これは霊ですか?教えてください!


僕はもう寝る時間なので寝ようとしました。部屋は真っ暗な状態だったのですが、
天井に何故か白いものが見えました。長細い三角の形の図形みたいなものや、
四角みたいなものがあって・・気になったのでめがねをかけてみました。
そしたら、はっきり見えました。で、いつも仰向けで寝ているので
異変にすぐ気づき、兄を呼びました。兄に「何これ」といって
その白いものが見えるところを指差すと、何が?という顔をしており、
僕は兄がその白いものに気づいていないと思って、指でその白いものをなぞるように
表しました。けど、分からないと言われました。真っ暗の中、そこだけが白色なのに、
なぜか兄には見えていませんでした。怖いので、電気をつけて夜中の2時ぐらいの時、
そのまま寝ていました。次の日からは、豆電球をつけて寝ています。
これは霊なのでしょうか?何故僕にだけ見えたのか?眼鏡かけたらはっきり見えたのは
何故?等ということが聞きたいです。
僕の父親は霊感がとっても強かったらしいです。後その次の日灯篭流しをしていました。
お盆も関係しているのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/08/18 17:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答23件)

id:BbBb No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

それは霊です

id:inazumaereven07

mjですか

2011/08/11 20:32:50
id:takuya1101 No.2

回答回数37ベストアンサー獲得回数0DSから投稿

ポイント5pt

霊の可能性もあると思いますし、何かが反射して見えた可能性もあると思いますし、どこかから光がすこしもれてて白いものが見えたのかもしれません。

id:inazumaereven07

文字数が限界だったのでかけませんでしたが、

僕は自分用の鏡などは必要とせず、反射するような物はおいてませんし、

カーテンはしっかり閉めていました。

近くに電灯はありませんでした。

もし光が入っていたとしたら、納得できるんですが、

何故僕だけが見えていたのかがそこが問題なんです・・スイマセン^^;

2011/08/11 18:25:29
id:onigiri0611 No.3

回答回数281ベストアンサー獲得回数49

ポイント5pt

少し似ている経験を僕もしています。

体験談ですが、3年前の小学生の時、全く同じ夏休みの夜の22時に就寝しました。

しかし、その日だけは風邪を拗らして、薬を飲みに行っては戻るなど繰り返しようやく寝れると思い、消灯を消しました。その4時間後の2時に何故か起きてしまい、起きようと目を開けると天井に薄白く光る物体がありました。見た瞬間に「ワッ‼」と叫んでしまい、リビングのソファーで二度寝することにしました。

翌日の友達に体験したのを話すと殆どの人達は「幽霊ではないよ。安心して」という声で揃いましたが、絶対に幽霊だと確信しています。

結論を言うとおそらく投稿者さんの体験したのは幽霊だと思います。

id:inazumaereven07

回答有難うございます。

やはり皆そういう扱いしてきますよね;

このような場合はお払いとか必要なんでしょうか・・?

2011/08/11 18:28:34
id:onigiri0611 No.4

回答回数281ベストアンサー獲得回数49

ポイント5pt

>お払いとか必要なんでしょうか・・?

僕の場合は一度見た限り、二度と現れませんでしたのでお払いはしませんでした。

しかし投稿者さんが体験した出来事がまた再び起きたら(具体的には一ヶ月に一度以上のペースで起きたらなら)異常ですからお払いを考えた方が良いです。

幽霊に対する悩みが消えて気分が軽くなるのでお勧めします。

id:inazumaereven07

nice返信有難うございます!

2011/08/11 20:31:14
id:finks No.5

回答回数10ベストアンサー獲得回数0DSから投稿

ポイント5pt

僕もともだちのいえでみたことがあります。おそらくしょうめんのいえのあかりかさっかくかれいです。

id:inazumaereven07

僕の家、ど田舎なので、正面なんてありません。

窓から見えるのは絶え間なく続く森ですよ^^;

錯覚はありません。眼鏡つけてよく見えてるというので。

霊だとしてもお札とかないので・・・

あぁぁわからんスイマセン>
2011/08/11 19:04:45
id:iinikugorogoro No.6

回答回数174ベストアンサー獲得回数30DSから投稿

ポイント5pt

霊感とかそういったものが強いんでしょうね。いままでの回答等を見る限り反射とか錯覚とかは考えにくいですし、夜中の2時ってうしみつどきですしね。私は霊とかあまり信じない方ですが、こうゆうのを聞いたりしていると、いるんではないかと思ってしまいます。やっぱり霊なんでしょうね。

力になれなくてすいません。

id:inazumaereven07

丑三つ時??w

あ・・なんか聞いたことあります・・

錯覚なんでしょうかね・・

h/k十分力になってますよ^^

2011/08/11 20:27:03
id:IGARASInoMIKA No.7

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

霊ではないと思います。

目自体が少し曇っていたのかもしれません…

私も時々目の前が曇ってる時とかあります。

目をこすったらなおりましたよ!

id:inazumaereven07

眠さでこすったと思いますb

2011/08/11 20:29:21
id:tikara-1001 No.8

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

それは、自分的には霊ではないと思います。

なにかその日に外で何かをしませんでしたか。

何かして、体が疲れていたのではないでしょうか?

要するに;めまい;と同じような事なのでは?

どうでしょうか?

id:inazumaereven07

その日は家でごろごろしてました^O^

午前中部活動があったくらいで疲れはありませんでした。

2011/08/11 20:34:34
id:mirakurutoshiki No.9

回答回数157ベストアンサー獲得回数3

ポイント4pt

プールや海にはいった後に目を洗いましたか?

id:inazumaereven07

被災地なので海いけません!!w

プールも入っていませんよw

あぁ入りたい((え

2011/08/11 20:24:22
id:takkunn5612 No.10

回答回数83ベストアンサー獲得回数3

ポイント4pt

たぶん目がかすれていたのでないでしょうか??それかもしかしたら幽霊・・

僕もよく目がかすれて白や黄色いものが見えることもありますよ

id:inazumaereven07

目がかすれたのとは違いました^^;

目がかすれれば目を動かしたときその形がずっとついてきますが

同じ場所に同じ物体があったので・・・;

2011/08/11 20:37:45
id:ryotakamisato No.11

回答回数58ベストアンサー獲得回数2

ポイント4pt

霊かも知れませんね。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51331476.html

「スカイフィッシュ」等もあり得ます。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

まあよほどのことがない限り危害はないと思うので、気にせず寝ちゃうのが一番です。直前の何かの光の残像かもしれませんし、寝ぼけていたかもしれません。それか、メガネに糸とかついていたとか…

どうしても気になるようなら、占い師とか霊媒師とかに見てもらうのもアリです。

id:mododemonandato No.12

回答回数760ベストアンサー獲得回数77

ポイント4pt

幽霊が近くに現れると背中がぞくぞくするとか、寒気がするとか、嫌なにおいがするとかの現象があります。

それがなければ霊ではないでしょう。

眼鏡をかけるとはっきりしたのは、それが実際に天井にあるものだった事を示しています。

暗い所に寝ていて眼が慣れていると、わずかな光も眼に見えます。

おにーさんは明るい所を歩いてきたため見えなかったのでしょう。

id:TeX No.13

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント4pt

客観的に存在するものなら、お兄さんにも見えているはずだと思います。なので、錯覚か妄想だと思います。

id:EX727R No.14

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

それは、たぶん霊ではないと思います。

何かの反射しているものか、目がかすれていたから、などかもしれません。

しかし、もし霊だとしたら、そこで誰かが亡くなったということかもしれません

そもそも、霊というのは、その霊の人が亡くなった場所にでると言われています。

誰もそこで亡くなっていなければ、それは霊ではないでしょう。

もし、霊だとしたら、他人の霊ではなく、自分の先祖や身内の人の霊だと思います。

でも、霊である可能性は低いので霊ではないとおもいます。

id:hiroya7175 No.15

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

金縛りではないでしょうか

疲れたりしてるときや

怖い怖いと思うと本当はいないのですが

頭の中で見えることがあります

id:ekison No.16

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント4pt

霊などは眼鏡や鏡、レンズなどを通した方が見えやすいとも言いますね。

あくまでうわさ程度なので、本当かどうかは分かりませんが。

id:toropiusu0326 No.17

回答回数219ベストアンサー獲得回数20

ポイント4pt

ぼくは霊だとおもいます。

あーこわっ

id:AH49 No.18

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

私は霊だとは言い切れないと思います。

たまにですが私もそういうものを見ますが、

昼間でも見たことが何度かありますし・・・

そういうのは精神状態が不安定なときに私的には良く見ます。

なので霊ではないと思いますが・・・・。

お払いなどはしなくて良いと・・・・・

えらそうなことをいって申し訳ありませんでした。

id:yk1997kobba No.19

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント4pt

それがもし光の反射なら、場所を移動すれはなくなること。パチパチしたり。

霊なら、体になんかが起きるはず。(金縛り、寒気等)

なのでこれは錯覚か幻想でしょうね。

id:tiger-ogawa No.20

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

その日強く印象に残ったものか疲労や眠気で目に映ってしまったものでしょう。


それじゃなければ白内障ですかな。


しかし例えそれが霊だとしたら顔が映ったり触られたりしませんかね??

否定的な文で申し訳ございません。

id:inazumaereven07

いやいや^^;その人の考えなどが知りたかったので!

白内障ですか・・・w

それの可能性もありますよね。

ちょっとggってきます!

2011/08/13 17:53:15
id:yodaminami No.21

回答回数161ベストアンサー獲得回数3

ポイント4pt

それは霊です。

僕も昔霊感が強くて1年に5回見た年もありました。そんなことがあったのでお払い

をしてもらいました。それからは1度も見ていません。お払いをしてみて

どうでしょうか?気にならないのならしなくていいと思いますが。

id:chinchin-kozou No.22

回答回数198ベストアンサー獲得回数7

ポイント4pt

霊かどうかは誰にもわからない。

もしあなたが霊を信じるのなら、霊能力者がそうだといえば霊でしょう。

科学ではわかりません。

ただ、見えてると思ってるのは脳がそう感じてるだけですから

実際に見えてなくても、また実際にものがなくても見えたと感じることがあります。

幻視などがそうです。

脳に異常がある場合もありますし、そうでない場合もあります。

眼科に行けば、目に関してはレンズに曇りがあるかとかがわかります。白内障かどうかもすぐにわかります。

たとえば飛蚊症というものがあります。

実際には存在しないのに、蚊が飛んでるように視野がなる病気です。

この病気でも、レンズに傷などがあってなる場合もあります。

この場合は眼科でもわかります。

ただ、傷や曇りなどがない場合でも飛蚊症の場合もあります。この場合も単に検査機では発見できないようなもっと小さい傷や曇りが原因の場合もありますし、脳の場合もあります。この場合はどちらにしても何もできないです。

また、思春期やその前の子供のころはそういう幻視みたいなことがたまに起こったりします。ずーっと起こるようなら、統合失調症の前段階やその他のいろいろな病気の可能性がありますが、その確率は低いです。

id:aluKina429Col No.23

回答回数207ベストアンサー獲得回数49

ポイント4pt

霊という可能性もありますが、たぶん飛蚊症じゃないかと思います。

飛蚊症は目の老化現象ですが早い人で10代前半で発症します。

飛蚊症について

http://www.skk-health.net/me/31/index.html

もしも同じような現象が起きた時、

念のため眼科を受診することをお勧めします。

また、眼に異常がなかったら霊媒師に相談することもお勧めします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません