ポイント………………







うごメモシアターで前に違反メモを出してしまいました。
次の日、シアターに行こうとしたら「お使いのDSiからはうごメモシアターに接続できません」とでました。
直し方など知っている方がいたら教えてください!

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/31 15:42:45
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答27件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

id:wwwww1

初期化したけどできませんでした。

2010/05/30 11:22:58
id:isako4423 No.2

回答回数182ベストアンサー獲得回数49

dsi自体変えなきゃね。

永久に利用停止ならの話だけど。もし、一時的に利用停止なら、少し待ってからやると、出来ます。

id:wwwww1

もう3日は経ってる………

回答有難う御座います。

2010/05/30 11:36:44
id:edWard No.3

回答回数85ベストアンサー獲得回数7

質問者様は「人力検索」でも迷惑な回答を繰り返し、前の質問(http://q.hatena.ne.jp/1275096853)では19件回答が集まったにもかかわらずキャンセルするという暴挙に出ています。

相応のペナルティを下されるのは自明のことかと存じます。

id:thidetoshi0525 No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

多分 違反されたからでしょう。(された場合)

もう1度本体の設定でインタ-ネットの接続をやってみてください。

id:frontier713130 No.5

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

DSiのサポートセンターに出してみるのは?

id:isako4423 No.6

回答回数182ベストアンサー獲得回数49

dsi自体変えなきゃね。

永久に利用停止ならの話だけど。もし、一時的に利用停止なら、少し待ってからやると、出来ます

少々訂正

3日じゃあ、足りないね。もっと待たないと。1ヶ月とか、半年とか。3日ってwwwはてなどんだけ甘いのさ。もっと待ちましょう。1年以上たっても接続できないのなら、永久に利用停止されたので、dsIを変えるしかないでしょう。まあそれくらいです。もし、どうしても接続したかったら、

FAQ・お問い合わせ うごメモはてなについて - はてな

↑の下のほうにある、メールで頭を下げて、もう一度やらせてくださいとメールを送るしかないでしょう。もし了解を得たら次からは絶対に違反しないようにしましょう。また違反したら、絶対に接続できなくなりますよ。

もし3番の回答者が言ってることが本当なら、絶対無理でしょうね。

id:ipodtai No.7

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

まあいわゆる。自分に下されたバツです。うごメモで悪いことしたとか、人力検索のとき変な回答送ったりしませんでしたか?

まあいわゆる警告です。  あとは自分でどうにかしてください。

id:rasukarujp No.8

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

question:1275096853でも書いたように利用停止(一時)の場合は

本体設定→ソフト管理→本体保存メモリ→うごくメモちょう→消去→消去します。よろしいですか?→はい→消去

して、

ニンデンドーDSiショップから再ダウンロードすればまた利用することができます。

しかし、初期化しても接続することができない場合は永久利用停止になるかもしれません。

どんなメモを投稿したのですか?

id:sket-dance7 No.9

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

うごメモシアターでは、

違反した内容のメモを出すと、

場合によってはシアターの

利用が停止される場合があります。

もし、あなたの出した違反メモが

原因でシアターの

利用が停止されているのであれば、

改善の余地は恐らくないと思います

id:www-sss-777 No.10

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

http://q.hatena.ne.jp/1275184006アクセスポイントをかえてみればできるかな?これでできなかったら3番の回答者がベストアンサーだと思う。

id:misati-ko No.11

回答回数101ベストアンサー獲得回数7

http://ugomemo.hatena.ne.jp/help/other#violation

このうごメモはてなのページを見てください。 質問者様は、利用規約違反のメモを投稿し、そのメモが誰かにに通報されたんでしょうね。そのような場合、アクセス、利用停止などがはてなから行われますから、シアターにアクセスできない理由はこれだと思います。

また、3番の回答者様(edWard 様)のおっしゃるとおり、人力検索はてなでも迷惑行為が目立っています。そこにも理由があるのではないでしょうか。

直し方は、はてなの対応によって違うと思います。永久に利用停止状態なら、DSi本体を変えなければいけませんし、一時的な利用停止なら、もう少し日を空けてからでないと・・

お役に立てると嬉しいです。

id:kinamoti-kinakomoti No.12

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

インターネットの接続先の

テストをするか、

もう一回やると、いいですよ

id:ookami10 No.13

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

おこなった行動のそれ相応の措置が下されるので、あなたがおこなったことが軽いことなら

おそらく1週間か2週間くらいで解除されると思います。

ただ軽いことでない場合最悪初期化するなどのしゅだんをとらざるを得ませんね...

id:masayukip No.14

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

そういう時は、(初期化して)IDを新しく作るか、しばらくうごメモシアターを我慢するしかないですね……

まぁ、頑張ってください。

id:kirby5 No.15

回答回数11ベストアンサー獲得回数1

うごくメモ帳の再ダウンロードをオススメします。

本体設定→ソフト管理→「うごくメモちょう」選択&削除→ニンテンドーDSiショップ接続→

→無料から「うごくメモちょう」→ダウンロード

これでOKかと。

id:kouji123 No.16

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

違反メモ出すほうがわるいんじゃw

id:raon813 No.17

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

一定期間の利用停止だと思うので、1週間くらいしたら直ると思います><

ちなみに私もうごメモ住人です(

id:aryuru0128 No.18

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

DSi自体が凍結(利用停止)にされてるんじゃないですか?

おそらく反省しないと永遠に凍結されたままです

id:desutoroi No.19

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

待つ!!ただそれだけ!もう違反メモだしちゃいけませんよ!

id:ishikawa335 No.20

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

違反メモを出していたせいで、利用停止になっているんだと思います。

しばらくはシアターにいけないですね…。それか、初期化するなどして新しくIDを作りなおすしかないと思います。

id:qazedctgbujm No.21

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

接続設定をもう一度やってみてはどうですか?

id:rhhkhthru No.22

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

1週間位またないといけませんねぇ。

初期化してできるかわかりませんがやってみてください。

かなり待っても無理な場合はDSIを変えたら、100%できますよ。

id:take10924 No.23

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

違反メモだったら通報されたんでしょう。

使用永久停止ならもう無理ですが、そうじゃなかったら少し経ったらできますよ

id:geizu No.24

回答回数30ベストアンサー獲得回数2

それはおそらく利用停止になったんですね

うごくメモ帳のファイル(?)を削除してください。

そしてDSiショップで再購入してください。

そうしたら接続出来ると思います。

ちなみに昔のデータでは

接続できません

id:pochao-992 No.25

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

改善法はDSを変えるのが一番早いでしょう。でも、もうちょい待ってみればなおるかも?まぁやっちゃた事は仕方ないですよ。または、はてなに問い合わせてみてはいかが?

id:http4799 No.26

回答回数59ベストアンサー獲得回数3

内容によると思います。

かつて、自分も1回過剰な点滅表示の違反メモを出してしまったことがありますが、そのときは非公開処分だけでした(初投稿、そのときははてなIDをまだ持っていなかった)。

自分が聞いた話では、2,3週間待てば解除されると聞きました。

はてなに問い合わせをすればもっと早く解除されるとも聞きます。

自分で解除する方法としては、

「はてなID」と「DSi」の紐付けを解除する

(パソコン版うごメモはてな→ログイン→マイページ→設定から解除できます。

ちなみに、うごメモシアターに接続できるようになれば、また紐付けを設定することができます。)

他の人の家やニンテンドーゾーンなどからやってみる。

(「IPアドレス」という情報でうごメモシアターへのアクセスをはてなが拒否している可能性があります。)

「DSi」本体から「うごくメモ帳」そのものを削除して、DSiショップからもう一度ダウンロードする。

(「うごメモID(はてなIDとは別物の16桁の英数字)」が変わります。本体に保存されているうごメモ関連のデータは全部なくなります。)

ニンテンドーWi-fiユーザー情報を他のDSiに移すか、削除する。

(本体設定→インターネット→オプション→Wi-fiユーザー情報の消去/Wi-fiユーザー情報の移動。ただし、友達リストなどの情報は元のDSiからは無くなってしまいます(他のカートリッジも)。友達コードも変わります。)

という方法があります。

この方法を使うと、マイページや投稿した作品のロックを二度と解除できなくなることがあるので気をつけてください。

ただ、DSi本体には「MACアドレス(MACアドレスは変えられません。初期化しても変わりません)」という情報があるので、上の方法を使っても駄目なら、DSi本体を買い換えるか、はてなに謝罪するしかありません。

うごメモシアターに接続できるようになったら、違反メモは出さないようにしてください。

id:rhhkhthru No.27

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

まあ、初期化してみてください。

  • id:rasukarujp
    いい加減にしてください。
    あなたは19回も回答していますがほとんど嫌がらせじゃないですか!。
    そんなことをしているのによく教えてください!なんて言えますね。
    http://q.hatena.ne.jp/1275096853をキャンセルした理由は何なんですか。
  • id:doumoto
    多分一生弾きが解除されないから、新しいDS買ったほうがいいよ。(´ー`)y-~~。
  • id:AIZEN
    kouji123
    「違反メモ出すほうがわるいんじゃw」
    こういう回答はコメントに書くようにしましょう。
    注意です
  • id:rasukarujp
    またやってました。懲りてない。
  • id:SUPERBOUNINGEN
    お問い合わせで、もう違反メモは投稿しないので、許してください。と謝罪するしかありませんね。それと、ここに悪口を書いている人もいますケド、そんなに言わなくてもいいんじゃないでしょうか?だけど、この質問者も反省しないといけませんよ!おっと、話が長くなり、すいませんでした。
  • id:misati-ko
    SUPERBOUNINGEN様
    そんなに言わなくてもいいんじゃないでしょうか?とおっしゃってますが、私も回答者の一人として言わせていただきます。
    私はこの質問に答えるために、たくさん時間をかけて調べたりしたんです。なのに、オール0ポイントで返されたんですよ。酷いと思いませんか?悪口という捉え方をされるかも知れませんが、これは指摘を受けて当たり前です。    決してSUPERBOUNINGEN様に失礼なことを言ったわけではないのですが、お気を悪くされたら申し訳ありません。
    そして質問者様。 回答が集まったのにキャンセル・・・
    された方のことも考えてください。上にも書いたとおり、こっちは時間削って答えているんですよ。
    失礼な行為だと思いませんか?こんなこと繰り返すなら、もうはてなに来ないでください。利用停止にされてあたり前です。卑怯者ですよ。時間返してください。
  • id:SUPERBOUNINGEN
    misati-ko様
    すいませんでした。悪口はほんとうにいけませんが、やっぱり質問者が一番反省しないとね、
    みなさん迷惑かけてスイマセンでした。
  • id:misati-ko
    SUPERBOUNINGEN様
    いえいえ。あなたが謝ることないですよ。
  • id:SUPERBOUNINGEN
    私も利用停止になった者だけど、今は許してもらいました。
  • id:kentaro131127
    まあ、1年ぐらいDSを放置して、それでもダメなら、初期化をしてみて、それでもダメなら、DSを買い換えるOrはてなに謝罪するしかないですね。一回僕も違反メモをだしてしまいましたが、メモを排除されただけでした。
  • id:misuzu1166
    自分が悪いんじゃん!
    反省しろ
  • id:sirousagi4649
    うちもなんかされた、、、。
    なにしてされたんだろ、、、。
    違反メモだしてないのに、、、。
    だしたのか。
  • id:BD14
    初期化しても出来ない場合は、
    アクセスポイントにその情報を書きこんだ
    初期化してもできないシステムが組みこまれそのシステムが作動したのでしょう…
    んでしょうDSi買い直すしかありませんね…
  • id:aujpky0000
    前回、2回利用停止がありました。
    一回は、一週間でした。
    二回目は、一年オーバーしましたが、まだなっています。
    謝罪してますが、時間から言って、受付時間外ばかりで、やってるので、接続出来ませんね。
    IPorうごIDで反応しているので、消したくない作品をSDに移してから解除してください。
    それで無理なら、謝罪orIP変更です。
    それでも無理ならDSi買い直してください。
  • id:Gutyan
    うごメモシアターのアク禁は主にDSi識別番号・うごメモID(はてなIDではない)・IPアドレスからはじかれてます。

    うごメモIDはうごメモ削除→再ダウンロードで、
    IPアドレスは(固定IPでなければ)ルータの再起動で変えられますが
    DSi識別IDだけは変えられません。

    なのでDSi買い換え+ルータ再起動+うごメモ再ダウンロード、でいけると思います。
    必要なメモ等はSDカードへ退避。


    時間削ってやってる…とほざいてる方も居ますが
    あくまでもこれは善意での回答。ポイントは回答者の謝礼にすぎず、
    回答することは仕事でもなければ回答したら必ずポイント貰わなきゃならないという訳でもありません。

    回答者にはポイントを配当するのがここのモラル、
    キャンセルばかりしてるのは明らかにここの方針に反してはいますが、
    あくまでも回答することは仕事ではなく善意。
    報酬が貰えなかったからといってギャーギャー言う方もおかしいです。


    最初からポイント目的で回答してる方は去った方がいいと思います。
    ポイントは謝礼。報酬ではない。回答は善意。
  • id:IDs22511009
    はてなに謝罪してもう違反しないことですそれでも違反したら出来なくなると思います
  • id:SNSDramu
    ぐーちゃん。が正解。
  • id:aa6c4b9b72dyi27
    実は俺も全作品無差別通報されて、永遠に利用停止になっています。
    違反メモを出していると決めつけるのは止めてください。
    利用停止のタイプ
    @1週間まつ
    @半年待つ
    @永遠に待つ
    の3パターンです。
    皆さんも、無差別通報には注意しましょう!
    特に、小中学生が多いんですよね!そういうの!
  • id:aa6c4b9b72dyi27
    実は俺も全作品無差別通報されて、永遠に利用停止になっています。
    違反メモを出していると決めつけるのは止めてください。
    利用停止のタイプ
    @1週間まつ
    @半年待つ
    @永遠に待つ
    の3パターンです。
    皆さんも、無差別通報には注意しましょう!
    特に、小中学生が多いんですよね!そういうの!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません