iPhone4 で撮影した写真をパソコン(Windows XP)で取り込み、Vix と言うソフトを使って一括で縦で撮影した写真を 90度回転したり、逆さまの写真を 180度回転した上で flickr にアップロードしたのですが、全部では無いものの、回転する前の状態でアップされてしまい、サーバ上で再度回転し直さなければなりません。

幾つものフォルダで数百枚アップしているので非常に手間がかかってしまって困っています。
flickr 上でもそれらしき設定も説明も見受けられないので質問させていただきますが、これってどうしようもないことなのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。m(_ _)m

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/25 17:27:57
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:deflation No.1

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント60pt

ご質問にあるVixの回転機能は、Exif情報を変更するだけなので、そのような現象が起きます。


対策としては、フリーソフトのJTrimを使って回転します。

id:jazzmine

今回は既にアップ済みなので手動で戻しますが、今後の参考にさせていただきます。

ありがとうございました!

2010/11/25 17:24:54
  • id:seble
    編集(回転も含む)した後、保存していますか?
  • id:jazzmine
    はい、間違いありません。
    回転した後、日にちは経っているため、パソコンは起動し直していますし、質問する前(困っている最中)にきちんと保存されているのかは再確認しています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません