これ発明したら凄い!と言う物を教えて下さい。


「薬」のように研究施設や様々な薬品が必要な物ではなく
「永久運動機械」のようにアイデアさえあればできそうな物でお願いします。

できれば複数教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/05 20:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:papa117 No.1

回答回数46ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

今、流行?の循環型エネルギーはどうでしょうか。

雨水や排水→飲料水・生活用水

太陽光→電力・蓄電

ガスは・・・横に置いておきます(笑)

あと食材とレシピ・調理法を指定しておくと調理完了。

こっちを先に発明して欲しいです!

id:worldtravel

ありがとうございます。

2011/05/29 22:03:48
id:k-zune No.2

回答回数42ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

webで画像で検索ができる辞典的なものがあると便利でいいとおもいます

id:worldtravel

これはどういう意味でしょうか?

例えば「時計」の画像をアップすると、

「これは時計という物で.....」と言うような

回答を得られるとか?

2011/05/29 22:04:55
id:yossiy7 No.3

回答回数778ベストアンサー獲得回数96

ポイント20pt

自然エネルギー系の発電メカニズム。特に騒音を全く発生させない風力発電機なんて出来たら、すごい儲かるでしょうねー。

id:worldtravel

なるほど。

ありがとうございます。


まだまだお待ちしております。

2011/05/29 22:07:33
id:Gleam No.4

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント10pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8...

常温核融合

核融合といえば、超複雑、超高額な施設がないと人工的に起こすことは不可能というのが科学界の常識ですが、中学校の理科の実験室レベルの設備でできたという報告があります。

実現したら、エネルギー問題は一挙に解決します。

id:worldtravel

ありがとうございます。

2011/05/29 23:44:19
id:hoshi-kawamu No.5

回答回数142ベストアンサー獲得回数7スマートフォンから投稿

ポイント10pt

•人間の人工冬眠

•自律型深海作業ロボット

•古代生物、恐竜の復活

計画としてはどれもあるみたいですね。

実現には程遠いようですが…

id:worldtravel

ありがとうございます。

2011/05/29 23:44:48
id:loio No.6

回答回数342ベストアンサー獲得回数50

どこでもドア

たけこぷたー

タイムマシン

























ドラえもん

id:freebreeze No.7

回答回数931ベストアンサー獲得回数14

ポイント20pt

SF好きなのでコールドスリープの技術を発明したらスゴイと思いますが、

手軽なところでは会話をリアルタイムで自動翻訳できる機械でしょうか?

でも、今一番発明して欲しいのは放射能を可視化できる眼鏡が欲しいです。

id:miharaseihyou No.8

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント20pt

 いくらでも夢はあるけどね。

陳腐なところで「惚れ薬」とか「万能薬」「不老不死の薬」などなど。

 

 ドラえもんの「どこでもドア」は「瞬間移動」だし、移動速度の面では「慣性中和装置」とか「慣性保存装置」など。

もっと一般的なので言えば「重力場発生装置」とか「エネルギー物質変換装置」などなど。

 

 ちなみに核融合はエネルギーと物質の直接変換をする前段階のエネルギー発生装置と位置づけられている。

id:nawatobi_penguin No.9

回答回数697ベストアンサー獲得回数99

ポイント20pt

フィットエスクラブやアミューズメント施設で運動系のマシンがあります。

(エアロバイクとかD.D.レボリューション等)

消費カロリーが分かるのもありがたいのですが、ハイエンドのエアロバイクやゲーム機だと電力を使って何をしているのかと我にかえるというか罪悪感を覚えてしまうことがあります。

そこで、切り替えで発電して携帯やポータブルプレイヤーの充電ができたら

もっと面白いのでは?と思います。

id:TeX No.10

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント20pt

人間を瞬間冷凍し、数百年経ったら蘇らせる機械

何でも圧縮する機械 収納に便利

荷物を軽くするために、プロペラがついたカバン

道路が全部ベルトコンベヤー式 事故が起こりにくくなりそう

充電が必要のない電池

  • id:taknt
    それが実現できるアイデアがあるならば 不可能なものなんて何一つない。
  • id:mkonomi
    ▼革新的発明と製品情報
    http://www.j-tokkyo.com/
    には奇抜なアイデアが満載されています。ご参考まで。
     
    各ページ最下部で[次のページ ≫]をクリック
     
    何故かわたしはworldtravelさんに回答拒否されています。
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません