[自動バックアップソフト] 次のことが可能なアプリケーションソフト(無料・有料問わず)を教えてください。


・あるパソコン上の指定したフォルダを、定期的に別の機器(ファイルサーバや別PC、外付けドライブなど)にコピーしてくれる
・コピー(バックアップ)はアーカイブ化でははなく、そのまま複製してくれること
・コピー(バックアップ先)にネットワーク上のドライブを指定できること
・動作環境:Windows 7 (32/64) で動作すること


パソコンに疎い父親が利用するパソコンの、大事なファイルを自動的にバックアップしておき、万が一故障があっても、すぐにそのファイルを使えるようにしておきたい、というのが目的です。ですので、たとえばNorton Ghostなどのようなバックアップをアーカイブ化するものは(父親がその復元作業するのは無理なので)避けたく、単純に別ドライブにまるごとコピーしてくれるものを探しています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/12/30 18:27:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kimudon No.2

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント45pt

「BackTrunk」を利用したら如何でしょうか。

ファイルが更新されると随時、バックアップ(コピー)します。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se485367.html

http://products.littlestationery.jp/BT/06_01_all.htm

http://products.littlestationery.jp/BT/06_02_02_tar.htm

http://products.littlestationery.jp/BT/04_08_repr.htm


http://products.littlestationery.jp/BT/01_kankyo.htm

システム条件

OS: Windows Xp Windows Vista Windows 7

.Net Framework 3.5 が必須起動条件になります。

推奨環境

バックアップ保存先に、物理的に別のドライブを用意(USBメモリー可)

(ローカルネットワーク上の別pCでも可)


takahさんの条件にほぼ、合致すると思われますが、

64bit版での動作が確認できません。

id:takah

ありがとうございます

2010/12/30 18:26:44

その他の回答3件)

id:tasklight No.1

回答回数323ベストアンサー獲得回数40

設定作業を貴方が行うのなら、Windows7の標準コマンドRobocopyを使い、タスクスケジューラに実行時間を登録してみてはどうでしょう。


または、Windows7標準の「バックアップと復元」を用いたらどうでしょう。

標準の復元手順にしたがった方が、コピーして復元するより簡単だと思いますよ。

id:takah

質問を読んでね

2010/12/30 18:26:22
id:kimudon No.2

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171ここでベストアンサー

ポイント45pt

「BackTrunk」を利用したら如何でしょうか。

ファイルが更新されると随時、バックアップ(コピー)します。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se485367.html

http://products.littlestationery.jp/BT/06_01_all.htm

http://products.littlestationery.jp/BT/06_02_02_tar.htm

http://products.littlestationery.jp/BT/04_08_repr.htm


http://products.littlestationery.jp/BT/01_kankyo.htm

システム条件

OS: Windows Xp Windows Vista Windows 7

.Net Framework 3.5 が必須起動条件になります。

推奨環境

バックアップ保存先に、物理的に別のドライブを用意(USBメモリー可)

(ローカルネットワーク上の別pCでも可)


takahさんの条件にほぼ、合致すると思われますが、

64bit版での動作が確認できません。

id:takah

ありがとうございます

2010/12/30 18:26:44
id:nobnob3 No.3

回答回数326ベストアンサー獲得回数29

ファイルの容量にもよりますが、2−3GB程度までなら無料で使えるDropboxがお勧めです。

http://www.dropbox.com/

基本的には、Dropbox独自のファイルサーバーにファイルを保存することになりますが、

インターネットがつながっていれば、ファイルサーバーにファイルを保存していることすら意識せずに、

バックアップがとれます。

また、バージョン管理もしているので、古いファイルへのアクセスも出来ます。

id:takah

私の父親には難しいのです

2010/12/30 18:26:07
id:kk_solanet No.4

回答回数169ベストアンサー獲得回数13

ポイント45pt

http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/backup.html

Backupというその名もずばりのソフトです。

自分はこれで一部のファイルだけコピーし、さらにJustSystemのInternet Diskサービスでサーバー上に保存するように設定しています。

id:takah

ありがとうございます

2010/12/30 18:26:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません