こんにちは。

プログラミングを最も効率良く(最小時間で)学びたいと思っています。

ゴールは、はてなでいうと下に記載のレベル3ぐらいかなと思います。
http://www.hatena.ne.jp/company/staff/intern

要は、例えばWEBアプリケーションであれば自分の思い通りのものを作れるレベルと 考えてください。

独学・スクールを問いませんし、金額の制限も問いませんので、目的が達成できる、現実的にあり得るカリキュラムを教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/10/06 10:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:Jupiter2100 No.1

回答回数444ベストアンサー獲得回数74

ポイント100pt

言語によって異なりますが、Webアプリを作るのが目的ということなので、たとえばPHP5技術者認定初級試験合格を目標にしたらいいと思います。


独学で学ぶなら下記が公式テキストになります。

初めてのPHP5

初めてのPHP5



あと、下記の参考書もおすすめです。

独習PHP 第2版

独習PHP 第2版



また、パソナテックが試験内容に合わせたセミナーを開催しています。

これからPHPを習得したい方向け特別トレーニング」は満員になってしまいましたが、今後も開催されると思いますのでウォッチしてみてください。

id:rimokuroki

ありがとうございます。

他の言語でのレシピも一応募集します。

2011/10/02 19:55:23
  • id:Mook
    方法を問わないのであれば、スキルの高い人(教え方もうまい人)にマンツーマンで
    着きっきりで教わるのが一番手っ取り早いと思います。
    ・分からないことをすぐに聞けること
    ・実装のコツを覚えられること
    ・適度な課題を与えられること
    が時間を最短にする要素じゃないかなぁと思います。

    なので、ペアプログラミングなどは教育にも有効な手法でしょうね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません