パソコンに接続するゲーム用コントローラーについての質問です。


コントローラーは二つもっていて、メイン用(以下、Aコン)と格闘ゲーム用(以下、Bコン)とで使い分けていました。

ある日、普段はAコンで操作しているゲームをBコンでやってみました。その日はそれでよかったのですが、次にそのゲームを起動すると、Aコンの操作はまったく受け付けなくなっていました。どこを押してもまったく動きません。試しにBコンを繋いでみたら、こちらは動きました。

単にAコンの故障かと思いましたが、他のゲームでは普通に操作できています。Bコンは格ゲー用なので、その他のゲームでは使いにくくて困ってます。どうすれば元に戻るのでしょうか。

どちらのコントローラーもUSBに繋ぐタイプです。USBはハブを使用しています。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/12 21:00:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:asuka645 No.4

回答回数856ベストアンサー獲得回数97

ポイント22pt

WindowsVistaをご利用なのでしたら、「優先ゲーム コントローラを変更する」を参考にコントローラーの優先順位を変えてみてください。

id:kentaabc

直りました!

また、コントローラを変えるごとに「優先コントローラ」を(使う方を優先に)変更することで、

いままで動作が怪しかったゲームでもスムーズに操作を認識するようになりました。

最初からOSを書いておけばよかったのですね。

ともあれasuka645さん、並びに他の回答者の皆さん、ありがとうございました。

2010/11/07 20:58:05

その他の回答3件)

id:donaemon No.1

回答回数79ベストアンサー獲得回数4

ポイント23pt

usbのつなぎ方に問題があったのでは?

id:kentaabc

ちゃんと繋いでます

2010/11/06 12:13:17
id:asuka645 No.2

回答回数856ベストアンサー獲得回数97

ポイント23pt

OSの種類もゲームタイトルも分からないので具体的な回答は困難ですが、たとえばWindowsXPをお使いでしたら、コントロールパネルにある「ゲームコントローラ」でインストールされているコントローラーをすべて削除して、もう一度設定し直してみてください。

id:kentaabc

OSはVistaで、ゲームタイトルは東方地霊殿になります。

Vistaではコンパネから削除は出来ないようですね……

2010/11/06 12:12:51
id:Endows No.3

回答回数169ベストアンサー獲得回数7

ポイント22pt

もしかしたら接続時にドライバの情報が書き換えられたのかもしれません。

もしドライバデータが付属しているのであれば、両方のコントローラーのドライバを一度インストールし直してみてください。

id:kentaabc

どちらもドライバ不要で、USBに挿すだけで使えるものなのです。

ただBコンの方は挿しっぱなしではなく、その都度USBハブに接続して使っているので、

接続時の情報書き換えというのはあるかもしれません。

2010/11/06 14:26:06
id:asuka645 No.4

回答回数856ベストアンサー獲得回数97ここでベストアンサー

ポイント22pt

WindowsVistaをご利用なのでしたら、「優先ゲーム コントローラを変更する」を参考にコントローラーの優先順位を変えてみてください。

id:kentaabc

直りました!

また、コントローラを変えるごとに「優先コントローラ」を(使う方を優先に)変更することで、

いままで動作が怪しかったゲームでもスムーズに操作を認識するようになりました。

最初からOSを書いておけばよかったのですね。

ともあれasuka645さん、並びに他の回答者の皆さん、ありがとうございました。

2010/11/07 20:58:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません