100202192.html

 ↑こちらは特に、国内の有名なアクセス解析ツール提供会社のデータなので、かなり信頼できるかと…

http://www.design-spot.net/class/share.html

 Windows XP / IE 7 19.68%

 Windows XP / IE 6 17.32%

 Windows Vista / IE 7 16.79%

 Windows XP / IE 8 11.36%

 Windows XP / Firefox 3 7.68%

 Windows Vista / IE 8 6.67%

これ以下は5%を切るので、除外してもいいような…

WindowsXPだけで約90%のシェアなので、必然的にOSはXPのみに近いですw

http://www.japancontents2.net/day/2010/02/341.html


アンケートだと、見に来た人しか集計できないので集計に偏りが出てしまうかも…

アクセス解析会社の集計を利用するのも手ですよ。

id:webproduct

ありがとうございます!

そうですねぇ…「はてな」はユーザに偏りがありますからね。

2010/02/12 13:01:47

その他の回答7件)

id:myiia No.1

回答回数41ベストアンサー獲得回数5

ポイント17pt

自社でよろしければ。

・Internet Explorer 6

・Internet Explorer 7

Internet Explorer 8は社内のシステムが対応していませんので、不可です。

・FireFox 3.5 3.6

IEとの併用で使用しているメンバーが多いです。


id:webproduct

やはりIE8は駄目なようですね。私も8はインストールせず、7を使っています。

2010/02/12 13:00:41
id:heke2mee No.2

回答回数162ベストアンサー獲得回数43

ポイント17pt

直接の答えではありませんがブラウザシェアです。

一般ユーザも含まれていると思いますが、企業で使用する場合はアプリケーションの資産があり

なかなか最新のバージョンに移行できないのでIE6とIE7のシェアはかなり大きいと思います。

http://news.cnet.com/8301-30685_3-20000033-264.html

id:webproduct

やっぱりIE6、7ですかねぇ。

私はMacは全くわからないので、Mac関係を知りたいところです。

2010/02/12 13:04:08
id:ton__ton No.3

回答回数85ベストアンサー獲得回数3

ポイント8pt

winXP + IE6

id:master-3rd No.4

回答回数299ベストアンサー獲得回数23ここでベストアンサー

ポイント24pt

若干質問の趣旨から外れますが…

同じ事を考えられる方は多くいるので、その手の回答は結構出回っていますよ。

ホームページ制作者には、一番気になることですしね。

一例として、googleで「ブラウザ OS シェア 2010」で検索してみました。

http://taisyo.seesaa.net/article/139984608.html

http://www.samurai-factory.jp/info/2010/20100202192.html

 ↑こちらは特に、国内の有名なアクセス解析ツール提供会社のデータなので、かなり信頼できるかと…

http://www.design-spot.net/class/share.html

 Windows XP / IE 7 19.68%

 Windows XP / IE 6 17.32%

 Windows Vista / IE 7 16.79%

 Windows XP / IE 8 11.36%

 Windows XP / Firefox 3 7.68%

 Windows Vista / IE 8 6.67%

これ以下は5%を切るので、除外してもいいような…

WindowsXPだけで約90%のシェアなので、必然的にOSはXPのみに近いですw

http://www.japancontents2.net/day/2010/02/341.html


アンケートだと、見に来た人しか集計できないので集計に偏りが出てしまうかも…

アクセス解析会社の集計を利用するのも手ですよ。

id:webproduct

ありがとうございます!

そうですねぇ…「はてな」はユーザに偏りがありますからね。

2010/02/12 13:01:47
id:rafting No.5

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント24pt

Google appsでは

* Internet Explorer 6.0 以降(ダウンロード: Windows)

* Netscape 7.1 以降(ダウンロード: Windows Mac Linux)

* Firefox 1.0 以降(ダウンロード: Windows Mac Linux)

* Safari 1.3 以降(ダウンロード: Mac)

* Google Chrome(ダウンロード: Windows)

http://www.google.com/support/a/bin/answer.py?hl=jp&answer=33864

但し、来月から

Microsoft Internet Explorer 7.0以上、

Mozilla Firefox 3.0以上、Google Chrome 4.0以上、およびSafari 3.0以上となります。

id:webproduct

ありがとうございます。

2010/02/12 22:53:51
id:kou0494 No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

私の勤め先では、WindowsXPのIE6が一番多いですね。

大体そのころに、大量に購入していますので。

また外部につながっていないパソコンが多いので、アップデートされてないのも要因の一つですね。

id:webproduct

ほう、6ですか。ありがとうございます。「外部につながっていない」ということなので、それはウェブ制作で考慮する必要はありませんね。

2010/02/12 22:54:33
id:humminger No.7

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

私は派遣でいくつかの会社に行きましたが、

事務として勤めていましたので、だいたい一般的だったのは、

以下の感じでした。

(会社の規模は100人くらい)

OS>WindowsXP(VISTAはなし)

ブラウザ>Internet Explorer 6 か 7

やはり人数のいる会社だと、PCの入れ替えやソフトのアップデートを

一気にやったり、セキュリティの面からもソフトの構成を同じに

したりするので、できるだけお金や手間のかからないもので、

もっとも標準的な上の組み合わせが多かったです。

id:webproduct

> 私は派遣でいくつかの会社に行きましたが

これは大変参考になります。ありがとうございます。

2010/02/14 10:35:59
id:sakurai_sinnya No.8

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

Windws MEでSleipnirというブラウザを使っています。

タブブラウザです。

Windwsを起動したときになぜか起動します。

専門用語が出てきます。

初心者には向いてないかもしれません。

動作OS: XP,WinMe,Win2000,Win98

機種: 汎用 

種類: フリーソフト

作者: YK

ソフト詳細ページ

コメントページ

ダウンロードページ

OSが対応してないので家では出来ないのですが『Lunascape6』という物もありましす。

世界一高速ブラウザです。

id:webproduct

質問読んでますか? ニッチな環境をひけらかしたり、ツウな環境を自慢したりすることを募集しているのではありません。逆です。

(Sleipnirを知らないはずないでしょうが。ありゃもう終わってます)

2010/02/17 07:15:14
  • id:infograve
    回答ではないのでこちらで、

    -----

    事業として行うのなら、

    WindowsにIE6、IE7、IE8、
    Firefox2、3、3.6、
    opera9、10、
    Safari2、3

    辺りは確認するんじゃないでしょうか?
    IETesterや、VirtualPC等を使えば、確認しつつコーディングする事ができますし。

    Macは、OSX以降のもので良いと思いますが、
    Safariはバージョンごとの違いが大きいので、あらかた抑えておかないとトラブります。

    国内だったら、
    http://www.samurai-factory.jp/info/2010/20100202192.htm
    で、大体の使用率が出ると思いますけど。
  • id:webproduct
    > infograve さん

    それは「回答」だと思います。ポイントを差し上げたいので、回答欄にお書きいただけませんか。
  • id:kia_44
    バージョン入ってないのでこちらで。
    1.
    Internet Explorer / Windows 1,641 80.44%
    2.
    Firefox / Windows 188 9.22%
    3.
    Safari / Macintosh 51 2.50%
    4.
    Chrome / Windows 39 1.91%
    5.
    Safari / iPhone 33 1.62%
    6.
    Firefox / Macintosh 30 1.47%
    7.
    Safari / Windows 13 0.64%
    8.
    Internet Explorer / Macintosh 8 0.39%
    9.
    Opera / (not set) 8 0.39%
    10.
    Safari / iPod 8 0.39%

    うちのページの解析結果
    システムで縛りがない限りは一般とビジネスでブラウザを分けていることって少ないんじゃないですかね。
    WINが多いからデフォルトのIEが当然多いということで納得できてます。
    IEの7か8はWindows updateで勝手に登録されたと思いますので、PCに明るい人じゃない限り勝手にそうなるはず。
    とりあえず一般的なシェアに合わせて作っておいて、ある程度のビューが出たところで解析。
    解析結果であてていくという方針でいいんじゃないでしょうか。
  • id:infograve
    コメントについてですが、

    実際の制作業をするに当たって、ターゲットブラウザを指定するとか不可能ですし、
    そもそも、そんなアンケートしても、アクセス解析結果の取得が容易な今の時期には意味無いんじゃないか。

    といった辺りで、質問内容に対する批判の意味が強いので、
    回答としては不適切だと思います。

    ですので、回答のほうに書くのは勘弁していただきたい。
  • id:webproduct
    > infograve さん

    そうですねぇ、はてなでアンケートするのはやめておきます。

    ただ、「ターゲットブラウザを指定するとか不可能」ということですが、そうですか?? わたしは古参のビジネス系Webサイト製作者(ホリエモンより古い)ですが、閲覧環境のターゲティングは必須だと思っていたのですが。

    そりゃ不可能です。だからこそ、その不可能をどうにかしなければならない。それがプロじゃないでしょうか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません