”サウンドデバイス”云々で音がしなくなった。

 対策は?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/05 19:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント20pt

これだけの情報ではドライバを入れ直すとしか言えない。

pcのスペックやおかしくなった時の状況、エラーメッセージの正確な記載etc

http://q.hatena.ne.jp/1267179575

id:hiko3karasu No.2

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント20pt

スピーカーが外れていないか、電源が入っているか確認。

サウンドカードが故障していないか確認。

サウンドのドライバを再インストール。

 

お使いのパソコンはWindowsですか?

ノートパソコンですか?デスクトップパソコンですか?

パソコンからスピーカーはどのように接続されていますか?

id:ana_log No.3

回答回数114ベストアンサー獲得回数22

ポイント20pt

とりあえず対策ページ

http://cc3.org/StoreTube/windows_sound.html

http://knowledge.livedoor.com/37918


・ミュートになっていないか

・youtubeや音楽プレイヤーならプレイヤーがミュートになっていないか

・システム音もならないのであればオーディオデバイスのプロパティ、サウンドでサウンド設定が無効になっていないか

・サウンドドライバを再インストール

以上でも駄目ならシステムの復元ですね

id:kurupira No.4

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

おそらくパソコンの機能だと思いますが、音量がゼロになっているかパソコン自体のスピーカーが壊れているかだと思います。

それかウィルス感染してプログラム自体が動かなくなっているかです。

id:hgfhju No.5

回答回数82ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

まずはサウンドドライバの修復

http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006539

それで駄目ならデータをバックアップして

http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828

パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。

http://okwave.jp/qa/q4226804.html

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません