ホリエモンの粉飾決算事件の全容が知りたいのですが、語ってくださる方はいますか?

初めから、お願いします。よくわからないです。すみません・・・・。
中立の立場で語っていただけたら幸いです。

1.大まかには、事件については、株価の嘘情報を流して、株を購入させて、会社の利益を上げたので、起訴された?

2.ホリエモンは、自分に非はないような言い方をして、検察が悪いと主張しているは、なぜか?
 →ホリエモンの主張は何か?(例えば、法律では、起こした事件の手法が禁止されていなかったから・・・・。)

3.昨年の5月に76億円の支払い命令(仮執行宣言付き)が下り、今回強制執行(差し押さえ)にあったホリエモン。
 わからないのは、ホリエモンは、200億円以上の支払いを旧ライブドアにし、和解に至っていると報道にあったが、
 二つの事柄は別件なのでしょうか?
 
 同一ならば、強制執行された件は、事前勧告もなく強制執行されたってことでしょうか?仮執行宣言には、供託金を預けておけば、
 強制執行されないようですが・・・。これはホリエモンの演出ってことですか?(勧告を無視していたとか・・・。)

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/03/15 12:33:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Baku7770 No.3

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント38pt

1.大まかに言えば彼が流したのは会社が赤字なのに、黒字だとしたことです。それと、別の会社を

 買収する際に現金ではなく非上場子会社との株を交換したのですが、儲かっていない会社の株価を

 儲かっているからと高い評価をつけさせた。といったことになります。

2.検察を批判している根拠はいくつもありますが、一番大きな点はあそこまで派手な家宅捜査が

 行われたことでしょう。また、司法への批判として実刑判決が下されたことも挙げられます。

  カネボウの粉飾決算事件では執行猶予付きの判決が下されていますから。

http://news.livedoor.com/article/detail/4522092/

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt93/20060327AS1G2700X27032006.html

  つまり、球団買収や選挙に立候補したなどから有名になったから、強制家宅捜査が行われ、実刑

 判決が下された。有名でなければ修正申告などで片がついたと言いたいのです。

3.別物と言えば別物。同じだと言えば同じといえます。

  粉飾決算でライブドアという会社が被った被害の内208億円を堀江個人が賠償した。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt93/20060327AS1G2700X27032006.html

  粉飾決算でライブドアという会社の株が紙くずになったことで、株主が怒って訴訟を起こし、

 裁判所が差し押さえを認めた。

  まず被害者が違います。

 

 ここからは、私の個人的な考えが入りますが、コンプライアンスに反した経営陣を会社が訴える

ことは問題ありません。株主自身が被った被害をどこまで請求できるかとなると疑問が残ります。

 まず、株主には自己責任の原則があります。日航の問題でも実際に一番悪いのは利益が実際には

見込めないのに空港を建設し、日航に発着便を押し付けてきた国交省や政治家にあると考えますが

被害を被ったのは従業員や株主です。

 ライブドアでは株価は下がりましたが、株主としての権利は残されたままです。

 

 今回の差し押さえで、明らかになったのは企業と株主そして経営陣の関係が曖昧なままであると

いったことでしょうか。

id:masa193

幼稚で理解しづらい質問に回答していただき有難うございます。

1.

>儲かっていない会社の株価を儲かっているからと高い評価をつけさせた。

株の知識がないのですが、会社の裁量で勝手に儲かってない会社の株に対して、高い評価をつけられるのでしょうか?

それとも、企業買収時に儲かってない企業の株価と交換するという行為により、株主が踊らされたってことでしょうか?悪く言えば・・・。

株を生業にしている人たちは適当につけられるものなのか気になりました。それを判断として、株を購入するのならば、

現在でも嘘情報などいくらでもありそうな気がしました。

2.

カネボウ粉飾決済の記事を読むと、修正申告で済むレベルか疑問に感じました。

3.株主が訴訟するのがわからないとは、弁護士は何をしているのかと疑問に感じました。

 自宅に金目のものがないことから、ある程度想定していたのかは知りませんが・・・。

2010/03/12 14:15:16

その他の回答3件)

id:kaorigroove No.1

回答回数482ベストアンサー獲得回数29

ポイント14pt

まず、事件の概要については「ライブドア事件」として

順を追ってご確認されるのが良いと思います。

          ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%8...

次いで、新聞・雑誌では掲載されないという但し書きで

このような内容もありますので、ご参照ください。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090302_horiemon01...

id:batti55 No.2

回答回数904ベストアンサー獲得回数27

http://www.nicovideo.jp/watch/nl63543342

1と2の説明にはなっています。

id:masa193

はぁ?説明になってないやん。

2010/03/12 12:19:01
id:Baku7770 No.3

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181ここでベストアンサー

ポイント38pt

1.大まかに言えば彼が流したのは会社が赤字なのに、黒字だとしたことです。それと、別の会社を

 買収する際に現金ではなく非上場子会社との株を交換したのですが、儲かっていない会社の株価を

 儲かっているからと高い評価をつけさせた。といったことになります。

2.検察を批判している根拠はいくつもありますが、一番大きな点はあそこまで派手な家宅捜査が

 行われたことでしょう。また、司法への批判として実刑判決が下されたことも挙げられます。

  カネボウの粉飾決算事件では執行猶予付きの判決が下されていますから。

http://news.livedoor.com/article/detail/4522092/

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt93/20060327AS1G2700X27032006.html

  つまり、球団買収や選挙に立候補したなどから有名になったから、強制家宅捜査が行われ、実刑

 判決が下された。有名でなければ修正申告などで片がついたと言いたいのです。

3.別物と言えば別物。同じだと言えば同じといえます。

  粉飾決算でライブドアという会社が被った被害の内208億円を堀江個人が賠償した。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt93/20060327AS1G2700X27032006.html

  粉飾決算でライブドアという会社の株が紙くずになったことで、株主が怒って訴訟を起こし、

 裁判所が差し押さえを認めた。

  まず被害者が違います。

 

 ここからは、私の個人的な考えが入りますが、コンプライアンスに反した経営陣を会社が訴える

ことは問題ありません。株主自身が被った被害をどこまで請求できるかとなると疑問が残ります。

 まず、株主には自己責任の原則があります。日航の問題でも実際に一番悪いのは利益が実際には

見込めないのに空港を建設し、日航に発着便を押し付けてきた国交省や政治家にあると考えますが

被害を被ったのは従業員や株主です。

 ライブドアでは株価は下がりましたが、株主としての権利は残されたままです。

 

 今回の差し押さえで、明らかになったのは企業と株主そして経営陣の関係が曖昧なままであると

いったことでしょうか。

id:masa193

幼稚で理解しづらい質問に回答していただき有難うございます。

1.

>儲かっていない会社の株価を儲かっているからと高い評価をつけさせた。

株の知識がないのですが、会社の裁量で勝手に儲かってない会社の株に対して、高い評価をつけられるのでしょうか?

それとも、企業買収時に儲かってない企業の株価と交換するという行為により、株主が踊らされたってことでしょうか?悪く言えば・・・。

株を生業にしている人たちは適当につけられるものなのか気になりました。それを判断として、株を購入するのならば、

現在でも嘘情報などいくらでもありそうな気がしました。

2.

カネボウ粉飾決済の記事を読むと、修正申告で済むレベルか疑問に感じました。

3.株主が訴訟するのがわからないとは、弁護士は何をしているのかと疑問に感じました。

 自宅に金目のものがないことから、ある程度想定していたのかは知りませんが・・・。

2010/03/12 14:15:16
id:Baku7770 No.4

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント38pt

 #a3です。私宛コメントに回答します。

 まずは補足から。

 まず株式には市場に公開されている株式と非公開の非上場の二つに大別されます。

 公開されている株式だと株価は市場が決めてくれますから株価を上げるには業績を上げる、社長を

交代する、画期的な新製品を開発するといった行為を市場に受け入れてもらうしかありません。

 会社が頑張って業績を上げたとしてもその内容や手段が市場から受け入れられなければ株価は逆に

下がります。

 極端な例えですが、特産品の売り上げが好調だから業績が上がったと発表しても、原材料がどう

計算しても不足している(産地偽装をやっている疑いが強い)と市場にバレれば株価は下がることに

なるでしょう。

 私は確か家宅捜査が入る直前のライブドアの株主総会で一般株主から出た

「会社が儲かっているなら配当を出すべきだ」

という質問に対して堀江氏が涙を流しながら

「株価を上げることで株主に貢献している。そのために配当を出さずに会社を大きくする方に資金を

まわす」

と抗議し、結論もそうなりました。私はそれを見てライブドアの株を買っては駄目だと周囲に伝えて

います。

 詳しく書くと長くなるので例えだけを書きます。この発言は会社設立のためにお金を貸してくれた

人に借用書の額面を高く書き換えるから勘弁してくれと言っているのと同義なんですね。利息すら

払おうとしない。そんなモラルのない会社の株を買っては駄目だという理由です。

 株主総会は開いていますからお蔭様で儲かりましたというお礼の言葉を述べたことにはなるので

しょうが(それは嘘でしたが)

 普通の企業なら株主への配当を優先します。前回の回答で株主が堀江氏を訴えることに疑問が残る

と書いたのは、株に関しては全くの素人の私ですら判断できたことに、株式を実際に運用している

方々が判断できなかった点にあります。

1.非上場であっても株価をその企業が勝手に決めることはできません。資産や業績から判断され

 ます。

http://www.nikko.co.jp/corporate/mnr/buyback/buy01.html

  堀江氏の場合、業績を誤魔化した上、実際には傘下の評価会社を第三者機関と偽って高い評価を

 つけさせています。

2.私も、有罪は免れないけれど実刑判決が妥当かといったレベルであると考えます。このレベルの

 犯罪者なら民主党の小沢さん(実際不起訴になりましたが)同様主張する内容です。

3.質問の意図が不明確なので回答になっているか自信がありませんが、補足に書いた内容でご理解

 頂けますでしょうか。弁護士は何をしていたかとありますが、彼らの仕事は裁判の判決を依頼人

 からの依頼内容に近づけることにあります。だからとんでもない裁判になるのです。

  粉飾決算を指示した経営陣を株主が訴えて、下がった株価を補填しろと言うのは私は無理だと

 考えますが、弁護士は勝ち目があると考えたのでしょうか。弁護士は負けても収入になりますから

 損はしません。

  その点で疑問なのは、銀行に照会をかけて口座を差し押さえなかった点ですね。有料メルマガを

 始めたようですから、簡単に差し押さえが可能なんですが。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません