着信拒否登録件数が100件ほど可能な、固定電話機を探しています。

以前同様の質問をした方がいましたが、見つけられなかったようです。
もしないのならその他の機器との組み合わせで可能になる方法はないでしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/25 17:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:ken3memo No.1

回答回数317ベストアンサー獲得回数115

ポイント60pt

番号同じでひかり電話に移行して、

迷惑電話おことわりサービス30

http://flets.com/hikaridenwa/service/okoto.html

で最大30件

電話機の着信拒否機能で(だいたいどのメーカーもMAX30件が多い)

30+30で60件?ではダメですか?

http://www.larelier.jp/biz/larelier41.html (←MAX60件を見つけたと思ったらビジネスフォンだった、一般家庭には交換機が無いので不可ですね。)

視点を変えて、迷惑FAXで困っている人が合わせ技で100件実行した?

http://himekb.blog110.fc2.com/?tag=%CC%C2%CF%C7%C5%C5%CF%C3&page...

↑の人みたいにFAX複合機を導入してみては?

通話機能で お断り が アリになっている機種(mymioで探すと)

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfc735cd/spec/index....

電話機能

短縮ダイヤル件数 本体:100件×2番号、子機:100件

ファクス/電話自動切換え 有り

通話拒否(おことわり) 有り

↑電話をメインで簡単に使えるか(変なFAX応答メッセージが出ないか/コール回数の設定ほか)、探らないとイケマセンが、メーカーに問い合わせてみたり、新規の質問で実際に使っている人の声を聞いてみては?

電話機の着信拒否機能が携帯電話みたいに増えればすぐに解決なのに・・

それだと電話会社の迷惑電話サービスや迷惑電話も収入のうちだから積極的になれないのか・・

と、自分 最近 心がやんでいるなぁなんて思いつつ、失礼します。

※良い機種が見つかるといいですね。

id:mari108

いろいろ調べてもらってありがとうございます。

2010/05/19 14:47:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません