http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0923&f=business_0923_043.shtml

>ハイブリッド車などの生産に不可欠な希少資源、レアアース(希土類)の中国から日本への輸出手続きが滞っていることが23日、日本商社筋の話で明らかになった。
>ニューヨーク・タイムズは同日、中国政府が今月末までレアアースの対日輸出を全面禁止する措置を取ったと報じた。
>中国漁船衝突事件で逮捕された中国人船長を釈放するよう日本側に圧力をかける意図があるとの見方も出ている。

米紙「中国が日本へレアアース輸出制限」、中国商務部は否定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0923&f=business_0923_051.shtml
中国が禁輸の米報道も、レアアースの対日輸出滞る
>「レアメタルの輸出制限はデマだ」と述べ、「それは世界貿易機関(WTO)の協定に違反する」と述べたという。


中国はWTO違反になることを知っているので公式に認めず上記を行っていますが、このような行為をどう思いますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/01 10:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント27pt

全世界的に制裁を加えるべきだと思います。

あと 中国は いくつかに分割すべきでしょうね。

チベットは チベットで独立させて。


http://q.hatena.ne.jp/1285290502

id:uml

中国のレアアース、低価格で輸出 ハイテク不足が原因

http://j.peopledaily.com.cn/95952/7020607.html

結局の所、日本で加工精製しないとレアアースも使えないわけで、世界中の国が困るわけだ。全世界的に圧力が中国にかかるかも知れないね。

後はレアアースの価格が高騰すれば、これまで生産をやめていた国も改めて生産に入るだろう。

2010/09/24 12:40:17
id:rafting No.2

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント27pt

まだまだ序の口なのではないでしょうか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000010-scn-cn

id:uml

まだまだ行きそうですな

2010/09/24 12:40:47
id:yam3104 No.3

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント26pt

中国がレアアースの輸出を渋ってるのには間違いないでしょうね。数字もすぐに出るでしょう。

人民元切り上げより先に、レアアースを安く買いたたくべきですね!

id:uml

那覇地検のアホとしかいいようがない。

2010/09/24 17:11:43

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 umI 112 11 0 2010-09-26 13:51:03

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません