CD-Rへの完全なる書き込みは・・。

音楽CDをレンタルしてきて自宅のパソコンでCD-Rにコピー。その後にミニコンポ(DENON D-MAD5V)で聴き、楽しんでいます。ところが、コピーしたCDを差し込むと①ガガッという異音がしたりしなかったり。②異音がしても再生できることもあり。などの症状が現れます。書き込みの仕方が悪いのではと思い、ライティングソフト(メディアプレーヤー、ROXIEいずれもPC付属のもの)を複数使用したり書込速度(最高速から4倍速まで)やCD-Rメディアの種類を交換しましたが、聴くことができないという無駄が無くなりません。そこでどなたか教えてください。無駄のない書き込みソフトやメディアは存在しますか。『これは良いよ!』と思う方法等を教えてください。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/10 09:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント18pt

そもそも、記録式の光ディスク自体がかなり不安定な物です。

http://dvd-r.jpn.org/index.html

http://homepage2.nifty.com/yss/

色素をレーザーで焼いてドットを作る訳ですが、家庭用機器のレーザーで焼ける程度の色素なので安定せず、経年劣化で色素が抜けてしまいます。

粗悪品なら書き込みすら失敗し、成功しても数時間程度で消えていったりします。

 

ガガッというのが、データの位置を探してピックアップが右往左往する音なのか、

ドライブ自体の故障なのか判然としませんが、メディアの問題であれば国産品、太陽誘電など実績のある物を使うべきです。

(sonyとか国内メーカーでも製造は台湾だったりする)

cdは記録密度も低いので粗悪品もそう多くはありませんが、DVD(最近は使わないからしらんけど)はどうしようもないのも多いです。

台湾は絶対不可。

韓国製が良いとか言われて買った事がありましたが、1年程度経って押し入れから引っ張り出してきたらブロックノイズがかなり出てきてました。

もちろん、誘電でも何年も、となると怪しいですね。

 

CD-RではなくRWとかの方がまだいいかもしれませんが、どっちにしろ粗悪品はデータがまともに書けないから買うだけ無駄ですね。

DVDになりますが、RAMは記録方式が違うので少し信頼性が高いです。

今は、HDの方がバイト単価が安いので、外付けケースか何か、簡単に交換できるHDを追加していく方がコストパフォーマンスは良いと思います。

(ミニコンポは無理ですが、、)

 

>音楽CDをレンタルしてきて自宅のパソコンでCD-Rにコピー

違法ですから、、、自白しちゃうんですか?ま、情状酌量はあるかもねw

レンタルのところを「買ってきて」に直しましょう。

(それでもコピーガードを突破すると、、、)

id:aririn59

コピーが違法だということを正直知りませんでした。家族では僕だけで、恥ずかしい話ですね。

違法コピーはやっちゃいけません!と海に向かって叫んでおきます。

しかし、聞いてみるものですね。sebleさんをはじめ多くの方に良い回答をいただき感謝しています。

ありがとうございました。

2010/11/07 14:21:15
id:asuka645 No.2

回答回数856ベストアンサー獲得回数97

ポイント17pt

おそらく、オリジナルCDにコピープロテクトがかかっており、正常に複製できないようになっているのだと思います。


レンタルCDをCD-Rに複製することは違法行為です。

よって、解決方法はありません。

id:aririn59

コピーが違法だと今回知りました。情けない話です。CCCDについても勉強しました。真面目に?生活していきます。

ありがとうございました。

2010/11/07 14:23:15
id:Endows No.3

回答回数169ベストアンサー獲得回数7

ポイント17pt

Windwos Media PlayerについているCD書き込み機能を使ってみてください。

あとCDによっては、コピーコントロールCDと呼ばれるコピーガードがついているものもあります(音質が悪く、読み込みにくいのが特徴です)。

id:aririn59

CCCDに対する世間の動向を勉強するきっかけになりました。ありがとうございました。

2010/11/07 14:24:09
id:online_p No.4

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント17pt

CD-R装置が壊れている、ないし部品ががたついているんでしょうね。よくあります。最近は装置自体は安いので(3000円〜)、交換してみれば。

id:aririn59

PCは今春購入したものなんですよ。

僕の常識の無さからonline pさん他、皆さんに時間を取らせました。申し訳ありませんでしたが、かなり勉強になりました。

ありがとうございました。

2010/11/07 14:27:43
id:papavolvol No.5

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント17pt

音楽CDにはデジタルデータのアドレス情報が記録されないので、ライターの書く速度にPCのディスクからライターまでのデータの転送が間に合わないと、「ががっ」と雑音になります。

10年前には、音楽CDをコピーするとしょっちゅうおっしゃるような事になって、雑音が「ががっ」と入っていましたが、今は通常はほとんどそのような事にはならなくなっています。

一度、ディスク上にCDイメージを作ってからCD-Rに焼けるようにHDD容量が大きくなったこと、ディスクからライターへのデータ転送速度が速くなった事、ちょっとくらい間に合わなくてもCD-Rドライブ自信がバッファのメモリーを備えるようになって対応出来るようになった事などが、そのようなエラーがほとんど発生しなくなった理由です。

データの転送が間に合わなくならないためには、

1.CD-Rの書き込み速度を少し遅くしてみる。

2.書き込み中には、他のソフトは使わない。

3.書き込み中にウイルスチェック、スクリーンセイバー、バックグランドプログラムが走らないようにする。

4.Cドライブには、必ず、CD-Rの容量よりも大きな空き容量が必要なので、1Gくらいは空けておく。

5.出来ればメモリーを増やしてみる。

などが効果がありますよ。

後は、CD-Rには太陽誘電のCD-Rが最も信頼性が高いと評判です。

 

太陽誘電製 That's CD-Rデータ用 40倍速700MB プリンタブル銀 スピンドルケース50枚入 CDR80SPY50BR

注意:太陽誘電のCD-Rの紹介リンクにはアフィリエイトが埋め込まれています。良い商品が見つかってあなたもHAPPY、喜んでもらって私もHAPPY、ついでにAmazonもHAPPYと思って賛同いただければどうぞお買い求め下さい。せこいからいやだと思ったら、リンクをオープンいただかなくても結構ですよ。

 

もしも邦楽のCDで「コピーコントロールCD」と記載のあるCDならば、通常の方法ではコピー出来ません。

id:aririn59

昨日、ヤマダ電機でThat'sを購入してきましたので有効活用します。

papavolvolさんにも指摘いただいた「違法コピー」は・・。全く知らなくて、そのことを家族に話したら「えっ!」てな顔されました。

勉強になりました。ありがとうございました。

2010/11/07 14:32:50
id:takeyo_777 No.6

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

■コピーガードって何?

http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/main.htm


コピーガードですね。「購入して販売会社にお金を払ってね」と、音楽会社が行う仕組みです。


aririn59さんが、例えばTSUTAYAでレンタルして(レンタル代)、コピーして(CD-R代)しまったら

音楽を作成した会社には0円しか入りません。ということで、歌っている歌手にも0円しか入らないわけですね。


aririn59さんが、好きな歌手を応援したければCDを購入してあげるのが良いかもしれませんね。

id:aririn59

そのとおりです!学生時代を思い出し、酒を控えて、せっせとCDを・・と思います。が、酒の魔力は恐ろしくて。

しかし、違法はいけませんので、知恵を絞り、音を楽しんでいきます。ありがとうございました。

2010/11/07 14:34:55
id:koukou29 No.7

回答回数29ベストアンサー獲得回数3

ポイント17pt

PC上では聞けますよね?音楽用のドライブはメディアの相性に厳しいですよ。むかし、それで泣かされましたよ。

そもそも再生できなかったり、ノイズが入ったり、音とびがしたり、です。

以来、焼くことは辞め、HDにMP3で保存しています。

id:aririn59

mp3変換も勉強しました。情けない話ですが知識が追い付かなくて。

深夜にもかかわらず回答をありがとうございました。

2010/11/07 14:36:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません