家で飼っている2羽のセキセイインコのうち、1羽が死んでしまったのですが、どんな原因が考えられますか?

・生後約3年です。
・室内で飼っています。
・静岡県なので、すごく寒いわけではありません。
・餌や水はありました。
・もう1羽は元気です。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/02/06 13:40:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hoshi-kawamu No.1

回答回数142ベストアンサー獲得回数7

ポイント40pt

卵詰まりでしょうか。

考えられる死因はこちらのサイトに幾つか載っています。

http://asobo.way-nifty.com/kyouko/2005/12/post_00ad.html

id:Gleam

回答ありがとうございます。

大変有益なサイトを紹介していただきまして、感謝いたします。

2011/02/05 22:07:16

その他の回答2件)

id:hoshi-kawamu No.1

回答回数142ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント40pt

卵詰まりでしょうか。

考えられる死因はこちらのサイトに幾つか載っています。

http://asobo.way-nifty.com/kyouko/2005/12/post_00ad.html

id:Gleam

回答ありがとうございます。

大変有益なサイトを紹介していただきまして、感謝いたします。

2011/02/05 22:07:16
id:tibitora No.2

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント35pt

小鳥は嘴に異物が挟まってしまってご飯が食べられなくなるということもあるそうです。

http://yartnotorinikki.blog25.fc2.com/blog-category-1.html

こちらも見つけましたのでお伝えしますね。

http://www.h7.dion.ne.jp/~fukunaga/animal/bird_01.html

セキセイインコにとって、快適な環境とは

■台所のそばにカゴを置かないこと

鳥は化学物質に非常に敏感です。特にテフロン加工したフライパンで調理をすると、テフロンが気化し、鳥がそれを吸引すると命にかかわることもあります。様々な化学物質が気体となりやすい場所にはカゴを置かないことです。

http://inco.arujuna.jp/rear/hearth.shtml

【インコの育て方】

健康に気を使う

インコちゃんも、生き物。

人間同様、睡眠不足にもなるし、睡眠不足が続くと体調が悪くなります。

「長生きの秘訣」は「きちんとした睡眠」です。

インコちゃんにはできるだけ、規則正しい生活を送ってもらうようにしましょう。

ただ、自分の生活習慣的にそれが難しい場合もあるかと思います。

その場合は、昼と夜を逆転させて、その状態で規則正しくするという方法もあります。

日の光をあびにくいのは残念なことですが(>_<)

id:Gleam

回答ありがとうございます。

夜、インコのいる部屋の電気を点けたことが多かったのが死亡した原因だったのかもしれません。

2011/02/06 11:13:05
id:yk1997kobba No.3

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント30pt

http://budgarigar-diary.a-thera.jp/article/2402869.html

オスなら精巣腫瘍

メスなら卵詰まりなど生殖器系の病気だと思います。

精巣腫瘍の症状は

蝋膜が茶色に変化する雌性化、腹水が多い

眼症状という例もあるようです

http://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/eyes.htm

http://www.kextuke.com/byouki.html

セキセイインコは多少病気がちでも結構気丈に振舞うのが得意な鳥さんですから、外形的な異変に気づく頃には病状がかなり進展している場合もあるので注意しなければなりません。

ここにはインコの飼い方やインコの病気とかが載っています

http://inco.arujuna.jp

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2011/02/06 13:38:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません