VSQファイルをItunesに入れるには

どうしたらよいですか?

まず、VOCALOIDで曲、もしくは
トークロイドを作ります。
そしてVOCALOIDMIDIに書き出しました。
その音声を動画に使いたいのですが、
それ以降はどうしたらよいのか
教えてください!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/12 12:15:03

回答1件)

id:anoncom No.1

回答回数16ベストアンサー獲得回数2

VSQのままでは音声ファイルとして扱うことは出来ません。
iTunesに入れるにはVOCALOIDエディターから一度WAVEファイルに出力する必要があります。
楽曲のボーカルとして使うには、書き出したWAVEファイルと楽曲をミックスして、一つの音声ファイル(wav、mp3、aiffなど)に書き出す必要があります。

id:yuki-bana

回答ありがとうございました!
さっそく試してみたのですが、
Voice1しか流れないのです…。
その場合はどうすればよいでしょうか?
なんだか申し訳ないです。

2011/12/05 16:20:32
id:anoncom

すみません、今手元に本体がないのと、触ったのがだいぶ前に少しだけだったので
詳しいことは覚えてないですが、記憶が正しければ、画面下の方にある、
Voice選択タブを出力したいVoiceを選択した状態から「書き出し」をしてみて出来ないでしょうか。
例えば、Voice2を出力したい場合は、Voice2を選択した状態で、「書き出し」をすると
そのトラックのボーカルが出力されるといった感じです。
ここはうろ覚えなので、誤っていたらすみません。

2011/12/05 18:31:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません