【Twitterに関する質問】

Twitterのフォロー通知メールに、
「○○○○はマーケティング管理アプリ for ○○○○からあなたをフォローしました。」
と書かれている場合があるのですが、マーケティング管理アプリとはどのようなものでしょうか?

たとえば、↓のようなことが気になりますが、それ以外のことでもぜひ教えてください。
・フリーソフトですか? それとも販売元がありますか?
・ソフトウェアですか? ASPサービスですか?
・フォロワーを管理するだけのソフトですか? ツイートを管理することはできますか?
・クリック数やRT数などの計測はできますか?
・利用しているユーザーは何人くらいいるのですか?
・ランダムにユーザーをフォローするのですか? それともなんらかのフィルタは設定できますか?
・リフォローしないとフォロー解除する機能がついているようですが、その期間は設定できますか?
・フォローしなかったユーザー(その後↑の機能で解除)から、2回目3回目のフォロー要求が来ますが、
 1度無視されたユーザーに再度メールを送らないという設定はできないのですか?

・ぶっちゃけスパムですか? Twitter ヘルプ => http://bit.ly/gJ8g4V

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/03/12 07:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:toki-2131 No.1

回答回数138ベストアンサー獲得回数1

フォローすすればいいじやん

id:OhYeah

なんか、不適切な回答ってチェックつけるしかなかったじゃん

2011/03/05 16:25:08
  • id:meefla
    こんなツールなんでしょうかね。

    SM3 - サービス&プロダクト - MODIPHI, Inc.
    http://www.modiphi.com/service/sm3/

    「Twitterでは、自動応答機能、自動フォロー機能」だそうです。
    「60を超えるソーシャルメディアへのマルチポスト管理」ができちゃいます。

    使用経験も確証もないのでコメント欄で。
  • id:OhYeah
    SM3それっぽいですねぇ。

    とりあえず、こちらでもちょっと追加で調べてみたことです。
    何かの参考になればと思いコメント書き込みます。
    1.○○○○はマーケティング管理アプリ for ○○○○からあなたをフォローしました。」
     という部分からリンクがつながっている。
    2.リンク先について、20件の通知メールを調べてみたところ、
     19件が、coreserver.jp のサブドメイン。 1件がxrea.comのサブドメイン。
     また、20件すべてが、mrrc.××.coreserver.jp というURLになっている。
    3.20件中、19件はドメインTopへのリンク (403 Forbidden)へのリンク。
     残り1件は、http://mrrc.××.coreserver.jp/tweet/login.phpへのリンク。
    4.http://hitoxu.com/01250 には、"利用規約の関係でツール名や動作の仕組みはここでは書けないのですが"
     という記述がある。マーケティング管理アプリと同じものかは分からないけれども
     同様の利用規約があり、ツール名が出ない可能性は高い。
  • id:meefla
    何が怪しいって、SM3価格表
    http://www.modiphi.com/service/sm3/prices.html
    を見ると、オプションサービスで「ツール名変更」ってのがある所ですね。
    月額1万円です。(高いプランだと無料ですが)

    デフォルトではわざと露骨なツール名を付けておいて、
    オプションで稼ごうという方向にも見えます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません