【低料金の課金システム】自社運営のウェブサイトは今まで無料の会員を増やして参りました。

今後コンテンツを充実させて有料会員を募集していくことになりました。
月額利用料は200円から300円位の設定にしたいと考えています。
ちょうどウェザーニュースやクックパッドのような感じです。
その場合クレジットカードで課金をしたいと思っているのですが、
料金が低いものは扱っていなかったり、料金に関わらず手数料が
同じだったりするものが多く、低価格のものを毎月徴収するのに
手数料が安く安心できる業者を探しています。
もしご存じの方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/15 11:22:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:scrap49 No.3

回答回数18ベストアンサー獲得回数4

ポイント28pt

手数料の面でPayPalのマイクロペイメントをおすすめします。

継続課金にも対応しています。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/23/21287.ht...

id:monkyon

やっぱりPayPayいいですよね。

手数料ダントツ安いのが魅力です。

継続課金、対応してるの知らなかったです。

ありがとうございました。

2010/03/15 11:22:02

その他の回答2件)

id:sabuibo No.1

回答回数266ベストアンサー獲得回数20

ポイント27pt

こちらでクレジットカード決済業者の比較があります。

http://4ki4.cocolog-nifty.com/sea/2009/10/post-5e2c.html

「安くて契約が簡易なクレジットカード決済サービス一覧」を参照すると、各社の費用感もわかると思います。

id:monkyon

ご回答ありがとうございます。

1つの画面で比較できるので、違いがよくわかりました。

2010/03/11 13:41:30
id:ana_log No.2

回答回数114ベストアンサー獲得回数22

ポイント27pt

本文とは関係ない回答で申し訳ないのですが、1点提案があります。

月極めクレジット徴収よりも、ポイント制にして月々の支払いをポイントで行うシステムというのはどうでしょうか。

ポイント購入はクレジットで手続きしてもらうのも、銀行振り込みでの購入、可能であれば電子マネーからの交換も可能にしておきます。

そうしておけばネット決済にクレジットを使いたくない、またはクレジットをお持ちでないお客様も有料会員になって頂ける可能性があるのではと思います。

ポイントを1000円単位で買われるお客様もいらっしゃると思いますから、その場合は手数料も安くなりますので、その分を割り引いたり付加サービスも可能になります。

また、サービス面だけでなく一度に購入することで、囲い込みの可能性も考えられます。

デメリットとしてはポイント制の管理をしなければならないことがありますが、それを上回るメリットがあると確信しています。


既に検討済みの場合やお気に召されない場合は、質問の意図と異なる回答ですのでポイントは結構です。


http://q.hatena.ne.jp/

id:monkyon

新しい提案ありがとうございます。

ポイント制も考えていたので大変参考になりました。

2010/03/15 11:21:06
id:scrap49 No.3

回答回数18ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント28pt

手数料の面でPayPalのマイクロペイメントをおすすめします。

継続課金にも対応しています。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/23/21287.ht...

id:monkyon

やっぱりPayPayいいですよね。

手数料ダントツ安いのが魅力です。

継続課金、対応してるの知らなかったです。

ありがとうございました。

2010/03/15 11:22:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません