1309064899 こどもがチュウチュウ(画像参照)を買ってきたのですが、

冷凍庫に入れたとたんに「もう凍った? いつ凍るの?」(2才)と冷凍庫をドアをなんども開けるので冷凍庫がちっとも冷えず、節電にも悪いため困っています。
 
これは何時ごろ凍りますか?
ただいまの時間は午後2時です。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/27 13:20:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:nawatobi_penguin No.12

回答回数697ベストアンサー獲得回数99

ポイント30pt

子どもの頃によく食べました。

これは密封容器になっているので緊急時の保冷剤になるしいいですよね。

(熱がある時タオルに包んでわきに挟んだりできる)

昔の記憶だと一晩おいていた(夕食時に明日の分を入れる)のですが

調べてみました。


シャーベットの作り方を見ると糖度によりますが1時間おきにかき混ぜて

食べごろは3時間のようです。

チュウチュウの固さの好みによりますが冷凍庫を開閉しないで周りを既に凍ったもので囲めば3時間、かっちんかっちんなら5時間を見たほうがよいようです。

参考レシピの一例

三十三茶屋さんの星のシャーベット☆ by まつぽっち [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが101万品

id:alpinix

本気回答ありがとうございます。

 

"はてな"の本気回答も見れてよかったです。

2011/06/26 19:31:06

その他の回答14件)

id:JIYUJOHO2007 No.1

回答回数282ベストアンサー獲得回数26

ポイント15pt

参考になるかわかりませんが、

缶ビールの温度の下がり方

http://www.nikkei.com/news/image-article/dc=10;g=96958A96889DE2E5E1EAE7E0E6E2E3E6E2E7E0E2E3E285E2EAE3E2E2;bf=0;ad=DSXDZO0738523014052010W08100;R_FLG=0;z=20100521

↑の表の記事

http://www.nikkei.com/life/family/article/g=96958A96889DE2E5E1EAE7E0E6E2E3E6E2E7E0E2E3E285E2EAE3E2E2;df=2;p=9694E0E3E2E0E0E2E3E2E6E6EBE5

もう30分たっちゃってますが、室温から一定の温度までは、冷気で冷やすより、氷水に漬けるほうが早く冷えそうですね。

あとは・・・アルミホイル巻いてみるとか。

id:alpinix

30分経過しましたが、10本あったチュウチュウが何故かあと4本しかありません。

 

最悪一本も凍らなかったというのが正解ということもありえるかと。

2011/06/26 14:46:37
id:yuuki0329 No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

3時間ぐらい先じゃないかな・・・

id:alpinix

どうでしょうねえ。

3時間ぐらい先にみにきてください。

2011/06/26 14:47:15
id:tibitora No.3

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント20pt

私の甥っ子も同じタイプのチュウチュウ(チューペット)をよく凍らせて食べています。

実家や甥っ子の家の冷凍室では1日に1本つづ入れて2時間ぐらいで凍るみたいです。

凍らせるときに他の凍っている物の間に埋めるようにすると早く冷たくなって凍りやすいそうです。

一度に全部入れるのでなく食べる分(1本とか)だけ冷凍室に入れるようにすると、凍らせる物が少ないのでそのぶん分凍りやすくなるみたいです。

何度も冷凍庫のドアを開けるとその分冷凍庫内の温度が上がってしまうのでよけいに凍るのに時間がかかってしまいますので、せめて1時間ごとに確認するようにお子さんに言ってみるのもいいかなと思います。「何度も開けてると中の温度が下がらなくていつまでたっても凍らないよ」とか。

4本になってしまったチュウチュウがまだ残っていることをお祈りします。

id:alpinix

f:id:alpinix:20110626153529j:image

一時間半ほど経過しました。

 

半分ほど凝固してきました。

 

残りは4本ですが、大変なことがおこりました。

 

子供(2才)は冷凍庫にいれたチュウチュウの存在をそろそろ忘れ始めました。

2011/06/26 15:39:26
id:tomomi4258 No.4

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

三時間

id:alpinix

残念ですが、僕がポイントを配布しないタイプの回答のようです。

 

 

2011/06/27 13:14:46
id:touma118 No.5

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

だいきさんそれ長い(時間)せめて50分だと思います。

id:alpinix

もう50分はゆうに経過していますが凝固していません。

2011/06/26 15:41:40
id:moya1207 No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

ポイント5pt

チューちゅーが

まだのこってたらの場合わぁ

今頃凍ってるぢゃ

ないでしょうか?-_-)?

id:alpinix

今頃が2011/06/26 15:38:12であれば、まだ半凝固しかできてませんねえ。

3番さんの回答への返信をみてください。

2011/06/27 13:15:19
id:suzuki7 No.7

回答回数107ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

午後4時36分22秒に凍ります。

id:alpinix

しばらく離れているうちに固まりました。

 

おそらく2時間~2.5時間くらいかと思われます。(天気も悪かったし)

 

2011/06/26 19:27:14
id:A-Tatsuhiro-A No.8

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

2~3時間後ぐらいではないですか?

id:alpinix

大体そんなもののようですね。

2011/06/26 19:27:32
id:amai_melon No.9

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント15pt

冷凍庫の温度設定、混雑状況にもよりますが。

午後6時ごろだと思われます。

夕食のあとに、楽しいデザートタイムを過ごしてください。

大人でも、どこか懐かしく子どものころに帰れるチュウチュウ、

なんか私も買いに行きたくなってきた。

id:alpinix

実はすっかり本人は忘れてしまったので残り4本のまま封印中です。

 

封印が解けるのはおそらく来週以降。

2011/06/26 19:28:10
id:mariosan_11118 No.10

回答回数114ベストアンサー獲得回数11

ポイント3pt

約一日ぐらい置いとくと凍っています

それまで御子さんには辛抱してもらってください

id:alpinix

一日も我慢できるようなら冷凍庫を開け閉めしませんて(笑)。

2011/06/26 19:28:50
id:sirasuorosi No.11

回答回数113ベストアンサー獲得回数5

ポイント25pt

『来週もまた見てくださいね。じゃんけんぽん!うふふふふ』

「もう休みも終わりか…。憂鬱だな…」

「パパ~。もうこおってるよね~」

子供が待ちきれないといった顔で声をかけてきた。

あはは、チュウチュウか。憂鬱になった俺の心にはなんともぴったりじゃないか。

「出っ張りがあるほうがパパのだからな」

「え~ずるいよ」

子供へのせめてもの八つ当たりを済まし、俺は冷凍庫へ向かった。

id:alpinix

この質問で小説風回答がくるとは思ってませんでした。

 

面白かったです。

 

(18時55分ころ? という回答か)

2011/06/26 19:30:00
id:nawatobi_penguin No.12

回答回数697ベストアンサー獲得回数99ここでベストアンサー

ポイント30pt

子どもの頃によく食べました。

これは密封容器になっているので緊急時の保冷剤になるしいいですよね。

(熱がある時タオルに包んでわきに挟んだりできる)

昔の記憶だと一晩おいていた(夕食時に明日の分を入れる)のですが

調べてみました。


シャーベットの作り方を見ると糖度によりますが1時間おきにかき混ぜて

食べごろは3時間のようです。

チュウチュウの固さの好みによりますが冷凍庫を開閉しないで周りを既に凍ったもので囲めば3時間、かっちんかっちんなら5時間を見たほうがよいようです。

参考レシピの一例

三十三茶屋さんの星のシャーベット☆ by まつぽっち [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが101万品

id:alpinix

本気回答ありがとうございます。

 

"はてな"の本気回答も見れてよかったです。

2011/06/26 19:31:06
id:keisuke711 No.13

回答回数1ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

ポイント3pt

朝8時に買えば午後4時に食べられます。

でも、冷凍庫による固まり方は、ちがいます。

id:alpinix

8時間ですか、ずいぶんかかるんですね。

2011/06/26 19:31:32
id:TAKUMI13 No.14

回答回数3ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

ポイント15pt

小さい頃よく食べましたが袋に入った状態だと少し凍るのが遅くなると思います。

食べたい本数だけ冷凍庫にいれておくといいかもしれませんね。

id:alpinix

"小さい頃"

おそらく僕からみればメタルさんも十分小さいとは思いますが、的を得てるのかはずしてるのか微妙な回答をありがとう。

2011/06/26 19:33:43
id:asdfghjkl-7 No.15

回答回数5ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

ポイント3pt

5時間くらいで凍りますよ

id:alpinix

上の回答を見てないで回答するのは褒めるべきか、どうなのか。

 

この辺で締めマース。

2011/06/26 19:32:21
  • id:seble
    今日は気温も低いし(うちだけか?)17~18時かな?
    (テキトー)
    ご飯の前に甘いもん食っちゃいかんよ。
    デザートにどぞ。
    夜、冷たいもん食うと腹こわすな。
  • id:a-kuma3
    >子供(2才)は冷凍庫にいれたチュウチュウの存在をそろそろ忘れ始めました。

    さすがに六本で満足したんですね :-)
    1、2本くらいは、凍ったのが食べられるでしょうか。
  • id:Mook
    あれ、飲んだのはお父さんじゃなかったのかな?
  • id:alpinix
    凍らせたこと自体を忘れておりますので、この辺で。
     
    模範解答は縄跳びペンギンさんのを参照ください。

     
    こういう、短期決戦の質問はなかなかいいですね(リニューアル後)。
     
  • id:taddy_frog
    チューチューさん寝てなきゃ凍らないんだから
    何度も起こしちゃだめよ!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません