私はグーグルのウェブ履歴をもっと充実させてほしいと思っています。みなさんの意見を聞きたい。


「ウェブ履歴」と検索をすれば、自分の今までのウェブ上の履歴(検索クエリ等)が全部統計情報として残っていることを確認できます。
私はグーグルのウェブ履歴が大好きです。自分の歩いてきた道のり、いくらでも眺めていられます。

しかし、世の中的にはそうではないみたいです。

ウェブ履歴の関連検索ワードをみると、「ウェブ履歴 消去」とか「ウェブ履歴 削除」とか、ウェブ履歴を消したい人の思いがたくさん見えます。

私はウェブ履歴に自分の全てが残ってほしい。そして今のウェブ履歴では不十分だとも思っています。


自分ですら忘れていること、忘れていることすら忘れていること、ここには全てがタイムスタンプつきで残っています。
このデータをマイニングできるようにしてほしい。このデータを自分で自由に切り出せるようにしてほしい。

こんなに大きな思い出アルバム、活用できないなんてもったいない、ましてや消去するなんて。

私と同意見の方をひとりでも見つけられればと思い、この場所に来ました。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/25 00:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:yanmani No.1

回答回数259ベストアンサー獲得回数46

ポイント34pt

ブラウザの検索バーでいいのではないでしょうか。

id:online_p No.2

回答回数1153ベストアンサー獲得回数59

ポイント33pt

ブラウザの履歴で

id:a-kuma3 No.3

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント33pt

Google アカウントの認証が済んだ状態で、以下の URL にアクセスすると、ウェブ履歴が RSS で取得できます。

https://www.google.com/history/?output=rss


パラメータが幾つか使えるので、拾ってこれる範囲をある程度コントロールできます。

指定できるパラメータは、以下のページにあります。

http://d.hatena.ne.jp/hippu/20091101/1257009267


Webブラウザを使わず、wget などのツールを使う場合には以下のページが参考になるか、と。

http://ido.nu/kuma/2007/04/25/my-google-history-snapshot/

id:ffooqq

これはっっ!すごい!!

ちゃんと用意されてるんですね!

2つ目のリンクに書かれているやつがすぐに試せそうだったのでやってみましたが、

これはすごい!!感動しました!

生データ。最高ですね。

パラメータ指定するだけで、昔の思い出がたくさん。

この生データから、面白い切り出し方を考えてみたいと思います。

ありがとうございますっっ!!!

2011/06/18 18:52:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません