京都の「ぱっと読めない」地名や駅名を教えて下さい!


京都に住み始めて4ヶ月ですが、京都には「ぱっと読めない地名や駅名」が多いなぁと感じています。
地下鉄に乗っているだけでも「烏丸(からすま)」「山科(やましな)」「御陵(みささぎ)」などの「ぱっと読めないな〜」という駅名に遭遇します。

地下鉄の名前に限らず、京都にはぱっと読めない地名も多いと思うので、ぜひ、教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/23 13:01:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:btr No.4

回答回数77ベストアンサー獲得回数10

ポイント60pt

阪急の西院は「さいいん」と読みますが、嵐電の西院は「さい」と読みます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%99%A2%E9%A7%85

id:attsumi

ご回答ありがとうございます!

びっくりして思わず「えっ....!」と口走ってしまいました.....!

同じ西院でも「さいいん」「さい」と別の読み方をするとは!!!驚きです。。

2011/06/23 11:22:15

その他の回答4件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント40pt

http://www.k-marumie.com/kyoto/place_name/

>京都の地名等の漢字で読みにくいと思うものをまとめてみました。


http://www.takibi.org/bike/dic/kinki/kyoto.htm

難読地名 京都府


http://minna.cert.yahoo.co.jp/bcfcr/192736

>京都の地名を当てる検定です。

id:attsumi

ご回答ありがとうございます!

すごく参考になるリンクをありがとうございました!

特に一番最初のもの、知らない地名が多く、興味深く拝見致しました。

これをみて、そういえば、つい最近「御幸町」を「ごこうまち」と読む事を知ったのを思い出しました。

2011/06/23 00:12:44
id:mdfmk No.2

回答回数981ベストアンサー獲得回数197

ポイント40pt

個人的に一番難しかったのは太秦(うずまさ)ですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%A7%A6

id:attsumi

ご回答ありがとうございます!

たしかに、太秦はぱっと読めないですね。。。

2011/06/23 00:09:59
id:a-kuma3 No.3

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント40pt

先斗町(ぽんとちょう)は、知らないと絶対読めないですよね。

http://www.ponto-chou.com/


北海道にも「ぱ」行がついた地名が多いですけど、当て字が多いので、小さい○をとれば、

なんとなく読めそうな感じはしますが、「先」を「ぽん」ってのは。


# にぎやかしで、すみません

id:attsumi

ご回答ありがとうございます!

先斗町はよめないですね!!!!

わたしも昔「???」って思った記憶があります。

2011/06/23 09:59:38
id:btr No.4

回答回数77ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント60pt

阪急の西院は「さいいん」と読みますが、嵐電の西院は「さい」と読みます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%99%A2%E9%A7%85

id:attsumi

ご回答ありがとうございます!

びっくりして思わず「えっ....!」と口走ってしまいました.....!

同じ西院でも「さいいん」「さい」と別の読み方をするとは!!!驚きです。。

2011/06/23 11:22:15
id:kimari No.5

回答回数1288ベストアンサー獲得回数33

ポイント40pt

難読地名

http://www.gullbish.com/raku/difficult.html


京都難解地名集

http://www.jrtours.co.jp/kyoto/enjoy/archive/200707_dic.html#chimei

一口(いもあらい)は間違いなく読めません・・・。

id:attsumi

ご回答ありがとうございます!

一口でいもあらいは絶対読めないですね::

一つ目のリンクも、恥ずかしながらわからないものばかりでした....。大変参考になります。

2011/06/23 12:59:45
  • id:H-H-H
    「ホッパラ町」は読めるけど、知らないと「えっ!?マジで?」とか思う。
  • id:attsumi
    コメントありがとうございます!「ポッパラ町」、存じ上げませんでした....。カタカナの町名って、珍しいですね〜!
  • id:attsumi
    みなさま、ご回答ありがとうございました!

    どの方の回答もすごく参考になるもので、ベストアンサーをお選びするのが難しかったのですが、なかでも一番驚いた「西院」のふたつの読み方を教えて頂いたbtr様をベストアンサーにお選びさせて頂きました!

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません