【謎解き・暗号解読・待ち合わせの場所と日時は?】


ある金曜日。B美がデザートを手に学食に戻ってくると、D菜とF吉が声をかけた。

D菜「さっきI穂が来て、B美を探してたの」
F吉「B美はそのうち戻るって言ったんだけど、メモを残して行っちゃった」
B美「ふうん。何て書いてあるの?」
D菜「それが・・・わけのわからない英文なの」
B美「見せて」
D菜はメモを差し出した。その紙には次のように書いてあった。


 not dark
 not front
 not moon
 not death
 not useful
 not alone
 not outdoor
 not back
 not wrong
 not cattle


B美は頷いた。
B美「この週末に、高校の文化祭に行くことになってるの。土日のどっちに行くかとか、集合時間とか、場所とか、ぜんぜん決めてなかったんだけど、それを連絡してくれたのね」

※10回答以上か6月30日22:00以降。6月30日前後はカナダにいますので、オープンは締切直後ではないかもです。
さっきは出題ミスすみません。小説回答歓迎。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/07/01 01:53:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kuro-yo No.8

回答回数171ベストアンサー獲得回数29

ポイント100pt

F吉「わかった、待ち合わせの日はきっと日曜の正午だね。

   "not moon"って事は、『月』じゃない、って事だし、

   "not dark"って事は、『明るい時刻』って意味だろうし。」

D菜「それは変よ。B美は今『土日のどっちに行くか』って言ったじゃない。

   だったら『土じゃない』"not soil"じゃないと意味が通じないわよ。

   それに、ただ明るいってだけじゃ、日中だとしかわからないわ。」

B美「D菜、実は私も驚いているんだけど、日時はF吉の言う通りなのよ。

   理由は全然違うんだけど。

   面白そうだから、F吉、集合場所も解読してもらえないかしら。」

F吉「それがわからないんだ。」

D菜「やっぱりね。

   じゃぁ、B美、そろそろ種明かししてもらえないかしら。」

B美「まず、最初の3行は、待ち合わせの日を表しているわ。

   続く5行は場所ね。最後の2行が時間よ。」

D菜「全然わからないわ。第一、文章のどこにも、それらしい単語はないようだけど。

   B美とI穂にしか通じない暗号だったりする?」」

B美「まさか。文章そのものは、F吉が最初に言ったように、

   "not moon"は『月じゃない』という意味で、

   "not dark"も『暗くない』という意味でいいの。」

F吉「ほら、僕の言った通りだ。」

B美「ただ、この文章そのものには意味がないの。

   この文章が言いたい事は、そうね…」

B美は、鉛筆でメモの余白に書き付けた

『"月"ではない』

『"暗"ではない』

D菜「わかった!

   単語は漢字一文字に対応するのね!」

B美「ご名答。

   じゃぁ、I補が書いた英単語を漢字に置き換えるわね。」

 not dark

 not front

 not moon

 not death

 not useful 有用

 not alone 一人

 not outdoor 室外

 not back

 not wrong

 not cattle

F吉「そっか、『その漢字と対になる意味の漢字』が本当の漢字なんだ。

   とすると、はじめの三行は『明後日』と」

 not dark 暗 →

 not front 前 →

 not moon 月 →

D菜「それなら、最後の2行は『正午』ね。

   『午』は『馬』だし、『牛』に似て非なる文字だし。」

B美「そうね、I穂も苦し紛れに"not cattle"にしたのね。」

 not wrong 誤 →

 not cattle 牛 →

F吉「間の5行がわからないな。

   それにB美、一文字じゃ表せない単語もあるよ。」

 not death 死 →

 not useful 有用 → 無用?

 not alone 一人 → 複数人?

 not outdoor 室外 → 室内?

 not back 後 →

B美「最初と最後はいいわよね。問題は中間の3行ね。

   I穂はきっと、私なら初めと終りがわかれば通じると考えてこうしたのよ。」

D菜「つまり、『生』で始まって『前』で終わる場所、という意味ね。」

B美「そう。『前』はその場所の前で、という意味だから、問題は『生』ではじまる場所ね。

   どこの高校にもあって、『生』で始まる場所と言えば…」

F吉「『生徒玄関』だ!」

B美「残念!始めの2文字はあってるけど、残りの2文字は暗号文と合わないから無理があるわね。」

D菜「わかった、『生徒会室』よ!

   『徒』は『いたずらに』、つまり『無駄』って事だから『有用』じゃないし、

   『会』は『一人ではできない』。」

 not death 死 →

 not useful 有用 → 無用?

 not alone 一人 → 複数人?

 not outdoor 室外 → 室内?

 not back 後 →

B美「そんなところね。

   それじゃ、私はゆっくりデザートを楽しむとするわ。」

そう言いながら、B美は携帯電話を取り出し、I穂にメールを送った。

not continue

not question

id:lionfan

kuro-yo様、ありがとうございます。

「謎解きの答えとして明快」「最後の謎解き返しがある」という2点ですぐれていると思いましたので、

すごく悩みましたが、いるかはkuro-yo様に差し上げます。ありがとうございます!!

2010/07/01 01:52:17

その他の回答7件)

id:Mathusala No.1

回答回数259ベストアンサー獲得回数4

ポイント80pt

暗くなくて、前に行かなくて、月が見えなくて、元気になり、役に立たず、一人じゃない、室内、後ろに行かない、間違いの無い、家畜がいない。

 

 

多分、カラオケをする部屋でしょうか。

id:lionfan

Mathusala様、ありがとうございます!! 面白い回答です!!

2010/07/01 01:38:01
id:masashi33 No.2

回答回数144ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

B美「ふうん、天邪鬼なI穂らしいわね」

D菜「わかったの?」

 

B美「全部の単語に"not"がついてるでしょ。例えば"dark"の意味は?」

F吉「俺に聞くなよ」

D菜「バカねぇ~(笑)、"暗い"よ」

B美「そう、その反対だから"明るい"」

B美「同じように、"front"(前)の反対で"後"、"moon"(月)の反対で"日"」

 

F吉「"月"の反対が"日"かい?」

B美「細かいことはいいのよ。こうやって当てはめていくと・・・

 

 not dark 暗---明

 not front 前---後

 not moon 月---日

 not death 死---生

 not useful 有益---無益(徒)

 not alone 一人---集まり(会)

 not outdoor 屋外---屋内(室)

 not back 後---前

 not wrong 悪---正

 not cattle 牛---午

 

  明後日(日曜日)、生徒会室前に正午ね。」

 

D菜「なるほど~」

F吉「だけど、牛の反対が馬ってのはどうなんだろ?」

B美「だから~、細かい事はいいのよ。あんまり細かい事言ってると嫌われるわよ?」

F吉「それは困る!」

 

 -fin-

id:lionfan

masashi33様、ばっちり正解です。

 not useful 有益---無益(徒)

 not alone 一人---集まり(会)

とか、難しかったと思うのですが、おみごとでした。

2010/07/01 01:39:16
id:zowful No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

「日曜の正午、生徒会室の前に集合ですって。」


きょとんとしているD菜とF吉。それを見て、B美はポケットからさっとボールペンを取り出し、I穂のメモにすらすらと何かを書き足した。

筆が一休みしたタイミングで二人がメモを覗き込むと、それぞれの行の横に漢字が書き足されている。


「まず、単語の直訳を漢字一文字で表すとこうなるでしょ。

『暗』『前』『月』『死』『実』『独』『外』『後』『誤』『牛』。

この時点で一文字である必要は無いんだけど、アイスが溶けちゃうから、ね。」


そう言いながら、B美はさらに素早く筆を進める。


「で、not だから、この漢字と反対、対になる漢字を当てはめるの。

『明』『後』『日』『生』『徒』『会』『室』『前』『正』『午』。

ほらね。」


「明後日、生徒会室前、正午。」


いそいそと小さな紙袋から白樺スプーンを取り出すB美の横で、D菜はいかにも合点がいったという感じで、その走り書きされた字を読み上げた。

F吉も感嘆しながら言う。


「なるほど。でも僕だったら『徒』や『午』なんて字、出てきそうもないや。」


アイスクリームがただのクリームになる前に舌と喉を通過させるのに忙しいB美の代わりに、D菜がそれに応えた。


「確かにその辺は、類推が必要ね。

私も alone の対義語だったら together を連想するから、『互』とか『共』なんかを入れて、詰まっちゃいそう。

でも『生』と、多分『室』も確信が持てそうだから、校内の場所から『生○○室』って名称を探せば、生徒会室がすぐ思い浮かぶでしょ。

そうすれば『徒』も『会』も、あーなるほどって思える。」


「そうか、高校の文化祭だったら待ち合わせ場所もそこら辺になるもんなあ。あれ、だったら『生協会館前』かも知れないよ。」


「さすがに useful の反対で『協』は無いでしょ。」


D菜のつっこみにF吉はちょっと照れ笑いを浮かべた。


「あ、そっか。alone が二行続いてたような気持ちになってたよ。うっかりうっかり。

まあとにかく、残りが時間を表す語で、『正○』って言ったら、僕でも『正午』って分かるや。」


「一応午前 0時を表す『正子』なんて言葉もあるけど、牛と鼠じゃ何だか対になってない気もするし、それに真夜中の文化祭なんて危なっかしいしね。」


そこでB美がスプーンを置いた。


「ごちそうさまっ。うん、D菜の言った通りよ。あと付け加えるとしたら……

干支の並びで『丑(牛)』と対になるのは『未(羊)』で、『正未』って言う時間の表し方もまあ無くはないんだけど、干支を使った時間の表し方って不定時法になるのよね。

不定時法って、正午と正子以外は、普段使ってる時間表現とずれがあるの。

明後日、6月 27日の正未なら、えーと、午後 2時 23分頃になるかな。

何か半端でしょ。計算もちょっと面倒だし、待ち合わせ時間の表現にはちょっと向いてないよね。

だから『正午』で合ってると思う。牛と羊よりも牛と馬の方が対としてしっくり来るしね。」


「へええ、干支で時間を表してたんだ。僕はてっきり正午の『午』って字が『牛』に似てるから、何かしら対になってるものなんだってとこまでしか思い巡らなかったよ。」


感心したように言ったF吉にくすっとしながら、B美がさらに続ける。


「ちなみに『正未』より『昼八ツ』って表現の方がよく使われていると思うわ。昼八ツ~昼八ツ半に摂る間食のことを『おやつ』って言うからね。」


「おやつ!僕もおやつにアイス食べようかなあ。」


「えっ、午後の授業があるでしょ!?」


「早弁ならぬ早アイス!あ、いやでも、今買っておやつの時間まで待ってたりなんかしたら、とけちゃうな。

やっぱり今からアイス食べてくる、マッハで。」


「お昼休みあと三分で終わるわよ?」


「いける!」


冷たいものを大急ぎでかっ込んだF吉のお腹の運命はあえて語らずに、おしまい。


# 今アイスが食べたかったので、代わりにアイスを食べてもらいました。

# 東京のあたりと仮定して時刻をはじき出しましたが、間違ってる可能性もあります。

# 最初丑の対が午なんだと思い込んで書いていたのですが、以前自分が描いたものを見たらずれていたので、後半を変えたら、ちょっとくどくなってしまいました。

id:lionfan

zowfu様、楽しい小説、ありがとうございます!! ばっちり正解でした。

2010/07/01 01:42:29
id:meefla No.4

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント100pt

F吉「これが待ち合わせの連絡?」

D菜「どう解読するのか、教えて」

B美「素直に読めばわかるわ」

D菜とF吉は、顔を見合わせた。

B美「じゃ、まず最初の3つからね。not dark は、暗くない、って事。つまり……」

D菜「明るい?」

B美「not front は、前じゃないんだから……」

D菜「後ろ?」

B美「not moon は、月じゃない……」

F吉「火星?小惑星イトカワ?」

B美は苦笑した。

B美「もしかしてわざとボケてる?太陽、あるいはお日さまね。明・後・日を続けて読めば……」

D菜「あさってだ!日曜日に待ち合わせ、って事か」


B美「これで基本的な解き方はわかったでしょ」

D菜「ええ。not death は死じゃないから生ね。でも、not useful がわからないわ」

B美「これにはちょっとした漢字の知識が必要ね。『役に立たない』とか『かいのない』という意味で使う漢字。『親切のつもりがあだとなる』の『あだ』ね。生徒の徒よ」

F吉「not alone は?」

B美「ひとりじゃないんだから、大勢の集団ね。会でしょう。」

D菜「not outdoor は、屋外じゃなくて部屋か。not back は前ね。生徒会室前、だ」

B美「日付と場所がわかったから、残るは時間よね。not wrong は、誤りじゃないんだから正で、not cattle は、牛じゃないから馬になって、合わせると正午。正午の語源が午(うま)の刻、っていうのは知ってるかな」

D菜「明後日、生徒会室前、正午って事ね」


F吉「ちょっと待った。牛じゃないものって、豚でもニワトリでも良くね?」

B美は微笑んだ。

B美「確かにそうね。私だったら not donkey、つまりロバじゃない、にしたかな。でも、漢字二文字で時間を表わす言葉となると数は限られるから、ある程度推測で解けるはず」

F吉はまだ不満そうだった。

F吉「待ち合わせが12時だったから英語で表現できたけど、2時とか3時だったらどうよ」

B美「その時は、事前の取り決めが必要ね。昼は not night でいけるし、時は not space かな。時空という言葉もあるし」

B美は一息入れて続けた。

B美「数字の時間を指定する場合は、時計の文字盤で反対側にある奴、という事にしておくんでしょうね。例えば、夜の9時だったら

not day

not three

not space

て事になるわ」

F吉「じゃあ、日にちが4日後や5日後だったら?」

B美は再び笑みを浮かべた。

B美「その時は、別の暗号を考えるだけよ。なんとかの一つ覚えみたいに同じ暗号を繰り返して使えば、解読される可能性が増えるだけ。歴史が証明しているわ」


----------


思いっ切り出遅れたので、応用編を考えてみました。

本題への回答が間違っていないと良いのですが。

id:lionfan

meefla様、完全なる正解です。しかも小説もたっぷりつけていただいてありがとうございます。

これはいるかに悩みます・・・。

2010/07/01 01:43:44
id:takejin No.5

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

ポイント100pt

F吉「そんなことが、これに書いてあるの?」

D菜「そうよねぇ、~じゃないばっかりじゃない?」

B美「その通りよ。~じゃないを並べれば、言った通りの答えになるのよ。」

F吉、D菜「ええー。」

B美「それぞれを、一文字の漢字に直せばいいの」

F吉「漢字一個?」

B美「そう。最初は not dark ね。」

D菜「darkは暗い、かな」

F吉「暗くない。… あ、明るい」

B美「そう、明ね」

B美は、notdarkの横に『明』と書いた。

D菜「次は、front、前じゃない…後ろね」

B美「そう、後」

続けて、『後』とB美は書いた。

F吉「ええっと、月だよねmoonって。月じゃないってなんだ?星?地球?太陽?」

D菜「太陽かしら、日ね。ほら、明後日になるんじゃない?」

F吉「明後日?…」

D菜「やだ、あさってのことよ。」

B美は『日』と書いて、「明後日だから、日曜日ってことね。」

D菜「こうやって解いていくのね」

F吉「次は、deathって…デスノートのデスかな。死ぬことだから、生きること。」

B美はだまって、『生』と書いた。

D菜「これは、有用じゃないんだから、使えないってことね。」

F吉「使えないって、一文字になるの?」

B美「これは、あなた方には無理ね。後にしましょう。」

D菜、F吉「??」

B美「次は、alone」

D菜「we are not alone ってあったわよね。」

F吉「なんだっけ、それ。聞いたことあるけど。」

D菜「我々は孤独ではない。っていうのは”未知との遭遇”ね。」

B美「まあ、アリスでもいいけど。」

F吉「アリス??」

D菜「一人じゃないんだから、単じゃなくて複とか。」

B美「これは、行動を示す感じかしらね。」

F吉「行動を示す漢字?一文字で?二人ですること…???」

D菜「F吉、なに赤くなってんのよ。」

F吉「な、なんでもないよ」

B美「一人じゃないんだから、二人とは限らないわ。」

D菜「集まるから、あつまるって字?」

B美「集まったらどうなるのかしら」

F吉「集会になる。あ、会うんだ。会だね。」

D菜「会か。」

B美は一個飛ばして、『会』と書いた。

F吉「outodoorだ。アウトドアって、釣りとかキャンプのことだよね。」

D菜「そうね。屋外のことね」

F吉「じゃあ、外じゃないんだから、内」

D菜「え、部屋の中だから、室。」

B美はまただまって、『室』と書いた。

D菜は、B美の書いた文字を眺めて、

D菜「明後日、生…会室、か。」

F吉「オレだったら、生徒会室って書くな。」

B美は空いた所に『徒』と書いた。

D菜「でも、使えない、で徒は変じゃない?」

B美「ヒント、エヴァンゲリオン」

F吉「エヴァって、初号機とかアスカとか?」

D菜「シトとか…シトって、使える徒って書くわね。」

F吉「使うって字じゃないから」

D菜「徒なのね。」

B美「I穂、苦しかったかもね。次行きましょう」

F吉「backじゃないんだから前」

B美は『前』と書く。

D菜「間違ってないから、合ってる?」

F吉「正しいんじゃない?正の字だと思うわよ。」

B美は『正』と書いた。

D菜「明後日生徒会室前正。日にち、場所、時間だから、正午よねきっと。」

F吉「そうだね、正午でしょ。」

B美はニヤリと笑って、『牛』と書いた。

D菜がそれを見て、

D菜「あら、牛じゃないわよ、その字正午のうまの字よ」

B美「そう、牛じゃないのよ。うまなのよ。」

F吉「cattleって?」

D菜「牛のことだわ。あ、牛じゃないってそういうことね。」

B美は『牛』を二重線で消し、その横に『午』と書いた。

B美「I穂、ちょっと苦しい暗号だったけど、解ったわ。日曜日のお昼に生徒会室の前で待ち合わせね。」

と、B美はおいしそうに、デザートを食べ始めた。

id:lionfan

takejin様、ありがとうございます。100点満点の回答でした。

今回の暗号、ことに最後は、ちょっと苦しかったですよね・・・。

にもかかわらず正解で、すごいと思います。

2010/07/01 01:46:02
id:paluko No.6

回答回数147ベストアンサー獲得回数21

ポイント100pt

D菜「待って、B美。もしかして待ち合わせは日曜日のほうじゃない?」

B美「当たりよ」

D菜「やったー! not darkで『暗』くないんだから『明』でしょう。

それでnot moon『月』じゃないほうだから残った『日』曜日だと思ったの」

B美「ちょっと考えすぎね。しかも2行目のnot frontが抜けてるわ」


……上から順に読んでいくと 明後日 生徒会室前 正午 と待ち合わせの

日・場所・時刻が指定されています。Not useful=無益=『徒』(いたずら)、

not alone=独りでない→人と『会』う、not cattle=牛でない→『午』(うま)


ここまでB美が説明したところで、それまで黙っていたF吉が口を開いた。

「でも生徒会室ってどこさ。学食でデザートって、僕たちは大学で話してる

んだと思ってたけど……」

D菜「メタなこと言わないで、F吉。今の勉強ぶりでもう受験突破して

優雅な大学生活のつもりなんて、いくら何でも現実逃避が過ぎるわよ」


うーん、お粗末さまでしたー。

id:lionfan

paluko様、ありがとうございます。これでOKです。

彼らは今は大学生ですが、I穂の通っていた高校の文化祭に遊びに行く、という設定ですので、それは問題なしです。

2010/07/01 01:48:01
id:chaxkin No.7

回答回数37ベストアンサー獲得回数4

ポイント120pt

F吉「えっ?これのどこに待ち合わせ場所とか時間が書いてあるん?」

B美「まぁまぁ、順を追って説明したるわ。全部の英単語の前に『not』が付いとるやろ?

これはつまり、ここに書いてある英単語の反対の意味を表しとるっちゅうこっちゃ。」

F吉「ほぉ。なんとなしに分かってきたような感じやな。

例えば、『not dark』は、えーとダークは暗いやから・・・『明るい』でええんか!

つまり、明るいうちに集合せぇいうことやな!

次の次の『not moon』も、月の出てへん時、つまり昼間に集合っちゅうこっちゃ!」

B美「ほんませっかちやなぁ。そのペースやったら『not death』とかどない説明すんねん。

『ミイラになったら来たらアカンで』っちゅうことかいな。ドアホ。

反対の意味を考えるだけじゃあかんねん。次に、それを漢字一文字で考えんねん。」

F吉「じゃあ、『not dark』は『明』か。で、『not front』は、フロントが前やから、『後』やな!」

B美「せやせや。そのペースで、わかるとこだけ書き出してみ。」

 

F吉「よっしゃ、できたで。」

『明・後・日・生・?・?・中・前・正・?』

F吉「最初の3つで『あさって』や!つまり、あさって日曜日に文化祭行こういうこっちゃな。

でも他はよう分からんわ。」

B美「じゃあまず、一番最後の『not cattle』からいくか。cattleの意味分かるか?」

F吉「うーん、分からんねん。ちょっと隣のクラスのLジャクソン連れてくるわ。」

 

Lジャクソン「どないしたん?急に校内放送で呼び出したりして。」

F吉「いやスマンな、ちょっとcattleの意味教えてほしいんや。」

Lジャクソン「あぁ、簡単や。『牛』やで。」

F吉「おぉさすが留学生!でも牛の反対ってなんやろ。」

B美「これはLジャクソンには難しいかもしれんね。じゃあヒント、設定がよう分からんけど、

多分ここにいる皆はほとんどがmonkeyで、一部はbirdになるはずやで。」

F吉「えー、猿と、鳥やろ?なんや?猿顔と鳥目?」

Lジャクソン「あっ、十二支か?大体が申年で、早生まれの奴らだけ酉年やから。」

B美「そや!で、『cattle』、丑年の反対は、午年になるから、最後の漢字は『午』になんねん。」

F吉「じゃあ、最後の2文字で『正午』やな!」

B美「せやせや。ええでええで。ほな次行こか。

次は、もうどれも結構むずいんやけどな、『not useful』行こか。これはもう一個前の『生』と一緒に考えんと分からんで。

ちなみにusefulは、有益とか役立つっちゅう意味やで。あとヒントは、『ここは学校やで』。」

F吉「じゃあ無駄とかかなぁ。うーん・・・」

Lジャクソン「最初に『生』の付く熟語で、2文字目が無駄とかの意味になって、学校っぽいやついうたら、

もしかして『生徒』ちゃうか?ほら、一生懸命やったのに、なんにもならんかったこととか『徒労』とかいうやん。」

B美「大正解や!じゃあ次行こ。『not alone』

『生徒』の後ろにつく漢字になるんやけど、これは軽い連想ゲームしたほうがええかもな。」

F吉「aloneは一人やろ・・・。一人→孤独→独→ドイツ→ビール→酔う→赤面→恥、の反対は、、、なんや?」

Lジャクソン「アホはほっとくで。一人やろ。一人じゃなくなんねん。なんでや。だれか他の人がいるからや。

他の人。でも他人じゃあかんやろ。友達とか仲間と。会わなあかん。会ったらひとりじゃなくなる。

『会』か。で、『生徒会』になるんや!」

B美「そうそう。ちょっと無理があるようにもみえたけどまぁええわ。」

Lジャクソン「これで全部くっつけると、」

『明・後・日・生・徒・会・中・前・正・午』

Lジャクソン「ん、なんか変やな。『not outdoor』がちゃうんやないか?」

B美「せやねん。『生徒会?前』の?に入る漢字で、『outdoor』の反対の意味の漢字はなんやと思う?」

Lジャクソン「えーと、屋外やから、屋外ではない。屋内。建物の中。家の中。部屋の中。

部屋か。あ、『室』やろ!で、『生徒会室前』になるんや!」

B美「そのとおり。で、全部くっつけると

『明後日生徒会室前正午』

になるんやな。まったくめんどうなメモ残しよって・・・」

 

そして日曜日の正午、生徒会室前にて。

I穂「あ、B美お待たせ。待った?」

B美「えぇよえぇよ気にせんで。ウチも今来たところやから。」

I穂「えっ、なんで関西弁?」

id:lionfan

chaxkin様、ばっちり正解です。

過去にない関西弁のB美!! びっくりしました。大感謝です!!

2010/07/01 01:49:36
id:kuro-yo No.8

回答回数171ベストアンサー獲得回数29ここでベストアンサー

ポイント100pt

F吉「わかった、待ち合わせの日はきっと日曜の正午だね。

   "not moon"って事は、『月』じゃない、って事だし、

   "not dark"って事は、『明るい時刻』って意味だろうし。」

D菜「それは変よ。B美は今『土日のどっちに行くか』って言ったじゃない。

   だったら『土じゃない』"not soil"じゃないと意味が通じないわよ。

   それに、ただ明るいってだけじゃ、日中だとしかわからないわ。」

B美「D菜、実は私も驚いているんだけど、日時はF吉の言う通りなのよ。

   理由は全然違うんだけど。

   面白そうだから、F吉、集合場所も解読してもらえないかしら。」

F吉「それがわからないんだ。」

D菜「やっぱりね。

   じゃぁ、B美、そろそろ種明かししてもらえないかしら。」

B美「まず、最初の3行は、待ち合わせの日を表しているわ。

   続く5行は場所ね。最後の2行が時間よ。」

D菜「全然わからないわ。第一、文章のどこにも、それらしい単語はないようだけど。

   B美とI穂にしか通じない暗号だったりする?」」

B美「まさか。文章そのものは、F吉が最初に言ったように、

   "not moon"は『月じゃない』という意味で、

   "not dark"も『暗くない』という意味でいいの。」

F吉「ほら、僕の言った通りだ。」

B美「ただ、この文章そのものには意味がないの。

   この文章が言いたい事は、そうね…」

B美は、鉛筆でメモの余白に書き付けた

『"月"ではない』

『"暗"ではない』

D菜「わかった!

   単語は漢字一文字に対応するのね!」

B美「ご名答。

   じゃぁ、I補が書いた英単語を漢字に置き換えるわね。」

 not dark

 not front

 not moon

 not death

 not useful 有用

 not alone 一人

 not outdoor 室外

 not back

 not wrong

 not cattle

F吉「そっか、『その漢字と対になる意味の漢字』が本当の漢字なんだ。

   とすると、はじめの三行は『明後日』と」

 not dark 暗 →

 not front 前 →

 not moon 月 →

D菜「それなら、最後の2行は『正午』ね。

   『午』は『馬』だし、『牛』に似て非なる文字だし。」

B美「そうね、I穂も苦し紛れに"not cattle"にしたのね。」

 not wrong 誤 →

 not cattle 牛 →

F吉「間の5行がわからないな。

   それにB美、一文字じゃ表せない単語もあるよ。」

 not death 死 →

 not useful 有用 → 無用?

 not alone 一人 → 複数人?

 not outdoor 室外 → 室内?

 not back 後 →

B美「最初と最後はいいわよね。問題は中間の3行ね。

   I穂はきっと、私なら初めと終りがわかれば通じると考えてこうしたのよ。」

D菜「つまり、『生』で始まって『前』で終わる場所、という意味ね。」

B美「そう。『前』はその場所の前で、という意味だから、問題は『生』ではじまる場所ね。

   どこの高校にもあって、『生』で始まる場所と言えば…」

F吉「『生徒玄関』だ!」

B美「残念!始めの2文字はあってるけど、残りの2文字は暗号文と合わないから無理があるわね。」

D菜「わかった、『生徒会室』よ!

   『徒』は『いたずらに』、つまり『無駄』って事だから『有用』じゃないし、

   『会』は『一人ではできない』。」

 not death 死 →

 not useful 有用 → 無用?

 not alone 一人 → 複数人?

 not outdoor 室外 → 室内?

 not back 後 →

B美「そんなところね。

   それじゃ、私はゆっくりデザートを楽しむとするわ。」

そう言いながら、B美は携帯電話を取り出し、I穂にメールを送った。

not continue

not question

id:lionfan

kuro-yo様、ありがとうございます。

「謎解きの答えとして明快」「最後の謎解き返しがある」という2点ですぐれていると思いましたので、

すごく悩みましたが、いるかはkuro-yo様に差し上げます。ありがとうございます!!

2010/07/01 01:52:17
  • id:lionfan
    日本時間で木曜日の01:30~02:00に正解を示せると思います。
  • id:zowful
    すみません、本筋と関係ない部分ですが、削りそびれがあったので訂正させて下さい。

    不定時法って、正午と正子以外は、普段使ってる時間表現とずれがあるの。

    不定時法って、普段使ってる時間表現とずれがあるの。
  • id:lionfan
    kuro-yo様

    蛇足ながら、いちおう解説を入れておきます。

    not continue → not 続き → 終了 → 了
    not question → not 質問 → 答え → 解

    つまり「了解」。
  • id:lionfan
    --------------- 謎解き・暗号解読・待ち合わせの場所と日時は?・解答編 ---------------

    B美はボールペンをとると、英語の横に次のような漢字を書いた。

     明 not dark
     後 not front
     日 not moon

     生 not death
     徒 not useful
     会 not alone
     室 not outdoor
     前 not back

     正 not wrong
     午 not cattle

    B美はボールペンを置いて言った。
    B美「I穂は生徒会のOGだから、たぶん生徒会室のみんなと話しながら私を待つつもりなのね」

    ----------- 謎解き・暗号解読・待ち合わせの場所と日時は?・解答編・終わり -----------
  • id:kuro-yo
    いるか&解説ありがとうございます。
    ひさびさの謎解き回答で、そのうえ締め切り間近の急ごしらえのわりには良く書けたと思っていましたので、よけいうれしいです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません