1307885026 地デジ化は終わりましたか?

回答の条件
  • 回答したユーザーを表示
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2011/06/19 22:25:05

回答22 / 50件)

Q01地デジ対応にベストな方法はどれだと思いますか?(複数選択)

大画面液晶テレビを購入する。5
id:cx68id:yudonid:skcorleekid:Takuchiid:Gleam
大画面プラズマテレビを購入する。0
通常の液晶テレビを購入する。11
id:cx68id:shilwiid:rouge_2008id:JunKid:fukubiuid:clip77id:tikuwa-10_09id:kisa2id:gunny73id:selfwaterid:xnissy
ブルーレイレコーダーを購入する。3
id:skcorleekid:rokitodoid:gunny73
DVDレコーダーを購入する。0
地デジチューナーを購入する。7
id:cx68id:rouge_2008id:fukubiuid:clip77id:kisa2id:rokitodoid:anhelo
光テレビにする。または、有線放送テレビにする。1
id:cx68
ワンセグがあるので、それで十分。0
インターネットやスマフォがあるので、地上波テレビは必要ない。2
id:I11id:izuneko
テレビは見ない。3
id:I11id:Yunonoid:kawausa
下記のコメント欄に記入します。1
id:I11
その他2
id:I11id:pkmnbw
合計22

Q02地デジ化するのにベストなタイミングはいつでしょうか?(複数選択)

すでに地デジ対応は完了した。15
id:cx68id:shilwiid:rouge_2008id:JunKid:fukubiuid:yudonid:skcorleekid:clip77id:Takuchiid:pkmnbwid:tikuwa-10_09id:Gleamid:gunny73id:selfwaterid:xnissy
そろそろ買い時かなと思って考えている。2
id:kisa2id:rokitodo
アナログ放送の終了直前が買い時になると予想している。0
アナログ放送の終了直後が買い時になると予想している。0
アナログ放送の終了後、しばらくテレビを我慢すればもっと買い時が来ると予想している。2
id:I11id:anhelo
インターネットやスマフォがあるので、地上波テレビは必要ない。2
id:I11id:izuneko
テレビは見ない。4
id:I11id:izunekoid:Yunonoid:kawausa
下記のコメント欄に記入します。1
id:I11
その他1
id:I11
合計22
  • id:Yunono
    うちにあるテレビ4台のうち3台は買い替えで対応したけど
    たまにしか使わない自分用の残り1台はCATVのデジアナ変換が終わる2015年3月までは放置しそう。
  • id:I11
    地デジチューナーはアナログ停波1年後ぐらいに安くなると思う。
    地デジ化してもしなくても、見る価値のない番組ばかりなら何も変わっていないのと同じこと。
    アナログ停波と同時にテレビ廃止の方向で検討中。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません