翻訳ソフトについて質問です。

英語⇔日本語の翻訳で、人力翻訳ではなく、最も高精度の翻訳ソフトを教えてください。
ビジネスユースで、政治、経済、ITなど幅広く専門用語を利用します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/05/20 14:07:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Banias No.1

回答回数237ベストアンサー獲得回数19

ポイント25pt

ATLAS 翻訳スーパーパック V14.0

ATLAS 翻訳スーパーパック V14.0

  • 出版社/メーカー: 富士通ミドルウェア
  • 発売日: 2007-12-14
  • メディア: CD-ROM



専門用語辞書が豊富です。

id:minan7052002 No.2

回答回数201ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

世界初!インターネットと人工知能が融合した次世代オンライン自動翻訳

http://www.jukkou.com/?OVRAW=%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%82%BD%E3%83%9...

id:maya70828 No.3

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント30pt

最も高精度の翻訳ソフトを教えてください。>

いくら私がこれが高精度の翻訳ソフトだと言っても質問者様にとってはイマイチということもありますので参考程度にしか書きません。ですので実際にお試し翻訳できるサイトがある翻訳ソフトの会社をオススメします。体験版をダウンロードをできる翻訳ソフトもありますが、ダウンロードしないと翻訳を確かめることのできない不親切な会社は商売のサービス精神から考えてもやめといた方がいいです。(ダウンロード時間の無駄にもなります。)ここでは主にサイト上で翻訳が確かめられる自動翻訳サービスを紹介します。

私はかじった程度の英語の知識しかありませんがその中で特に日本語で丁寧に説明してあり翻訳もそんなに悪くないこのサイトをオススメします。

「熟孝」

http://www.jukkou.com/sample/index.html

あとはわかりにくい所にお試し翻訳があったり説明もあまりないので参考程度に。

4Uweb/サイト翻訳サービス「Myサイト翻訳」

http://www.gp.hitachi.co.jp/eigyo/product/mysight/index.html

「J-SERVERプロフェッショナルWeb翻訳」

http://www10.j-server.com/pro/service/index2.html

「J-SERVERプロフェッショナルテキスト翻訳」

http://www10.j-server.com/pro/service/index7.html

「J-SERVERオフィス(音声朗読もできます(要Windows Media Player)」

http://www3.j-server.com/KODENSHA/contents/trial/index.htm

「SYSTRAN(英語のサイト)」

http://www.systransoft.com/

「WorldLingo」

http://www.worldlingo.com/

後はサイト上で翻訳できるサイトの一覧です。

http://www.honyakku.net/

http://www.kotoba.ne.jp/glossary.cgi?k=MT

最後に自分の目で翻訳結果を確かめて判断してください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません