USBポートに繋がっているハードディスクが、人為的に持っていかれないように固定させたいのですが、何か良い方法はありませんか?(アロンアルファ・ボンドでひっつける以外でお願い致します)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/10/26 19:04:16

ベストアンサー

id:TransFreeBSD No.2

回答回数668ベストアンサー獲得回数268

takntさんのいうのはセキュリティスロットとかケンジントンスロットというやつのですね。

結構付いているのが多いですから一度確認されては?

あと、穴がない時はネジ穴を利用したり張り付ける金具などもある。

見た目を気にしないならホームセンターでワイヤと南京錠を買って、筐体に穴をあけて取り付けるとか、インシュロックとかロックタイってので取り付けるとかしても良いかもしれません。

その他の回答2件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ノートパソコン用のチェーンを使ったらいかがでしょうか?

チェーンを通す穴がなければ 自分で 穴をあけるしかないですが。

ELECOM ESL-3(ノートパソコン&マウスセキュリティロック)

ELECOM ESL-3(ノートパソコン&マウスセキュリティロック)

id:TransFreeBSD No.2

回答回数668ベストアンサー獲得回数268ここでベストアンサー

takntさんのいうのはセキュリティスロットとかケンジントンスロットというやつのですね。

結構付いているのが多いですから一度確認されては?

あと、穴がない時はネジ穴を利用したり張り付ける金具などもある。

見た目を気にしないならホームセンターでワイヤと南京錠を買って、筐体に穴をあけて取り付けるとか、インシュロックとかロックタイってので取り付けるとかしても良いかもしれません。

id:okamotoy No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数15

 鍵をかけられる机に入れてしまう.

 (ケーブルを出す穴はついているという前提で)



 設置しているシチュエーションを書くのが良いです.

 置いてある場所の情報(建物・部屋・置き台・ディスク以外に置いている物)などです.

 あと,本体の方(PC・サーバ)を心配していないのがフシギ. 


ダミーurl:http://google.co.jp

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません