1308547185 あなたの家の湿気対策は?

梅雨でじめじめしてきましたね。あなたの家の湿気やカビ対策について教えてください。

※人力検索はてなでは、Twitter・Facebook連携キャンペーンを実施中です!(2011/6/26まで)
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/20110613/1307932049

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/27 14:20:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答73件)

id:tibitora No.1

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント7pt

晴れた日には窓やベランダを開けて空気を通すようにしています。

カビが生えてしまったところはアルコール消毒をします。

id:Gleam No.2

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント7pt

http://www.daikinaircon.com/catalog/roomdryer/spec/index.html?ID=dryer

この除湿機を使っています。

エアコンのように壁に穴を空けなければいけないのが欠点ですが、水を捨てる手間はありません。

id:yuttih0714 No.3

回答回数11ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

晴れている日に窓等を開けて換気をしています。

カビ対策は、水分を拭き取ったりして早めに乾燥させます。

id:taknt No.4

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント7pt

お風呂に入ったあとは シャワーで 壁とか水をかけてから

よく 拭き取ります。

カビ対策です。

id:keigo223 No.5

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

換気

水を拭き取ることです

id:razik No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

天気が良い日には、押入れ・クローゼット等も全開にした上で窓を開け換気をするようにしています。

id:monkikazuma No.7

回答回数31ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

とにかく換気、カビ対策は、水を使ったらよく拭くぐらいですかね・・・あ、あと雑学ですけど、カビキラーはカビの色を落としているだけで、実際はカビは、取れていません・・・

id:a963 No.8

回答回数171ベストアンサー獲得回数16

ポイント7pt

窓を開けます。うちわでパタパタ。

id:kirby9321 No.9

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

晴れている日は換気してます。

水は拭き取ります。

id:satoshi-momosuke No.10

回答回数68ベストアンサー獲得回数6

ポイント7pt

カビの生えやすい場所に、酢を薄めたもので拭くといいらしいです。

梅雨って、心までじめじめしてきます・・・コメディーとかを見て気分転換します。

id:freebreeze No.11

回答回数931ベストアンサー獲得回数14

ポイント7pt

・とにかくマメに換気をする

・掃除をこまめにする(服を出しっぱなしにしない)

・梅雨で乾かない洗濯物はなるべく一部屋にぶら下げ、除湿する

・当然ながら湿気を嫌うもの(カメラのレンズ等)は防湿箱で保管する

・水周りのカビは増える前に処置する(胞子が健康に良くないので)

id:yuki4-9 No.12

回答回数109ベストアンサー獲得回数2

ポイント7pt

水滴や結露などの水分はなるべく早く拭き取っています!

晴れの日は窓を開けて換気、雨の日は除湿機をしています!

ホコリが溜まらないうちに、掃除をしています!

カビ対策!

id:yk1997kobba No.13

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント7pt

換気する。

じめじめしやすいところの掃除

id:a-kuma3 No.14

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント7pt

対策になっているかどうか分かりませんが、エアコンをなるべく使いません。

湿度が 100% 近いところで、空気の温度を下げるから結露するのだ、と信じてます。


風呂場だけは、そうはいかないのですが、こまめに拭くのも面倒なので、

「激○○君」みたいなメラミンスポンジを入浴時に持って入って、

手の届く範囲を掃除してます。

id:Rytandrezone No.15

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント7pt

お風呂場は換気、台所は換気扇を回してますかね。

特にお風呂場は毎回壁など拭いた方がいいのでしょうけど、そこまでしていません。

id:zodazoda519 No.16

回答回数214ベストアンサー獲得回数9

ポイント7pt

換気ですかね・・・

id:piyodori5963 No.17

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

水取りぞうさんとカビキラーです。

id:zz-z No.18

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

ポイント7pt

水を使うところでは、栄養源になるものを取り除き、水分を断ち切ることです。カビの発生しやすい浴室では、まずお湯でカビに付いた石けんカスを洗い流して、その後に冷水をかけて温度を下げることで、発生を防ぐことができます。さらにタオルで水分をふき取ってから換気扇を回せば万全です

id:mariosan_11118 No.19

回答回数114ベストアンサー獲得回数11

ポイント7pt

浴室では

入浴後お湯をかけて石鹸やアカヲ洗い流してカビの栄養源を全て洗い流す

洗い流した後に水を必ずかけて浴室の温度をさげるこうすることでカビの繁殖を抑えることができます

そしてタオルなどで水分をふき取りさらに効果的に繁殖を抑えられます

浴槽に残り湯を残さないこともきおつけています

キッチン

キッチンは常に水気があるのでまずはこの水気を拭き取ることが重要です。調理以外でも水蒸気が発生している場合もありますので、こまめに拭き取るようにしましょう。

食器洗いのときも換気扇を回して出きるだけ湿気を溜めないようにする必要があります。常に回しているとキッチンだけでなく部屋の中の換気にもなっていいでしょう。

寝室

布団を敷いたままにしないようにしましょう。布団の中の湿気が逃げず、カビの原因になります。

布団の中に溜まってしまった湿気を逃がすには天日干しが効果的です。日差しが強く湿度が低い午前10時から午後2時頃まで干すようにすると良いでしょう。

(雨が降った翌日は逆に布団が湿気を吸ってしまうので、干さないように注意しましょう)

雨の日などはエアコンと扇風機を同時に使用すると湿気を効果的に逃がすことが出来ます。

湿気を取るために除湿剤を使用している場合などはこまめに取り替えるように注意しましょう。水がいっぱいになった除湿剤は逆に湿気を増やす原因にもなってしまいます。

(使用期限の目安は3~5ヶ月程度です。梅雨の時などは更に早まります)

エアコン

エアコンは面倒でも月に一度はフィルターや吹き出し口の掃除をするようにしましょう。フィルターの洗浄後に消毒用アルコールを吹き付けるとカビを抑える効果はさらに高まりますので余裕があればここまでしておきたいです。

エアコンを使用する場合の注意点ですが、使用前に窓を開けて初めの30分くらい送風にします。こうすることでエアコン内のカビを外に追い出すことが出来ます。

エアコンを切るときも同じように窓を開けて30分くらい送風にしましょう。こうすることで、エアコン内の結露を防ぐことが出来ます。

リビング

リビング内にある家具を壁に張り付かせてはいけません。壁から5センチ以上離しましょう。密閉されると空気の通りがなくなるため、湿気等が溜まりやすくカビの発生する原因ともなってしまいます。

さらに空気の通りを良くする為に、家具の下にスノコを敷くと更に良いでしょう。わずかな隙間も馬鹿にすることは出来ません。

床下

床下の換気孔を大きくしたり増やしたりする事が手っ取り早い解決法です。

地面からの湿気がおおい場合、換気孔だけでは十分な換気が出来ず、床下用の換気扇を設置して、強制換気を行うのも有効な方法です。

大量発生しているカビには、専門の業者に依頼して、除去作業を行なう必要があります。カビは一旦根をおろすと、完全な除去は難しく、放置すれば根太腐れの原因になってしまいます。

id:ki-va No.20

回答回数66ベストアンサー獲得回数5

ポイント7pt

カビキラーや雑巾で水を拭いたりして

防いでます。!

id:nintendo-pokemon No.21

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

お風呂に入ったあと、お風呂に扇風機をかける

なんか微妙だけど、次入ったらカラッとしてた。

あと、換気。

これは大切だよ

id:taiko-yuta No.22

回答回数281ベストアンサー獲得回数68

ポイント7pt

やはりカビキラーとかですかね

換気もかなり必要だと思います。

id:matsu_matsuoka No.23

回答回数30ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

去年の6月にスーツにカビが発生したので、それ以来、クローゼットには「水とりぞうさん」を設置しています。値段も3個120円と安く、吸水能力も良さそうなので。

除湿機は家に1台ありますが、洗濯物を急いで乾燥させたい時くらいしか使いません。

id:ABAB1234 No.24

回答回数71ベストアンサー獲得回数6

ポイント7pt

お風呂は壁を洗った後、水をかけて清潔なタオルで水を拭き取る。

あと換気もした方がよいでしょう。

id:University-Girl-AYA No.25

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

うちは福井やで湿気多いから家には除湿機あるよ。でも冬の方が室内がしっける。

id:selfwater No.26

回答回数51ベストアンサー獲得回数4

ポイント7pt

常に窓を開けています。

泥棒が来ないか心配・・・

id:tisei No.27

回答回数247ベストアンサー獲得回数6

ポイント7pt

お風呂上がりのバスタオルの処置方法(これははなまるで昔取り上げられていたのですが)

洗濯機にバスタオルを入れる時、洗濯機にひっかけて入れると臭くならないそうです。

id:HAYASIHAYATE No.28

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

やっぱ換気かなー

id:masaki-1996-1225-kurisutyan No.29

回答回数45ベストアンサー獲得回数7

ポイント7pt

窓をあけて換気するときに、他の部屋の窓も開けて、全体的に空気を通りやすくする。

id:nakki1342 No.30

回答回数118ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

一部屋ごとに湿気とりを設置。

(3つで180円ほど)

雨が降り続いてきたときには、除湿機を稼動。

たまにじめじめする時にも稼動するときもありますけど

id:ooooooy No.31

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

対策の基本は充分な換気です。晴れた日には思い切って、押入れやクローゼットの扉も開けて風を通しましょう。もしも風の通りにくい場所にある押入れは除湿機を活用しましょう。

id:fusa_usako No.32

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

窓をあけて、こまめに換気するようにしています。除湿機欲しいなぁ。

id:miyakojikaisoku No.33

回答回数23ベストアンサー獲得回数4

ポイント7pt

晴れのときは窓を開け、

雨でも晴れでも24時間換気扇を回しています。

id:NINnin123 No.34

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

窓をあけて換気する                             化学薬品を使う  このくらい・・・。

id:neasumoke4523 No.35

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

窓を左右半分位開けて空気を良くします。 夜は右だけを開けます。 結構な換気になります、カビ対策にもなりますね。

id:QWERTYUIOPASDFGHJKL No.36

回答回数11ベストアンサー獲得回数2

ポイント7pt

洗面所などの水回りは、配水管があるため、特に湿気のたまりやすい場所だと言うことができます。

洗面所などの湿気対策としては、水分を極力なくすようにすることが大切です。

濡れたらこまめに拭き取る、換気をするなどして、なるべく乾燥させた状態に保つようにしましょう。

換気のためには、洗面台の下の扉や引き出しは閉めきったままにせず、少し開けておいて、空気の通りをよくすることも心がけておきましょう。

時々、扇風機の風を当てることも、換気に役立ち、湿気対策に効果があると考えられます。

また、市販の湿気取り剤や、湿気取り専用の墨などを置いておくなどして、湿気のたまりやすい洗面所などの水回りは、しっかり湿気対策をとるようにしましょう。

必要以上の湿気は、快適な生活の妨げになります。

快適な生活を送るために、湿気防止の対策を考えましょう。

湿気防止のための対策としては、水蒸気の量を減らすこと、湿気を吸収すること、室温を高くすること、空気を乾燥させることなどを挙げることができます。

水蒸気の量を減らすためには、室内に洗濯物を干したり、観葉植物を置いたりなどをやめ、湿気の発生する要因をなくしましょう。

湿気を吸収するためには、押入やタンスに新聞紙を敷いたり、壁や天井に調湿建材を使うことなどが効果的です。

室温を高くするためには、しっかりした断熱材を使った断熱工事などをするのがよいでしょう。

空気を乾燥させるためには、窓を開ける、換気扇を回すなどして、換気を心がけることが大切です。

なかなか簡単に実行できることばかりではありませんが、できることから工夫をして、湿気の防止対策をし、快適な生活を目指しましょう

id:masato4649 No.37

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

換気はもちろんですが、なるべくまわりを雑巾で拭くようにしています。

id:vbteykpu2 No.38

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

窓をあけて、こまめに換気するとか


     かびきらーーーーーー

id:t1517tt No.39

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

なぜかバルサんで。。。

除湿できた。。。

id:chapuchapu2525 No.40

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント7pt

タンスやフトンの押入れ?とかには必ず新聞紙をしいて、湿気対策をしていますよ。

id:akilin No.41

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

以前話題になった納豆菌と同じバチルス菌を利用した防カビ剤がガビ発生防止およびカビ除去に効果があります。我が家ではお風呂の天井に貼り付けて使用しています。以前はホームセンターで入手できたのですが、カビキラーに押されて認知度が低下したのか置いてあるところは余り無いようです。

有名なホームセンター通販で検索してもヒットしませんでしたが楽天などには掲載されていました。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%98%B2%E3%82%AB%E3%83%93%E5%89%A4%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%B9%E8%8F%8C/-/

上の「お風呂のカビきれい」を使っています。

その他にもいろいろなタイプのものがありますが、使ってみたことはありません。↓

http://search.rakuten.co.jp/search/mall?v=2&uwd=1&s=1&p=1&sitem=%E3%82%AB%E3%83%93+%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%B9%E8%8F%8C&st=A&nitem=&min=&max=

カビ対策は除湿感想が基本ですがエネルギーコストが高いのでバイオの力を借りるのがベターと思いますよ。

id:harumi2 No.42

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント7pt

晴れた日にベランダの窓だけではなく 玄関の扉も開けます 2時間ぐらい。風が家中いきわたるので今の時期いいですよ。あとは押入れの中はスノコ引いています。

id:tomomaa No.43

回答回数66ベストアンサー獲得回数2

ポイント7pt

風通しを良くして換気をこまめにする。

エアコンはドライを使おう!

id:rosemaria No.44

回答回数37ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

お風呂場とか生えやすいところは

たえず 窓があいてたりしますね

熱気がこもってじめっとしないようにしてます

id:monhan2010 No.45

回答回数8ベストアンサー獲得回数2

ポイント7pt

除湿剤を使ったりしてます。

id:karaokedeka No.46

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

換気と除湿をこまめに。

そして押入れの中はたまに掃除して清潔を保つ!

id:Cherenkov No.47

回答回数1504ベストアンサー獲得回数493

ポイント7pt
  • 風呂場のカビは45℃以上で死滅する。
  • 雨の日でも窓を開け換気すると湿度が下がる。

本当は怖い!?カビの真実 |NHK あさイチ

id:allenuzuki No.48

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

僕は、

扇風機&窓を開けて

喚起を、よくします。

あとは、除湿機ですかね。

押し入れとかには、

新聞紙を、丸めたものを、

つるしてます。

湿気をすうらしいです。

id:suzuki7 No.49

回答回数107ベストアンサー獲得回数2

ポイント7pt

窓を開けてこまめに換気をする。

id:NSN No.50

回答回数10ベストアンサー獲得回数3

ポイント7pt

換気扇を併用します。

また、換気扇はその発生源の近くで回すのが原則です。

洗濯物などを干すのは浴室で浴室換気扇を回しながら干すのがベスト。窓側のリビングで多少の日差しを浴びさせて干すのであれば、LDKの換気扇を回すのが有効です。

後、押し入れなどは扇風機などで風を送るとか除湿器などでやっています。

是非やってみてください効き目抜群ですよ

id:NSN No.51

回答回数10ベストアンサー獲得回数3

ポイント7pt

換気扇を併用します。

また、換気扇はその発生源の近くで回します


洗濯物などを干すのは浴室で浴室換気扇を回しながら干すのがベスト。窓側のリビングで多少の日差しを浴びさせて干すのであれば、LDKの換気扇を回すのが有効です。

後、押し入れなどは扇風機などで風を送るとか除湿器などでやっています。

是非やってみてください効き目抜群ですよ

id:aLisa No.52

回答回数113ベストアンサー獲得回数3

ポイント7pt

換気扇回しっぱなし。押入れあけっぱなし。天井も開けてます

id:gurigura1114 No.53

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

除湿機をフル稼働させてます★

id:mikazukiandchikyuu No.54

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

除湿器で湿度を下げてます。

id:shogo_bluesky No.55

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

・窓を開けて換気をする。

・扇風機を回す。

id:HARUUSAGI No.56

回答回数40ベストアンサー獲得回数3

ポイント7pt

乾燥剤を置いています。

id:sakito1999 No.57

回答回数3ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

窓の淵をいつも朝掃除しています

id:shizuku-peach No.58

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

扇風機を回す。

id:kesiinu No.59

回答回数70ベストアンサー獲得回数14

ポイント7pt

窓を少し開けるor除湿機をかけるかな~

id:koyama-1129 No.60

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

扇風機をつける あと、扇風機は、窓側にしてほかの窓から空気を入れる

id:minikochan No.61

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

部屋でしたらこまめにドライ運転をしています。かびはアカやほこりもえさになるみたいなので清潔にするようにしてます。

id:A-Tatsuhiro-A No.62

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

窓を開けて空気交換します

id:touma118 No.63

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

窓を開けて空気交換しますよー。

id:touma118 No.64

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

あ、あと扇風機もつけてますよ。

id:kyuhome No.65

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

除湿機を置く(お金があれば)

炭木を部屋の隅に置く(炭木の購入費用があれば)

窓を開ける(お金はかかりません)但し、朝と夜は室外の空気の水分量が多いので日中の換気がオススメ!

id:tomomi4258 No.66

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

風通しを良くすることですね。あと、布団をおしいれに入れるとき、ダンボールをしいて、その上から布団を入れると良いですよ。

id:NEKOPANTI No.67

回答回数26ベストアンサー獲得回数1

ポイント6pt

こまめに換気

id:aryuu No.68

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

換気です!

お風呂に入ったあと窓あけたり・・・

id:ko81108 No.69

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント6pt

喚気をするのと、

カビハイターなどの

薬?のようなものを使っています。

id:towa0830 No.70

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

換気ですね

id:fujita3104 No.71

回答回数24ベストアンサー獲得回数2

ポイント6pt

すのこを買ってきて、置いておいて、晴れの日に干します。

id:net-Life No.72

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

こまめに換気をしてますねー。

id:torigasuki No.73

回答回数22ベストアンサー獲得回数4

ポイント6pt

もう、ゴキブリだらけですよ、2週間に一回は出てきます。

やっぱり換気です、しないと倒れますw

カーテンがかかっていると風が入ってこないので

カーテンはいつも全開です。

お風呂に入ったあとはお風呂のふたをしめて

小窓を全開にして湿気を追い出します。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません