2010年の10月に発売されたmacbook airについて質問です。

下記の用途に、macbook airのスペックで耐えうるかどうか、具体的な根拠つきで解答をお願い致します(個人の体験談も歓迎です)。
下記解答例を参考にしてください。

◆macbook airのスペック(メモリをカスタマイズ)
cpu 1.86GHz Intel Core 2 Duo
メモリ 4GB
◆メインで使用するソフト(開発用途)
macvim
chrome
firefox
google app engine
finder
◆使用するかもしれない用途
ustreamで開発実況を配信

◆解答例
そのスペックで全く同じ用途に使用しています。
開発には問題ありません。
配信をすると多少重くなりますが概ね問題ありません。

よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/28 13:51:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:showyou No.2

回答回数96ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

初代Air(1.8GHz)使ってます。

ustreamで開発実況を配信はちょっときついかも知れません。

というのも、AirはCPUが高負荷になるとCPUの排熱処理がきつくなりますので。

それ以外の用途は私も普段常用してますし問題ないと思います。

id:puriketu99

回答ありがとうございます。

2010/10/28 13:49:45

その他の回答1件)

id:online_p No.1

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント35pt

前者のソフトについては軽いものばかりなので問題ありません。ただustreamについてはmacの問題というより、adobeのmac用flashplayerの性能があんまりよくないので不満がでるかもしれません。html5が一般になれば解消するでしょうが。

id:puriketu99

回答ありがとうございます。

2010/10/28 13:49:36
id:showyou No.2

回答回数96ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント35pt

初代Air(1.8GHz)使ってます。

ustreamで開発実況を配信はちょっときついかも知れません。

というのも、AirはCPUが高負荷になるとCPUの排熱処理がきつくなりますので。

それ以外の用途は私も普段常用してますし問題ないと思います。

id:puriketu99

回答ありがとうございます。

2010/10/28 13:49:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません