パワーポイントについて教えてください。スライドをプリントアウトしたもので、A4サイズの紙にスライドが20枚くらい掲載されたものを見ました。これはどのようにするのでしょうか。私はオフィス2000と古いものを使っています。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/23 21:45:06
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:psne No.1

回答回数605ベストアンサー獲得回数334

ポイント23pt

http://sonobelab.com/knowhow/computer/pptfont.html

出力設定を変更するか、プリンタの設定を変更して出力できるようです。

その他の回答3件)

id:psne No.1

回答回数605ベストアンサー獲得回数334ここでベストアンサー

ポイント23pt

http://sonobelab.com/knowhow/computer/pptfont.html

出力設定を変更するか、プリンタの設定を変更して出力できるようです。

id:kanetetu No.2

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント23pt

こちらのサイトが分かりやすいかと思います。

http://www.wanichan.com/pc/powerpoint/2000/pp20.htm#c

id:sabuibo No.3

回答回数266ベストアンサー獲得回数20

ポイント22pt

印刷メニューの中から1ページに何スライド印刷するかを指定できます。PowerPoint2010では最高9枚でした。これをプリンターの2in1で印刷すると、1枚の紙には18スライド印刷されることになります。

id:papavolvol No.4

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント22pt

まず、パワーポイントの「ファイル(F)」から「印刷(P)」をクリックして開いた窓の、左の下の方の、「印刷対象(W)」を「スライド」から「配布資料」を選択します。「1ページあたりのスライド数(R)」でページあたりのスライド数を選択しますが、ここでは最大が9ページになります。

次に、プリンターの機能で、1枚の紙に2ページを「集約」します。この機能は多くのプリンターに搭載されていますが、この機能がないプリンターもあります。

印刷ダイアログの右上の「プロパティ(P)」をクリックします。この先の設定はプリンターによって違います。「シートごとのページ(S)」で設定する場合もあれば、「レイアウト」タブの「割付(U)」で設定する機種もあれば、「基本設定」タブの「割付(R)」で設定する機種もあれば、「編集」タブの「集約」を設定する機種もあれば、「ページ設定」タブの「ページレイアウト(Y)」で設定する機種もあります。

これで、1ページに2ページを集約印刷した場合で、1枚にスライドが18枚印刷出来ます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません