関係データベースのオブジェクト指向入力と、コンピュータ・ネットワークのプロトコル・スイッチって、どこか似ていませんか?


どちらも、へぇー、こんなシンプルなタグやスイッチで、こんなにシステムがうまく動くなんてと思わせませんか。

以上は、単なる思いつきなのですが、以前のいわしみたいな感じで、どなたでもコメントくだされば幸いです。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/10/13 17:55:03

回答0件)

回答はまだありません

  • id:tdoi
    言葉の定義がよく分からないので確認したいです。

    「関係データベースのオブジェクト指向入力」とは何ですか?
    O/Rマッパーとかのことですか?

    「コンピュータ・ネットワークのプロトコル・スイッチ」とは何ですか?
    こっちは、レイヤー3スイッチとかのことでしょうか?
  • id:ShinRai
    すみません、アバウトな話にお付き合いいただいて。


    私の理解(定義)では、オブジェクト指向入力とは、そのもののもつ属性についてのみ記述する、ということです。それ以外のことは書かない。


    プロトコルとは、さまざまなレイヤで決まっている(たまにレイヤをまたがるものもあるそうですが)、規約のことです。TCPとか、IPとか、メールの規約とか、いろいろたくさんありますよね
  • id:ShinRai
    プロトコルスイッチではなく、パケットスイッチというのが正しいのでしょうか
  • id:tdoi
    すいません。よく分かっていないのですが・・・。

    > 私の理解(定義)では、オブジェクト指向入力とは、そのもののもつ属性についてのみ記述する、ということです。それ以外のことは書かない。

    リレーショナルデータベースとの関係はどうなりますか?そもそも「そのもの」とは何でしょうか?
    リレーショナルデータベースのレコードをオブジェクトとみなした際に、NULLを許可するということ?


    > プロトコルとは、さまざまなレイヤで決まっている(たまにレイヤをまたがるものもあるそうですが)、規約のことです。TCPとか、IPとか、メールの規約とか、いろいろたくさんありますよね

    通信の話しでレイヤというとOSI参照モデルのレイヤでいいんですよね?
    プロトコルという言葉での定義に齟齬はなさそうなのですが、プロトコルスイッチもパケットスイッチも何を指すのかよく分からないです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません