1286105121 「はてな」って何の略ですか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/10 08:35:41
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:garyo No.12

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント20pt

ハイパー テクニカル ナウい(はいぱー てくにかる なうい)


の略だそうです。以下のサイトで調査しました。

http://seoi.net/ryaku/

id:alpinix

あれ、僕がやると「破天荒な ナウイ」がトップに来ました。

f:id:alpinix:20101005122417j:image

 

まあどうやっても「ナウイ」は外せないのですね!

 

(しっかしよくもまあこんなサイトを見つけ出し・・・いやありがとうございます)

2010/10/05 12:27:38

その他の回答49件)

id:knagayama No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

はてなはテッキーではないよ、の略です。

id:alpinix

ごめんなさい。いまいち(というかほぼオール)理解できなかったです。プロフみて面白そうな方だな、と思ってあけたのですが。

 

ブクマに解説があったので理解はできました。

>No.1 は、"GNU is Not Unix" に代表される「再帰的頭字語」の事と、"テッキー(techie)" というスラングの意味「技術オタク」を知ると、かなり良くできたネタであると分かる。

 

無粋な文系人間で申し訳ない。

2010/10/04 13:37:35
id:hoshi-kawamu No.2

回答回数142ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

「はてな」は略称ではないと思います。

ここからは僕の憶測ですが、

このはてなという会社は、ブログや人力検索、ハイクやアンテナやうごメモといったサービスのように、

他人に閲覧してもらうという物が非常に多いと思われます。

ブログやアンテナを見ること、人力検索で質問をすることによって、

自分が知らなかった知識が身につき、

それを広げて人の疑問を解決しよう、みんなのはてなを解決していこうという意味が込められ、

会社の名前が「はてな」になったのではないでしょうか。

分かりにくくてすみません。

id:alpinix

ありがとうございます。

 

まあ一個目の回答にはああ書きましたが、ぶっちゃけ何でも有りな質問です(笑)。

 

ブクマが 萌え 燃え始めたので順次開けていきます。

2010/10/04 10:15:45
id:kia_44 No.3

回答回数396ベストアンサー獲得回数30

ポイント14pt

語源っぽいもの発見しました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222485...

個人的には

はばひろく(幅広く)

てびろく(手広く)

なんでもやってる感じ

がするんですが。

id:alpinix

あれっ? (予想に反して)

 

それっぽい語源が出てきましたね。

 

 

 

僕の記憶では今年6月、ノルウェーのゲイランゲルという村で、一冊の古い書物が発見され、その中に書かれていたはずなんですが。

2010/10/04 10:11:01
id:MEI-ZA-YU No.4

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント20pt

一応「人力検索」について


「理想」(建前)

 は ハッと思った疑問から、はてしない永遠の疑問まで、

 て 徹底的に調べ上げて答えてくれる

 な ナレッジコミュニティサービス



「現実」(邪推)

 は 半年先が見えない

 て 適当(いい加減な)回答連発の

 な なんでもないサービス

id:alpinix

>半年先が見えない

吹きました!

2010/10/04 10:12:17
id:gtore No.5

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント14pt

っきりいっんでもできる。




                             (…いいすぎました。 by やりすぎくん)

id:alpinix

ん? 「て」が無いぞ? と思ったら「いって」の「て」なんですね。

 

やりすぎくんは初めて見ました。

2010/10/04 10:14:08
id:TeX No.6

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

id:alpinix

これだと「へてね」になってしまいますが・・・・

2010/10/04 10:14:57
id:yam3104 No.7

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント14pt

ハハハと

天まで

泣き笑い

id:alpinix

ちょっとちょっと やまだく~ん! 全部もってって!

2010/10/04 10:16:29
id:ana73 No.8

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

「はて、なんだろう」の略でしょう。

id:alpinix

ベタですね。

 

こゆうざさんが真顔でやりそうなネタで座布団一枚です。

2010/10/04 10:20:50
id:castle No.9

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント14pt

はいぱー てきとうに ながいめでみてね

id:alpinix

なんだかんだで6年くらい見ていますが、最近だんだん良く分からなくなってきたので質問してみました。

2010/10/04 12:50:30
id:pacochi No.10

回答回数247ベストアンサー獲得回数113

ポイント20pt

カテゴリが「ネタ・ジョーク 」なので、真面目に回答します。


この略称は、末尾の三文字を取って略称とする「ブクロ式」だと直感しました。

直感を信じて、自分の記憶から、末尾に「はてな」の付く単語、しかも略したくなるような語感のものを拾い上げた結果、次の三語が候補に挙がりました。

  • ウェブマスターはてな
  • ビーケーワンはてな
  • ツタヤオンラインはてな

どれもやや昔に記憶したっきりの単語で、言葉の意味はあやふやなのですが、どれも異国の言葉の後ろにとってつけたように「はてな」という言葉が付いています。はっきり言って浮いています。

これだけ浮いていたら、ここだけ抽出して呼ぶだけで、みんな何の略称か分かってくれそうです。私だったら率先して「はてな」と略して呼びます。

きっとこの三つのうちのどれかが、「はてな」という略称を持っている、と推測しました。

しかし、力及ばず、三つのうちのどれかまでは絞れませんでした。


…と、ここまで書いたところで、もうちょっとがんばればいけそうな感じがして、ためしにもう少し調べてみました。

そしたらなんと、三つの単語はどれもサイト名、しかもウェブサービスの名称であることが分かりました。

以下がその URL との対応です。

ウェブマスターはてな
http://webmaster.hatena.ne.jp/
ビーケーワンはてな
http://bk1.hatena.ne.jp/
ツタヤオンラインはてな
http://tsutaya.hatena.ne.jp/

Internet Archive で調べたところ、どれも 2007年頃からアーカイブされなくなっていました。現在は運営されていないサービスのようです。


と、ここで、とんでもない事に気付きました。

三つの単語がサービス名であること以外にも、共通点があったのです。

  • webmaster.hatena.ne.jp
  • bk1.hatena.ne.jp
  • tsutaya.hatena.ne.jp

強調部分を見ていただければお分かりになるかと思いますが、ドメインが同一なのです。

これは凄い共通点です。

もしかしたらサブドメインに www を付ければ、大元のサイトが出てくるかもしれません。

という訳で http://www.hatena.ne.jp/ も Internet Archive で調べてみました

たくさんアーカイブされていたので、試しに真ん中あたりのアーカイブを見てみました。

先ほどの三つのサービスへのリンクがトップページにあります。(正しくは「ウェブマスターはてな」「bk1はてな」「TSUTAYA online はてな」のようです。)

大元のサイトで間違いないようです。


どんなサイトなのか調べるため、ランキング・注目と書かれたリンクのひとつを開いてみます。

どうやらここは Q & A サイトのようです。

一般的にナレッジベースっぽいところは、多少サービスが縮小しても、せめて閲覧だけでもできるようにとログを残してくれることが多いです。

もしかしたらこのページも今は現在はいくつかのリダイレクトを経て、どこかで貴重な過去ログとして蓄えられているかもしれません。

という訳で http://www.hatena.ne.jp/1103970851 を直接開いてみる事にしました。

そして予想通りリダイレクトされ、http://q.hatena.ne.jp/1103970851 というURL に辿り着きました。

今現在 Q & A のログを提供し続けてくれている場所です。俄然興味がわきます。

URL を削ってトップページを表示してみました。


そこで目に飛び込んだロゴなのですが、なんとなく見覚えがあります。

http://q.hatena.ne.jp/images/title.gif

よく見たらなんと質問者さんの添付した画像と同じでした。

(添付画像は質問ページでは小さく表示されていたせいもあって、あまり気に留めていなかったのですが、小さな画像をクリックしたら同じ画像が表示されました。)


という訳で紆余曲折を経てようやく正解らしきものに辿り着けました。

答えは「人力検索はてな」の略だと思います。

合っていると嬉しいです。


ちなみに直感第二候補として「はにはに式」も挙がりました。こっちだと「果報は寝て待機な」だと思います。

id:alpinix

なるほど、現時点2025年ごろでは・・・・、という接頭辞が抜けているのですね!

 

(えっ! 2010年で合ってる?)

2010/10/04 12:57:31
id:sibazyun No.11

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

ポイント20pt

そう、ノルウェーのフィヨルドの奥にあるゲイランゲル(Geiranger)からハテーナイを伝えるものが出土したのですね。

実はキリスト布教前のギリシャのエーゲ海沿岸に、かしこい「イルカ」(ギリシャ語でΔελφίνι)を智恵のある魚(現代の知識から言えば魚類ではありませんが。。。)を智恵の神アテーナイ(ギリシャ語Ἀθηνᾶ)の海の使いとあがめる秘密結社Δ-Ἀθηνᾶ(ダテーナイ)がありました。その結社は地中海を出て、ヨーロッパ北岸にも海伝いに勢力を伸ばしたのですが、キリスト教の影響で駆逐されていきました。

そして、最後の根拠地がノルウェーのフィヨルド地域だったのです。そこでは、ノルウェー語でいるかやくじらを表す語であるhvalerが頭について、h-athenai(ハテーナイ)とその結社は呼ばれていました。その結社もヴァイキングという、荒くれ者ではあってもキリスト教に帰依した集団に圧迫されたのでした。

ただ、いるかをシンボルに、智恵を頼りに対話による交流を試みた集団の話だけは後世に伝えられました。

id:alpinix

このぶっ飛び具合は萌えます!

 

 

なんか11番目以降のメンツに明らかに満を持してるっぽい方が多くて怖くて開けるのがドキドキなんですが(笑)

2010/10/05 12:23:15
id:garyo No.12

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96ここでベストアンサー

ポイント20pt

ハイパー テクニカル ナウい(はいぱー てくにかる なうい)


の略だそうです。以下のサイトで調査しました。

http://seoi.net/ryaku/

id:alpinix

あれ、僕がやると「破天荒な ナウイ」がトップに来ました。

f:id:alpinix:20101005122417j:image

 

まあどうやっても「ナウイ」は外せないのですね!

 

(しっかしよくもまあこんなサイトを見つけ出し・・・いやありがとうございます)

2010/10/05 12:27:38
id:NazeNani No.13

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント20pt

株式会社はてなのミッションと言うページによると、

はてなのサービスは、人と人の間を

T型コミュニケーションで繋ぐe-ナレッジコミュニティで、

それにあなたも参加してみませんか?ということのようなのです。:

http://www.hatena.ne.jp/company/mission


H…人と人の

A…間を

T…T型コミュニケーションで繋ぐ

E…e-

N…ナレッジコミュニティに、

A…あなたも参加してみませんか?


…多分ね☆w

id:alpinix

これまたよくぞ、探してきましたね。

 

いやミッションページがあることを知らんかったです。素直に驚きました。

 

 

 

 

マジレスすると、”はてなランド”ってこの「T型コミュニケーション」からコンセプト逸脱してますよねー。

2010/10/05 12:32:17
id:dmm No.14

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

「はてな」とは「果てが無い」の略で「株式会社 果無(はてな)」の社名です。


http://www.hatena.co.jp/company.html


すごく迷惑かけてそうな気がします。

id:alpinix

>すごく迷惑かけてそうな気がします。

なんのこっちゃ? 

 

と思ってリンク踏んで 吹きました。

 

 

いやーいい宣伝になってると思いますよ。

(はてながne.jpで、co.jp取れなかったのはこういう理由だったのか!?)

 

会社名 株式会社 果無(はてな)

設立 昭和47年3月

2010/10/05 12:59:08
id:clamishy No.15

回答回数160ベストアンサー獲得回数3

ポイント7pt

「<はて、な>んだったかな?」
という痴呆老人です。

id:alpinix

残念、痴呆老人を別にすれば既出です。

 

2010/10/05 12:37:17
id:adlib No.16

回答回数3162ベストアンサー獲得回数243

ポイント7pt

 

 果てな? ~ いぶかしげに遠くを眺めるさま ~

 

 画像;宮崎 勤(現場検証)

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19890301

 戸籍上の命日 ~ 宮崎事件の虚実 ~

 

── はて‐な[感]《感動詞「はて」+間投助詞「な」から》怪しん

だり、考え惑ったりするときなどに発する語。

「―、これでよかったろうか」── 大辞泉(JapanKnowledge)

 

── はて,何だろう Well, what can it be? 

http://dic.search.yahoo.co.jp//search?stype=exact&ei=UTF-8&p=%E3...

── プログレッシブ和英中辞典(JapanKnowledge)

 

── 我々の記号のうち、その意味することにいちばんよく一致してい

るのは疑問符だ。── ファーブル《昆虫記(十)19931018 岩波文庫》

http://www.hatena.ne.jp/adlib/

 

id:alpinix

ううむ、adlibさんもネタ被りましたね。ある意味めずらしい。

2010/10/05 12:38:44
id:light-0 No.17

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

「はい?なんていったんですかあなた。」

の略かと・・・・

はいwすみませんw

id:alpinix

言い回しは変わっていますが、大意は同じですねー。4人被り。

2010/10/05 12:39:48
id:daichan330 No.18

回答回数565ベストアンサー獲得回数106

ポイント14pt

い!分かりました。

きとうにこの質問に回答しますね。

ので、ポイントを下さい。

id:alpinix

なにー、ぽ、ぽいんとを上げなくてはいけないのか!

 

f:id:alpinix:20101005125127j:image

(ハイクでやれ、という突っ込みもあったのでハイクっぽく返信してみました)

2010/10/05 13:02:06
id:coyama1015 No.19

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

すみません分かりません。

id:alpinix

すみません分かりません。

一見したところ、

も、

も、

も無いが、

他言語に訳せば"はてな"になるのだろうか?

2010/10/05 13:10:55
id:reiryurio No.20

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

なんの略でもないようです

id:alpinix

そんな訳ありません!

jkondoに聞いてみてください。

2010/10/05 22:09:08
id:takejin No.21

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

ポイント14pt

ハ イクで

テ きとうに

ナ かよく

 

というのが、ハイクに浸っていた頃の私。

会社から直接書き込めない環境になって、

ヤクが抜けました。

 

(と思ったら、ツイッターでカフェィンぐらいの中毒中)

 

はてなとは、疑問の提示に過ぎない。

それは、日常からのほんの少しの乖離であり、

異常との隙間に存在する僅かな希望である。

それが解決されても、地球人類の未来が変更される事も無く、

解決されなくても、宇宙からの侵略を受ける事も無い。

そのような事共のうつろいを、そこはかとなく垣間見ることのできるところである。

id:alpinix

やばい、真面目にぐさぐさと刺さります。

 

alpinixも"はてな麻薬"中毒でしょうか。

2010/10/05 22:10:31
id:sylphid666 No.22

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント20pt

は 鳩山並みの

て 適当な

な 投げやり具合

だそうです。

つまり起業当時からルーピー鳩山の現状を予測した上でそれに匹敵するだけの行動を取るという決意表明並びに予言の意味を込めたものだと数々の予言を解読してきたIQ170を誇るある方がおっしゃってました。

ニュースソースの秘匿につき、誰からの情報かは明確には明かせませんが、写真ではなく、絵であれば掲載しても良いと許可をいただきましたので弱気なメッセージとともに掲載させていただきます。

[f:id:sylphid666:20101005205508j:image]

id:alpinix

キバヤ○じゃないですか!

 

 

しかしsylphid666さんほどの回答回数の回答者なのに絡むのは初めてです。初めましてそして楽しい回答をありがとうございます。また遊んでください。

2010/10/05 22:13:08
id:kinkyoro No.23

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

果てく難しい質問でしたが何とか答えられたと思います。



っきりいっんにも思いつきませんでした。[なんちってっ]



すいませんでした

お詫びにこれ・・・

http://ugomemo.hatena.ne.jp/1F4F1C60AA320EFB@DSi/movie/320EFB_0A...

id:alpinix

果無は既出ですねー。(14番)

 

元ネタは違うかもしれないですが。

(お詫びのうごめもは逆効果の場合も有り枡)

2010/10/05 22:41:03
id:FUNKYDESU No.24

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

?

んどん喰いたい?

ななんあななあああぁぁぁ!!

id:alpinix

勢いは買います

2010/10/05 22:17:33
id:kakela2010 No.25

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

は→はてな?

て→てがるにできる。

な→なぜ?DSiだけのてんかいなの???

id:alpinix

”なぜ?DSiだけのてんかいなの???”

 

うごめも関係者ですね。別にPCでも携帯でもできますよ、"はてな" は。その気になればWIIブラウザでもできますし。

 

ところで一行目は狙ってるんですか? それとも手抜きですか?(笑)

2010/10/06 22:19:16
id:meefla No.26

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント19pt

最初に思いついたのは、ネット界を制覇したいという野望を込めた

プスブルク・ムジン・ポレオン」

でしたが、これだと「はてな」ではなく「ハテナ」になってしまいます。


国立国会図書館にも足を運んで調べた所、太平洋戦争の末期に海軍の軍令部第四部で作られた「波動式敵性暗号解読機・那由多(どうしき・きせいあんごうかいどくき・ゆた)」が語源である、という説がありました。

京都帝大を首席で卒業した俊英、近藤淳(海軍兵科予備大尉)が、ドイツの エニグマ を参考にして発明した暗号解読機です。

当初は優れた解読能力を発揮していたにもかかわらず、連合国側の暗号システム変更によって解読結果がわけのわからないものになってしまったようです。

機械そのものは終戦によって闇に葬り去られましたが、「わけがわからない」の代名詞として使われていた「はてな」だけは後世に残った、との事です。

(「大日本帝国陸海軍暗号解読史秘話」・民明書房刊より抜粋)


しかし、「いるか」が「けてるかいとう」である事から考えると、常識で考えつくような略号ではない可能性が高いのではないでしょうか。

というわけで、

だしでかけく、陽気サザエさん」

の略である、という説が有力だと思います。

サザエさんのように老若男女に愛されるものにしたい、という創業者の思いが込められているに違いありません。

id:alpinix

国立国会図書館にも足を運んで調べた所

  

画像下さい! (嘘です)

 

 

「はだしでかけてく、陽気なサザエさん」

もし本当ならそこ多分伏字が必要かと。

2010/10/06 22:22:23
id:ftype No.27

回答回数53ベストアンサー獲得回数5

ポイント13pt

まず、「はてな」をローマ字読みにする。

すると、「hatena」

このローマ字群を逆から読む。すると、「anetah」という意味不明な文字が浮かび上がる。

しかしこれはトラップなのである。はてなという日本語に隠されたトラップ。策略。陰謀。隠しダンジョン。

「anatah」のeをひっくり返してみよう。するとaにみえる。そうこれが隠しコマンド。いわばX、下、B、L、Y、R、Aの順にボタンを押してカカロット。いわば道具の7番目でセレクトBBでレベル100。

お気づきだろうか・・・・・・・・・勘のいいはてなユーザーの方ならもうお気づきのことだと思う。


「anatah」・・・あなたエッチ


それがはてなの略だったんだよ!!!

id:alpinix

それがはてなの略だったんだよ!!!

 

す、すげー!

 

 

・・

・・・・

・・・・・・

でもこれだと、"略"じゃなくて暗号ではないでしょうか?

2010/10/06 22:33:35
id:tobakouta No.28

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

略称なんですかねえ。

は ハッピー

て 的な

な 内容サイト

・・・冗談です、ごめんなさい。インターネットに関するものだと思うのですが、気が向いたら調べてみたらどうですか?

あんまり情報無いと思いますが。

id:alpinix

気が向いたので調べてみました!!

 

・・・・・・・・・・・・・

 あれ? ここ人力検索じゃないの?

2010/10/06 22:26:49
id:yoko77 No.29

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

はてなは何の略もありません

id:alpinix

ふふふ、悪魔の証明なので、それは99%間違いです。

2010/10/06 22:27:39
id:fuka-0917 No.30

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

はてなは何の略でもないと思います。私は

普通に『はてな』でいいと思うカナ

でも『はてな』という言葉はどこにでもあるよね~

id:alpinix

被った。悪魔の証明は(以下略)

2010/10/06 22:32:34
id:rumoishiritu No.31

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

「はてな」は、?(クエスチョンマーク)

を用いたもので略ではないと思います

id:alpinix

なるほどー!

 

 

「?」

を省略して

「はてな」

にしたんですね!!

 

・・

・・・・

・・・・・

5バイトも増えとるやんけ!

 

 

(二行目、「を用いたもので略ではないと思います」    と読んでしまった。逆にそっちの方が面白かったのに・・・)

2010/10/06 22:31:26
id:satoshungo No.32

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

略省は無いようなきがしますが....

id:alpinix

無いという証明は(以下略)

2010/10/06 22:32:08
id:HAYA913 No.33

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

は 排泄で

て ティッシュ(ペーパー)芯のみ

な なななにぃぃぃぃぃぃぃぃ!!??


一句出来たな・・・大分ずれてるが

id:alpinix

エログロナンセンスネタとははてなも末ですね。

 

 

(まあこの質問からしてナンセンス系ですが)

2010/10/06 22:35:27
id:minato_d No.34

回答回数157ベストアンサー獲得回数21

ポイント13pt

学名:Hatena arenicola.gen.et.sp.nov.の略です。


ハテナは長さ約30μmの単細胞生物で、鞭毛(べんもう)を使って動き回る「鞭毛虫」である。ハテナの注目すべき特徴は、細胞内に緑

色の藻類が共生して光合成を行っており、分裂して増殖する際に、この共生体が一方の細胞にだけ受け継がれる点である。分裂してでき

た2つの娘(じょう)細胞の一方は藻類として光合成を行い(植物的生活)、もう一方は捕食性の原生生物として生活する(動物的生活

)。このような二重の生活環を持つ生活様式は、植物が多様化する過程の初期段階と考えられ、その点で「ハテナ」は植物進化上の重要な鍵を握る生物とされるのである。

http://www.biol.tsukuba.ac.jp/tjb/Vol5No3/TJB200603SE1.html

id:alpinix

センスはいいんだけど”略”になってないよ。

 

>ごめんなさい、長い学名の頭だけとっているのも略だと思って書いてしまいました。(ケンタッキーフライドチキン⇒ケンタのように)

>失礼しました~。

ここまでの流れの中での軽いノリ突っ込みですので、まじめに返信されるとこっちが恐縮します・・・。

2010/10/07 12:52:24
id:tukihatu No.35

回答回数180ベストアンサー獲得回数32

ポイント13pt

知っている!知っているぞ!

いいか?はてなは技術関係の言葉の頭文字を~のくだりはフェイクだ!

実ははてなとは以下の言葉の頭文字を組み合わせた言葉なんだ。

は:ハチミツ牛乳

て:低脂肪牛乳

な:納豆牛乳

つまり「はてな=牛乳好きの集まり」という意味で、はてなのサービスを利用しているユーザーに対して牛乳を宣伝することが隠れた目的なのだよ。

実際本社が京都に移ったのもシャチョさんが「人気の森林ノ牛乳がのみてぇ…」と言ったのがキッカケだと信頼できる情報元から入手している。そのころ爆発的に人気だったからな!ちょうどヒミツも3つである。

http://www.shinrinno.jp/contents/milk/milk02.html


さらに、この三つの牛乳だが…ただ単に語呂合わせのために集めたものではないのだよ。

この三つの牛乳に使われている、ハチミツ・低脂肪・納豆に牛乳を3:2:1:8の割合で混ぜるととても美味なのだ!

思わず「はちみつ!低脂肪!納豆!はっ☆てっ☆なっ☆はてなはっ☆てっ☆なっ☆」と歌いたくなるほどだ。(仮面ライダーオーズ参照)

このことからスタッフの牛乳への愛が伺える。キミもだまされたと思ってやってみるといい。


お分かりいただけただろうか?

つまりはてなを利用するユーザーということは牛乳を好きになりたいor牛乳好きー!なユーザーということだよ。

わかった?わかったなら牛乳飲め。

わからなくても牛乳飲め。

http://www.shopmaker.jp/pro/list.cgi?kubun=%B5%ED%C6%FD&user=sh0...

※この投稿はスパムではありませんメイビー

id:alpinix

く、くそう、alpinixが納豆駄目な関西人と知っての所業だな!

 

 

牛乳は別に問題ないです。

 

 

どうも突っ込みが足りない、という指摘がハイク各所から挙がっているようなので追加でコメントします。

 

 

そんなに飲んだら腹くだすわー!

 

こんなところでいかがでしょうか?

2010/10/09 00:59:05
id:oiuytdfxwnk No.36

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

はてなは、

略しているわけでわない

id:alpinix

前略

中略

後略

2010/10/07 22:28:08
id:TEN10 No.37

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

は ブラシ

て きとうにしてたら

なっ豆臭くなった


に間違いない

id:alpinix

なっ豆臭くなった

に間違いない

間違いなく無いに違いない。

2010/10/07 22:30:41
id:Gleam No.38

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント13pt

はぐきに何か詰まってしまったような回答が集まる

てんぐになった回答者が集う

なるしすとな人達のためのサイトです。


すみません、ジョークが下手なんです。

以下の書き込みもネタなんで、深く気にしないでください。


はー?

てめえ

何日こんな質問受付てんだよ!

id:alpinix

え、えーと、日曜日からなんで、そろそろ5日経ちますう。

 

そろそろ締めた方がいいでしょうか?

2010/10/09 01:02:26
id:uml No.39

回答回数97ベストアンサー獲得回数2

ポイント19pt

百人一歌 25 番歌

名にし負はば逢う坂山のさねかずら 人に知られで来るよしもがな

三条右大臣


「はてな」はこの句を略したものである。

http://www.geocities.jp/yasuko8787/z019.htm

そこで、各句の始めに詠みこんだ言葉を「冠(かぶり)」、

各句の終りに詠みこんだ言葉を「沓(くつ)」と呼んで区別しよう。

この句の「沓(くつ)」を拾ってみると。

なにしおはあふさかやまのさねかつらひとにしられくるよしもか


と詠まれていることが分かるであろう。

id:alpinix

くつかぶり【沓冠】

 

ってマジにあるんですね! 

 

これ面白い。

というか次の質問ネタに使えそう!

2010/10/09 01:05:20
id:Endows No.40

回答回数169ベストアンサー獲得回数7

ポイント6pt

まる

いねんれいでも

んでも

ハマる

低年齢でも

何でも

id:alpinix

三行目が苦しいなあ。

 

2010/10/09 01:22:29
id:matsunaga No.41

回答回数536ベストアンサー獲得回数87

ポイント19pt

はてな(hatena、ハテナ、波弖那)は、古代バクトリア地方に栄えたインド・グリーク朝において崇拝された神の略称。正式にはハルシャ・アテーナイ・ナユタヴァーダナ・コンドーヴァ・シナモーナといい、仏教サンスクリット語とギリシア語が混淆した名称となっている。西方においては「ハ・アテーナイ」略して「ハテナ」として伝えられる一方、漢訳仏典において波斯亜弖那近藤桂皮と書かれ、日本伝来後は「はてな様」と略されて崇拝されることとなった。

ハルシャ・アテーナイ・ナユタヴァーダナ・コンドーヴァ・シナモーナの像は初期ガンダーラの彫刻にも見られるが、その図像形式は一定していない。ただし、犬の姿の上に「P」もしくは「了」に似た紋章(吉野裕子の研究によれば北斗七星をかたどったものとされる)を付けた形式が多く、青系統の配色を基調としていることが多い。

  • 海獣(インダスカワイルカと推測されている)もしくは大量の魚(鰯という説もあるが定説には至っていない)を、網を使わず神が自ら釣り糸で釣り上げる図像が最も有名なパターンである。後にこの図像は密教に取り入れられ、空海はこの釣り糸を「神力絹索(じんりきけんさく)」と訳している。このことから真言密教においては不空絹索観音と同一視されるようになった。なお、この海獣崇拝は後にギリシアのエーゲ海沿岸に伝わり、秘密結社「ダテーナイ」に受け継がれ、最終的にノルウェーに至って「ハテーナイ」となったとの説もあるが、詳細は不詳である。
  • ギリシアのアテネに伝わって「ハテナ・アテナ」像となった。この像のもとには、ギリシア各地から伝わる新しい知らせが列挙して告知されたという。
  • 紀元1世紀ごろにはローマ帝国に伝わり、ハテナ神殿を有するハテナ市では、ディアーナ神と犬が並ぶ図像が祀られた(現在の学術用語で「ハテナ・ディアーナ神像」と呼ぶ)。当初、ハテナ市は蛮族ブログリア人からの侵攻にさらされ、ハテナ・ディアーナ神像は蛮族に対抗するための帝国の守り神とされていたが、間もなくローマ帝国とブログリア人の間に和解がなされ、神殿の上部に「無料で簡単にはじめられる、安心・シンプルなはてなのブログ」という看板が掲げられるに至った。また、ハテナ・ディアーナ神殿奥のキーワ洞ではしばしば陶片を有するハテナ市民によるいさかい(「片衆合戦」)が起こったという。
  • ローマ帝国領リビアに置かれたハテナ神像が光を発するという奇跡を示したと伝えられる。これは「ハテナ・フォノ・リビア」と呼ばれた。レオナルド・ダ・ヴィンチはこの伝承を元に「ハテナ・フォトリーベ」という仕組みを開発し、現在のカメラの原型となったとされる。
  • ローマ帝国分裂後の東ローマ帝国で、ハテナ神殿の3人の神官が将軍となった。その三人の名はブルタルコス、クラッスス、マルクスで、総称して「ハテナ・ブ・ク・マ」あるいは単に「ハテブ」と略す。彼らは非常に好戦的で、数多くのブログリア族の都市を炎上させ、中には灰燼に帰する場合もあったという。特に「無断交易お断わり」を標榜する鎖国的都市に対しては「道がつながっているのだから訪れるのは自由」として大軍をもって攻め寄せることも多かった。一方、ブログリア都市の中にはできるだけ多くのハテナ・ブ・ク・マ軍を集めようとするものもあったという。「ブクマを集めるための10のライフハック」と呼ばれる文書が現存するが、おそらくは後世の偽書であろう[要出典]。
  • 平安時代初期、おそらく空海とは別のルートで、蝦夷にこのはてな様信仰が伝わった。この神を信仰した蝦夷の将軍アテルイ(阿弖流為)は娘をハテナイ(波弖那為)と名付けた。ハテナイは巫女的な存在であったと考えられ、奥州からはるばる単身で山岳信仰の中心であった近江(江州)南端(現在の甲賀郡)の阿維寺へと赴く(後世の講談では大江州阿維(でぃえすあい)寺と呼ばれる)。阿維寺はかつてツチグモと呼ばれた土着系山岳民の本拠地で、その本堂である任天堂でハテナイは数多くのツチグモの末裔たちを味方に付けることに成功した。ハテナイは奥州衣川へと兵を率いて戻り、夜半、大軍を率いて征夷大将軍・坂上田村麻呂の軍勢に攻め寄せた。夜闇に紛れて大地がうごめくように見えたことから、田村麻呂は思わず「うごめも、はてない!」と叫んだという。
id:alpinix

先ほどは「コンビニに買い物に行ってる間に訪問した宅急便」状態になってしまい申し訳ないです。

 

さて仕切り直しで、

「ブクマを集めるための10のライフハック」と呼ばれる文書が現存するが、おそらくは後世の偽書であろう[要出典]。

今風だなあ~ここの下りが一番面白かったです。

 

2010/10/09 01:36:19
id:kuro-yo No.42

回答回数171ベストアンサー獲得回数29

ポイント13pt

いつくばってさがしもみつからい時にそれでもまだ探す人が使うのが、人力検索はてなです!

夢の中へ 斉藤由貴 歌詞情報 - goo 音楽

夢の中へ 井上陽水 歌詞情報 - goo 音楽

id:alpinix

うふっふー(夢の中へ!)

 

2010/10/09 01:37:48
id:inoueyuuki No.43

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

ははははは

って楽しいサイトになったら

  ̄

いいな

    ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

温かいことを考えてみました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

それもそうか?

とりあえずそうだったら

いいけどね

たくさんの(^^)

が、はてなでできるといいですね。

id:alpinix

"温かいこと"って何でしょう?

 

それが一番気になりました。

2010/10/09 01:42:15
id:Lupin-4869-807 No.44

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

は 白熱する

て てんこもりな

な なんでもありなもの

なんかスケールが大きくなりすぎたような気がします。

id:alpinix

ああ、この質問のことですね。

 

 

まあそろそろ終わりますんでもう少しお付き合い下さい。

2010/10/09 01:43:52
id:chinjuh No.45

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント19pt

は はっぴぃ

て てっきぃ

な なますて


しあわせな技術オタク、なますて!


これが はてな の本質である。


しあわせな技術オタク、ここまではご理解いただけるであろう。

だが「なますて」とは何なのか。


なますて、はインドの言葉で「こんにちは」を意味するが、言葉通りにとってはいけない。

なますて こそ、株式会社はてな の本質を表しているのだ。


「はてなはNPOみたいな会社だと言われる」

株式会社はてな社長K藤J也氏の言葉である。


だがそれはフェイクである(あっ、柳の下にどじょうがもう一匹いるよ!)。

さる情報筋によれば、はてなの実態は宗教法人なのである!


(聴衆が首を横にふりながら「ありえない」とざわめく)


諸君、信じられない気持ちはよくわかる。

だが、よく考えてくれたまえ。

通常の会社であれば、ユーザーを喜ばすことを第一と考える。

そのためであれば、お問い合わせ窓口をおとずれる客には、心にもないお世辞もいい、その場だけでも気持ちよく追い返そうとするのが、通常の会社組織である。


(聴衆が首を縦にふりながら「ふーむ」と鼻を鳴らす)


しかし、株式会社はてな はどうか。

あきらかに法と規約を犯す、誰が見ても悪質なユーザーへの告発があったとしよう。

株式会社はてな ならばこう言うはずだ。

「罪を憎んで人を憎まずでございます。手に手をとりあって許しましょう、神はそう望んでいらっしゃいます^ー^」


(聴衆の微笑みが凍り付く……心当たりがあるようだ)


もし諸君が嫌がらせを受けたとしよう。

その事をお問い合わせ窓口に相談したならば、はてなはこう言うのだ。

「嫌がらせを嫌がらせと認めたら許すことができなくなります。わたしたちは手に手をとりあって許すべきなのです。右のほほを打たれたならば、左のほほをさしだしましょう。神はそう望んでいらっしゃいます^ー^」


(聴衆の顔からは、完全に笑顔が消えた)


株式会社はてなは、被害者の傷に塩を塗り込んだ上に、その苦しみを神の試練だと言う、愛の宗教法人である。

なますて は隠れ宗教法人であることを、さりげなくアピールするためにつけられたホーリーワードなのだ!


その時、聴衆のひとりが立ち上がり、こう言った。

「では神は誰ですか。宗教であるなら崇拝対象があるはずです」


まだ気づかないのか。

いや、気づくまい。

それがはてなの恐ろしさの本質なのだから。


いいか諸君。

これから、はてなが諸君の心にサブリミナル的に刷り込もうとしている神の姿をお見せしよう。


神とは、つまり、これだ!!





f:id:chinjuh:20101009064025g:image


(聴衆はパニックになり、口々にノーと叫んでいる)


神という言葉を英語で書いてみるがいい。

G O D ゴッドだ。


では、犬という言葉を英語で書けばどうか。

D O G ドッグである。


株式会社はてな は、人々にそれと気づかせぬよう、神を犬にかえ、崇拝を集めているのである。

その証拠に、毎年10月8日になると、誰に要求されるでもなく、人々は神の生誕を祝うのである。

参考資料>http://q.hatena.ne.jp/1285856356


最近になり、はてなはその本質をあらわしはじめた。

はっぴぃ と呼ばれるアバター(インドの言葉で化身をあらわす)を信者に購入させ、人が本来持っていたはずの、アイデンティティまで破壊……うわっ、なにおするやめろwせdrftgyふじこlp;@:

id:alpinix

あっ、こんな質問に巻き込んでしまったばっかりにchinjuhさんというユーザを我々は失ってしまいました。

 

残念ですが彼女のご冥福をおお祈りしまwせdrftgyふじこlp;@:

2010/10/10 08:10:46
id:asdfg123 No.46

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント2pt

はてなはこのままであるとおもうですよねようは略がない

id:alpinix

略は無いという回答は(略)

2010/10/10 08:11:25
id:savilerow No.47

回答回数16ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

は、は、はてな こんぼ だよ

はまさき(id:hxmasaki) てぃけだ(id:tikeda) なおや(id:naoya)

はてな はてな はてな

お、お、おーずは きしゅつ で ごめんね

id:alpinix

ふ、ふ、ふ、ふしぎな回答だね。でも、

 

き、き、き きちょーさんの質問で見てたのでOKだよ。

 

なおや が居なくなったのではてなはてになっちゃったんだね。

2010/10/10 08:30:45
id:Vallyate No.48

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

ハイパーテクノロジーな企業

↑   ↑     ↑

は   て     な

こんな感じでいいのでしょうか?

id:alpinix

あんまりハイパーなテクノロジという感じはしてないですが・・・(バグ取りしきれてないこと多いし)

2010/10/10 08:14:48
id:yasu83021 No.49

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

はてなの最初のサービスは人力検索はてな

ということは「人力検索疑問」となる。

その「疑問」を解くためにつけられて、そのままほかのサービスでも使用されたのでしょうね。

id:alpinix

変換しただけじゃあ・・・

しかもよく見ると「疑問」⇒「はてな」で2バイト増えてるし。

(このネタも既出だな)

2010/10/10 08:20:26
id:uuu-iii No.50

回答回数24ベストアンサー獲得回数1

ポイント2pt

はてなは、はてなです。

id:alpinix

略は無いという回答は(略)

2010/10/10 08:15:19
  • id:taknt
    はっきり言って
    適当な回答でも
    なんでもOKなんです。


  • id:sibazyun
    NO.11です。もう少し補足します。

    ギリシャのダテーナイ当時から秘儀には航海を導く黄色い星が
    シンボルとして使われていました。北海のハテーナイになって、
    オーロラに影響されて、緑や赤の星が出てきました。
    なお、波長からいって紫のオーロラはないはずですが、
    星にはまれに紫の星が用いられるようです。
  • id:alpinix
    そろそろ締めようかと思ったら maple_magicianさんから大量ののっかりをいただきましたので、もう少し続きます。
     
    (はっ! もしかしてこれも maple_magicianさんの罠か!)
  • id:dorakuefan
    人によると思いますよw
    略があるっていう人もいるし
    ぼくは略ではないと思います
  • id:alpinix
    12歳制限はずすとあっという間に回答枠が埋まる。
    もう少しつづけてみます。
     
     
    >はてなは何かの略ではないという回答者の方々へ
     
    真面目に返答すると質問者のテンションが下がるので、カテゴリーと他のユーザーの回答を読んでください。
  • id:garyo
    本当ははてなは
    High Ability Technical Engineer Network Association
    高能力技術者ネットワーク協会の略なんですよ。
  • id:minato_d
    ごめんなさい、長い学名の頭だけとっているのも略だと思って書いてしまいました。(ケンタッキーフライドチキン⇒ケンタのように)
    失礼しました~。
  • id:mizukikotake
    半年間、天ぷら無し
    の略ですかね?
  • id:minato_d
    ノって突っ込んで頂いていたのですね~。ありがとうございます☆
  • id:inoueyuuki
    No43です。
    "温かいこと"というよりはてなさんが
    http://www.hatena.ne.jp/
    がこんなサイトになって欲しい。
    というのが理想だと思い、
    はてな という名前にしたと思います。
  • id:tanakatakehiro29
    はてなははてなです。株式会社はてなてあす。
  • id:tonks-h-tomasu
    は 腹に
    て 点滴の跡が‥
    な なんだこれ‥

    まさか宇宙人に解剖されたのか?
    まさか、そんなはずは…
    「ソノマサカダヨ。」
    う、うあああああああ!!
    いやだあああ、行きたくないよおおぉ
    「サァ、カイボウジッケンノジカンダヨ」
  • id:sakura-takeru
    は・・・はなくそを
    て・・・てにのせられた
    な・・・なんだこれは・・・はなくそだー。
  • id:kuro-yo
    半端じゃなく、徹底的に、なし崩し。(だめじゃん)
  • id:chinjuh
    id:garyo さんの略語検索をある方法で利用したら

    H ハイテク
    T 垂れ
    N 流し

    だって。意外とコレかも!
  • id:alpinix
    どちらかというと返すネタが尽きてきたのでこの辺で。
     
    面白かったです。
    いつもより辛口で返しましたが、質問文に合わせたキャラ設定で特に他意はありません。また遊んで下さい。候補多数(グリスタ付けてる中から)なためいるかは後ほど選定いたします。
  • id:MEI-ZA-YU
    alpinixさん
    この手の質問は一斉に回答オープンしないと不公平になります。
    最初はどんな回答をすればいいのか分らないし、後からだとオープンされた回答を見て、
    こんな回答がウケるのかとか、余裕でネタを考えられるから有利になります(^_^;
  • id:alpinix
    MEI-ZA-YU さん
    >この手の質問は一斉に回答オープンしないと不公平になります。
    たしかにおっしゃるとおりかもしれませんね。
     
    今回は私が楽しみたいだけの企画だったのと(厳密に回答を競わせる腹づもりが無かった)、途中で13歳制限を外すつもりで徐々にオープンしていったのでこのような顛末となりましたことご容赦ください。
    (だとしても当初の文面かコメント欄に但し書きすべきでしたね、今後の検討案とさせていただきますね)
     
    >こんな回答がウケるのかとか、余裕でネタを考えられるから有利になります(^_^;
    だとしてもMEI-ZA-YUさんの回答が面白いことには変わりはないようでさすがです(すごいスターついてますね)。
     
    年少ユーザーへの啓蒙も兼ねてるので大目に見ていただけるとありがたいです。
  • id:MEI-ZA-YU
    了解。今後の検討案で十分OKですよ(^_^;
  • id:tukihatu
    なぜ

    はい

    ない

    が出ないし。
    え、何をはいてないかって?お察しください。
  • id:kuro-yo
    > え、何をはいてないかって?

    それはもちろん、「手袋」ですよね。
    うわさによると、手袋ははめるものらしいですから。
    (ちなみに私は生まれも育ちも北海道)

    …というわけで、「はてな」は「はちまき・てぶくろ・ながぐつ」の略で、
    社員の清掃、もとい正装を表しております。
  • id:alpinix
    すごく迷ったのですが、今回のいるか(青)は簡にして完なgaryoさんの回答にさせていただきます。グリスタつけている中で迷いに迷ったので、いるかが全色使えれば・・・と悔やんでも悔やみきれません。
     
    淡い希望で、中の人が「そんなものはない」と回答してくれるかと期待しましたが、そんなことはなかったようです。
     
  • id:garyo
    alpinixさん、ありがとうございます。


    昔ダイアリで紹介した、
    「The Cyborg Name Decoder」を紹介したかったのですが、記事を見つけられず、別サイトを紹介しました。


    今日たまたま「The Cyborg Name Decoder」の記事を見つけたので、Hatenaをサイボーグ名にしてみますね。


    http://cyborg.namedecoder.com/index.php?acronym=HATENA&design=edox&design_click-edox.x=0&design_click-edox.y=0&design_click-edox=edox

    >>
    H.A.T.E.N.A.: Heuristic Artificial Troubleshooting and Efficient Nullification Android
    <<
    「帰納的な人工のトラブルシューティングと効率的な破棄アンドロイド」(yahoo翻訳)
    だそうです。
  • id:kuro-yo
    H:晴れでも
    A:雨でも
    T:天候に
    E:影響
    N:なく
    A:集まる人の力で検索

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません