今日は土用の丑の日!

というわけで、鰻を食べようと思います。
普段あまり鰻を食べないので、付け合わせにはどういったものが良いのか分かりません。
鰻(特にうな丼、うな重)に合う、付け合わせを教えてください。
お店で出てくるようなメジャーなものから、家で作れるかんたんメニューまで、様々な回答がほしいです!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/22 10:49:41

回答11件)

id:chris4403 No.1

回答回数223ベストアンサー獲得回数28

うなぎと言えば肝すいですね!

家で作ることはあまりありませんが、一応レシピを。

http://tsukijistyle.co.jp/?action=DocInc&doc_type=print&page=rpf_0300-65_02

あとは、う巻きとかね!

http://www.tepore.com/homechef/twa_ni12/index.htm

モーニングでうなぎ漫画連載されているので、読んでみると参考になるかもしれません。

id:kudakurage No.2

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

やっぱ「うまき」じゃないですか。

http://cookpad.com/recipe/374213

あと、うな丼はネギ・ごま・海苔・わさびを加えながら食べると、味が少しづつ変化して楽しいですよ。

わさびは、白焼きじゃなくて蒲焼でも以外に合うので、個人的におすすめです。

id:kiyohero No.3

回答回数33ベストアンサー獲得回数4

うな丼、うな重ではありませんが、以前食べたうなぎのパスタが美味しかったです。

ポリ袋にざく切りの野菜とオリーブオイル、調味料を加えてぐにゅぐにゅと混ぜてオーブンで焼くとか(参考記事:オーブンのおかげです)、市販のうなぎのかば焼きをゆでたスパゲティと和えてミントを散らすだけでご馳走パスタを作るとか(参考記事:うなぎパスタで暑気払い)そういうどこか邪道っぽくで、でもまずまず美味しくできる料理を作っているんですから、私も日常で立派にhackしているわけですね。

hackする - tapestry

こちらに記載されているレシピだったような気がしますが、きゅうりの細切りも入っていたような気がするので、シェフのオリジナルなのかもしれません。

うざく(うなぎときゅうりの酢の物)という料理もあるので、うなぎときゅうりの相性は良いのではないでしょうか。

id:nandeyanen36 No.4

回答回数9ベストアンサー獲得回数2

うなぎのかば焼きは味が濃いので、お吸い物などやさしい味の汁ものを添えるのがよいと思います。肝吸いが一番ですが、家庭でこしらえるのは(肝の入手が)難しいので、お麩に三つ葉をのせるなど、シンプルなもので十分だと思います。

うなぎを使った一品ということであれば、きゅうりと一緒にお酢であえるうなきゅうがサッパリしててオススメです。

http://www.kyoto.zaq.ne.jp/rio/househusband/cooking/unakyu.htm

http://ybc.co.jp/PIYOTAMA/2007/html/070717.html

わかめやミョウガなど、お好きなものをまぜてみてください!

id:reikon No.5

回答回数62ベストアンサー獲得回数2

我が家では、うなどんにうなぎだけでなく色んなものをのせてワンプレートで栄養いっぱいにしちゃいます。

といってもたいしたものではなく、ゆで卵、プチトマト、きゅうりスライス、ほうれんそうのゆでたのなどなどです。あの甘いタレってなんでも合うから、まとめて面倒みちゃえ!って感じです。

まあそれらを別皿にして付け合わせにしてもいいんですけど...。

それにしたってうなぎって高いですよね。うちは今年はうなどんあきらめてたんだけど、年に一回ぐらいはフンパツしようかなー。

id:rapico No.6

回答回数6ベストアンサー獲得回数3

味が濃い感じなので、キャベツとかキュウリのお新香(浅漬け)があるとさっぱりします。

前に行っていたお店では、大根の煮物が付け合わせで付いてきました。食べログに写真があったので、ご参照ください。

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1403/A140307/14004907/

id:nmy No.7

回答回数11ベストアンサー獲得回数2

盆と正月がいっぺんに来た的な意味で、鶏の唐揚げはどうでしょうか。

id:kkk55 No.8

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

香りが強いものから、食感のあるものまで、意外と何でも合いますよ。

うな丼などにつけ合わせというか、変わった味を楽しむなら

「タルタルソース」や「ネギソース」、「南蛮風」にしてみるなどいかがでしょう。

id:ishimarugt No.9

回答回数16ベストアンサー獲得回数1

我が家では

うな丼のときには、

・ご汁

http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/?recipe_id=d62d9e260d223d5daa00489b277d2af4

・うざく

http://www.misbit.com/recipe/mid001775.html

のパターンが多いです。

それにしても・・・今年は高いです。鰻様・・・。

id:chiricco No.10

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

こんばんは!初回答です。我が家では、小松菜と揚げを白だしでさっと煮たものか、納豆の揚げ包み焼きが定番です。小松菜の方が鰻の味を邪魔しないかもしれませんね!ちなみにうちではフライングして昨日鰻を食べたのですが、昨日は普通にお吸い物と焼き茄子と一緒に食べました。

id:miharaseihyou No.11

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

 以前、「奈良漬」のおいしいのを少し多めに添えて食べたことがあるのですが、意外にいけました。

酢の物も会いますが、香の物もおいしい。

「白菜の浅漬け」なんかも良く合います。

意外なところでピクルスやサワーキャベツなんかも出合いです。

  • id:chira_rhythm55
    たくさんの回答ありがとうございます!
    みなさんの意見を参考にして、シンプルなうな丼をつくる予定を、錦糸卵と三つ葉、海苔、ゴマを飾って、ひつまぶし風に。付け合わせは、きゅうりの浅漬けとネギと麩のおすましにしました!
  • id:reikon
    ひまつぶし、もとい、ひつまぶし風おいしそー!!
    唐揚げトッピングが実現しなくて良かったwww
  • id:chira_rhythm55
    たくさんの回答ありがとうございました!
    どれも参考になってベストアンサーを選べなかったので、未選択で終了しましたー!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません